文明の力~~~~~~~~~~~
ぐりっとモデルまわしてレイアウト決めたらLT変換でもう線画できるとか、線描かずして色ばかり塗りたい人間的には最高ですよ。
昨日の絵の背景もデフォで入ってる教室のモデルに廊下がくっついてたのでそれをそのまま使いました。
3D操作はまだまだ下手。机の上にボールペンを置くみたいな操作がへたくそすぎてあらぬ方向に飛んだり突き抜けたりしているので、オブジェクトが複数必要なときは仕方ないので上から手書きで描き足してます。文明の力を振り回せない。
こういう複数人の絵とかも複数モデルぽんっぽん配置して描ける用になれればいいなーとは思うものの、今の所そういうことはできません。狙った所にモデルが立てられない。

 

ところでまりや学ランなのは秘宝版についてたアートブックの学園祭のイラストでよく見たら学ラン姿がチラッと描かれていたので、まりや学ラン着るんだなぁと思ったのでいつか描きたいと思っていたやつです。
学ラン・・・登校時は制服着てて朝練とかで部活に行って剣道着に着替えたらその後ずっとそのまま校内をうろうろしてるとかそういうのだったりするのかな。わからん。

本日入稿してきたもの。
特にどこかのイベントで本出そうってわけじゃないんですけど、先日ツイッターで見かけたSan24さんのワンコインブックが気になってて。昨夜ふとよし頼もう!となったので六畳保健室のログをまとめて入稿データにして・・・まではよかったんですけど、よく見たら今ワンコインブックの受付は一時中止になってて。
あとは入稿するだけの気持ちでいたのでテンションのやり場に困り、1冊から作れる印刷所を調べてみたところpixivファクトリーさんができるよって事で本日そちらに入稿してきた次第です。
pixivファクトリーさんで本が作れるのは知ってはいたのですが、あんまり話聞かないし印刷どうなのかなぁ・・・と思いつつだったのですが、先月のADVANCEの時にお買い上げした本の中にpixivファクトリーさん使用の御本があって、それが綺麗だったので密かに自分でも1回くらい使ってみたいなってなってて。
お値段的にも今回は1冊500円ちょっとだったのでお試しの気持ちで。自分用+友人にもらってもらう用で本当にちょびっとだけお願いしてみたのですが、本を作るハードルが本当に低くていいですねこういうの。
ちなみに六畳保健室はログまとめて12Pくらいの本になったらいいかなーと思ってらくがきとかも入れたらなんだかんだ表紙込み24Pになりました。誰得。いや俺得なんだけど、改めて本当に何なんだろうなこの漫画・・・
でもいつかはちゃんと描きなおしてレトロ印刷さんで製本をお願いしたいという野望も持っています。六畳保健室。
レトロ印刷さんいつかお世話になりたいと思いつつなかなか機会がなくて・・・昨年の九龍夏本のときにレトロ印刷さん使うの考えてたんですけど少ないページ数+少部数だとどうしてもお高くなってしまって諦めたんですよね。

 

あけちくんについてネタバレに触れない範囲のプレゼンをかましたかったんですけど、何をどうしたってあけちごろうの魅力を語るには推しが・・・推しが深刻なネタバレ・・・・・・・となるためプレゼン力もないので早々に諦めとりあえず個人的にめっちゃ好きなDLC衣装を描きました。この衣装こんなに可愛いのに何でP5Dで着てこなかったんだろうな。

 

こんな感じでごりごりと九龍まとめ本のレイアウトの仮組をしているのですが、事前に分かり切っていた事とはいえめくってもめくってもかまちが出てくるという状態に陥っています。わかってた、わかってたけどさ・・・そりゃ九龍知らない生徒さんにかまちだけ覚えられるはずだわな。納得。
編集作業して気づいたけど、私結構まりや描いてましたね。保健室と黒塚君が多いのはわかってたけど、まりや・・・正直思ってたより描いてたらしい。好きなんです。
本文の方はあれこれ調子にのって突っ込んでいったらすでに大変な予感がしておりまして、台割とか何か考えた方がいいのか?と思いつつ、とりあえず50Pくらいまでは自分を許そうと思います。
昨年の明智君本の時も無計画に作ってたらページ数が増えすぎてやばいと思って40Pで終わらせたんですけど、今回40Pじゃ足りない感が漂っていてやばい。でも自分が欲しい本を作りたくてやってるわけで、やるからにはやっぱ載せたいやつは極力載せたいし中身ギッチギチにしていきたい。です。

先日のエアブーでのジュブナイルオンリーは実はこっそりと買う側でお邪魔してたりしてたんですけど、主催様のnoteを読んで胸が熱くなっていたところで夏に2あるかも・・・とのお話に夏!となったりしています。今回はどう考えても無理スケジュールだったので見送っていたのですが、夏か・・・
実は九龍のイラストまとめ本を自分用に作ろうと思って昨日から現実逃避でテンプレートをねりねりしてたりしたので、諸々はさておき架空の締め切りとして夏を目標に作っていくのありかなぁとぼんやり。
夏までに魔人再開してクリアして漫画描けたら1番いいんですけど、春はありがたい事に手が空かないし春以降は学校も始まっているので本当に何もわからなくて。3Dの勉強もしたいしなぁ。
オンイベといえば秋にもアドバンスオンリーがあると聞いていて、そっちでも何か出したいんですけど流石に無理かもしれない。
前から構想だけは考えてるフェレの土地本2とか、考えるだけ考えてはいるんですけど使えそうな絵がそんなになくて。ないないといってもストックだけなら30枚くらいは一応あるんですけど、1ページあたりに何枚か詰める形式にしたいので30枚じゃ少ないかなって・・・いやなんか感覚おかしくなってないか、30枚って少ない?

 

弊ばきくんの出身地は特に深い意味もなく島根にしてて、島根のどこって考えたらこの辺りだと田舎過ぎてちょっとなぁ・・・と思ったので脳内では実家が出雲ってことにして遊んでたのでゲーム中に出雲の話が出てきてプレイヤー大喜びだったという話をそろそろしてもいいかなと。県民としてもちょっと嬉しい出雲の話。別に神話には詳しくない。
なお因幡の白兎が島根のお菓子かといわれると微妙なラインではありますが、たしか昔この辺でもCMやってたような気がするのでまあええやろの気持ちです。

 

島根という地のこの辺の話。
まさかハンマーヘッドシャークも網にかかった上スーパーのお寿司コーナーに展示されるとは思わなかっただろうよ。

 

線描くのが嫌になりすぎてこんなことをしていました。草地を描くコツがようやくわかってきました。

 

クリスタに入ってたモデルの踏切のやつ。
堕落するじゃんこんなの・・・(背景の)線画描かなくていいとか最高ですよ・・・これが文明の力か~~~~~。
そしていつもの自作カスタマイズ欲がむちゃくちゃ出ててはやくモデリング覚えたいな・・・来月以降な・・・

3Dとの合わせ技をいい加減覚えようと思ってクリスタに入ってた風車を配置してライン抽出→若干改造してでっちあげました。元が3Dでも自分で色塗ったらそんな気にならないかな・・・線画描かなくていいのは最高ですね。いやまあ大体いつも背景は線描かないんですけど。
でもこれ線画と塗りで1時間くらいだからちゃんと覚えたらかなり時短にはなると思うんですよね。

 

これも3Dを使う練習用に描いたはずだったんですけど、1枚目の机を3Dなんですけど2枚目の背景は手描きしました。机とイス配置するだけならいけるやろと思ったらクリスタ上でちゃんと並べるの難しくて全部普通に描いてしまった・・・
こういう時は机椅子配置まで全部セットになってるやつを使うべきなのかな。
3Dについてがっつり勉強する時間はまだ暫くは取れないので部分的に導入してらくがきとかで主に操作面に関して慣れていきたい。

久しぶりに作業用BGMに真4を流してたらめちゃめちゃはかどったのでフリンさん。
真4はFまで含めてすごく面白くて個人的にはかなり好きなゲームなんですけど、F終わった後の満足感がすごすぎて特に語る事がないためあまり話題に出さないゲームです。というか真4遊んでる友人が近くにいないので話す機会もなかなかなく・・・といったところです。
真4よかったなぁ・・・何も知らないで遊んで序盤から死にまくりのゲームオーバーしまくりがあんなに面白く感じたゲームっていうのもすごかったんだけど、この先に何があるかわからないけど何かがあると信じてナラクの底を進んでいくと深部あたりから急にプレイヤー的には見慣れた日本語が出てきて何だこれ・・・と思ってるうちにスカイタワーの真上に出てきて、うわっみんなが生活してた足元に東京あったんだ!!!という驚きを胸に眼前に広がる夜景の光を未知の光景として眺めていたあの瞬間を踏まえて、そのあとにやるFで今度は東京の地からスタートして天上の世界を目指してスカイタワーを登って、あの時体験した未知の光景が今度は見知った土地のものになって、しばらく後に展望台に出た瞬間あのとき見た全く同じ夜景の光が今度は守るべき人々の命の光になったとき、うわ、すごいゲームやってんな!!!ていう驚愕と感動に出会ったんだよ。
ほんとよかったなぁ・・・真4・・・そういやいまだにFの皆殺しED見てないのでそのうちまた遊ぼう。

 

 

ところで昨日は久しぶりにまとまった時間がとれたーーーーー!ってなって逆転裁判2をごりごりやってたらそのまま寝落ちしてました。
日々のらくがきは変わらずしてるんですけど、最近はなかなかゲームするための時間と残機が残らないので逆転裁判がなかなか進まない・・・

 

拍手レスですわ

>全身からにじみでる1024万色のお嬢様力…まばゆいですわ!

隆子お嬢様を描くならやはりあのまばゆい輝きは背負ってあるべきと思いましたの。感謝ですわ。

 

>いきなりのきお嬢様が爆誕されてて思わずおハーブが生えましたわ。

この作品を語る際にはやはり私もお嬢様として振舞うべしと考えましたわ。格ゲー勢でなくとも楽しめるというのは一読者としてもとても嬉しいですわね。これからも隆子お嬢様の活躍をゆるく見守っていく所存ですわ。
あとらくがきも色々したいですの。感謝っ・・・圧倒的感謝ですわ・・・!

昨夜はぼんやりとゲーミングお嬢様を読み返しておりましたので隆子お嬢様を描きましたわ。他のキャラも描きたいですわね。
こちらの漫画は以前友人からの強いすすめで知ったのですけども、全体的に良い意味でおハーブとしか言いようのない内容で、しかしながら読んでいると作品の各所に散りばめられたゲーム愛をどうしようもなく感じ取ってしまい、格ゲーを愛しゲーセンに通う青春を過ごした身としては非常にグッときてしまう作品ですの。専門用語は適当に雰囲気で読んでいますわ。
私、格ゲーお嬢様としてはもうすっかり引退の身ですし、さほど格ゲーをやりこんだという方でもないのほほんエンジョイ勢ではありましたが、隆子お嬢様のその格ゲーに対する熱い姿勢には思わずベガ立ちですの。
この田舎ではどんどんゲーセンはなくなってしまい、たまに新しいゲームを開拓してひっそりと遊んでいても何故か私が愛する台から消えてしまうのですわ。ゆえにもうすっかりゲーセンには行かなくなってしまいましたけれども、ゲーミングお嬢様を読んでいると元気だった頃のゲーセンやそこで出会った人たちの事を思い出してまたふらりとゲーセンに行きたくなってしまいますわね。もう格ゲーの台は市内のどこにもありませんけど。

 

単行本派だから知らないけど春麗使い出てこないのかしら