P5Dでもこの衣装使わせてほしかったよー!あけちくんのパーカーフード姿・・・

 

呪術、とりあえず0~3巻まで買って読んでみました。0巻については先に読んで方がいいよって言われたので1巻前に読んでみたのですが、本編開始前?の話ぽくてアニメしかわからない人間的には新鮮な気持ちで面白く読めました。ただなんでパンダメイン回がなかったのだ・・・パンダ先輩の活躍が見たくて原作に手をのばしたとこもあるのでそこだけやや不満はありますが、髪型の違うおにぎり先輩が能力使ってバトルするところは見れたのヨシです。
パンダは多分本編の方でちゃんと活躍があるでしょ・・・やっぱ交流戦まで読まないとかなぁ。
ただ現状、ぶっちゃけ何もわかってないで見てるアニメが面白い事もあり、アニメでやってる所より先を読むかどうかはちょっと悩ましいところです。原作、アニメの感覚でいると話の進み方が結構早くてびっくりしてるんですよね。とりあえず続きは気になるので6巻までは買ってみたんですけど、このペースだと交流戦の初戦は4巻とか5巻できちゃいそうだしなぁ・・・どうしよう。でもおにぎり先輩とパンダ先輩のバトル回は・・・見たいんだよな・・・。

呪術はアニメをのったり見ていますが、狗巻先輩の能力解説のおかげでおにぎり語の謎がとけて今後のメインバトル回とかあるのかなーって俄然楽しみになってきた。パンダ先輩好きなんだけど交流戦で活躍するのかな。
やっぱ原作買うかーという方向に気持ちが傾きつつあります。地獄だとは聞く。

 

塗りの練習にごそごそと。

昨年の春あたりから塗りに関してああでもないこうでもないってやってたのが先日の手直し祭りのおかげかなんかまとまってきたような、なんかそういうちょっとした手ごたえみたいなものを感じています。やっと。

 

とりあえず忘れそうなので自分用に動画撮ってたやつ。
やってる事といえば不透明度100%のブラシで標準レイヤーを重ねて濃淡調節してるだけなんですけど、不透明度を少し下げたブラシで1レイヤー塗りしてると彩度がどんどん落ちていくので透け感の少ないブラシでガシガシ描いて透け感やグラデ処理が必要な所はレイヤーを重ねて半透明とかにしてどんどん重ねていってます。
影塗るのに乗算レイヤーとか色々検討したけど効果レイヤーを重ねすぎると私はかえって色が濁りがちになっちゃって、レイヤー作ってはやめを繰り返していたのですが標準レイヤーをごりごり重ねると低彩度とか微妙な色味もコントロールしやすいという事にようやく気付きました。
つまり結局はやる事がレイヤーいっぱい使えるお絵描き掲示板なので、おまえはいつもそうだ。
ほんと透け感のあるブラシ苦手なんだな・・・なんでかな・・・アナログもアクリルべたべた塗るマンだったしな・・・
薄めのブラシで繊細に塗り重ねる技法にめっちゃ憧れるんですけど、逆を走った方がやりやすくて。ちょっとかなしい。

 

とりあえずこのやり方が手に馴染むまで数をこなしたいです。

最近鉄分が不足してるなと思って久しぶりにビー。相変わらずデザインよくわかってませんが、シルエットとカラーリングの力がでかいおかげでバンブルビーですって言い張ればまあバンブルビーに見えるんじゃない?となるのですごい。

 

なんかごそごそ描いてたやつとか

 

くるくるかまち作ったり

 

過去絵の手直しキャンペーンしてたりしました。

 

そんなこんな日課の絵は描いてたんですけど相変わらず心身がしに気味です。ツイッターの140文字すら認識できなくなってたりしてた。
原稿作業もいつもなら4、5日で決着つく量だというのにまだ終わってません。流石にこの土日でなんとかしようとは思っていますが。
今日は比較的まだ動ける日だったんですけど、夕方から暫くダウンしてたりで。今はやや復活しているのですが、明日の外での打ち合わせ大丈夫なのかもよくわからない。
ところで今日、実はというか誕生日だったりしたわけなんですけど、拍手からお祝い頂いててびっくりしております。ありがとうございます。
今自分の誕生日って多分どこにものせてないんじゃないかと思うんですけど(ツイッターも風船飛ばないはず)こうして気にかけて頂けるのは嬉しいですね。
知り合いからゲームとお菓子を頂いたりしておりまして、九龍2周目と魔人終わったら突入したいぜ・・・FF7いつ再開しよう・・・

 

 

拍手レスです

>地獄の釜の蓋も開く

そういえばそんな意味もあった・・・!
最近すっかりゲッターロボ的な認識の単語になってましたね。地獄の窯(高濃度ゲッター線)
まだ暫く低速モードな状態かと思いますが、無理せずやり過ごしたいです。ありがとうございます。

 

>お誕生日おめでとうございます੭ ᐕ)੭*⁾⁾
ありがとうございます!!!
まさかの覚えていらっしゃる人がいる事にびっくりですが、なんとかこの1年も生き残っていきたいですね・・・!

しにメンタルで心身ぐったりなんですけど、クリスがドのつくえっち衣装でやってきたからただただびっくりしています。どうしたの?新紋章おしてくれるのは嬉しいけどどうしたの???困惑を隠しきれないけどえっちなんでほしいです。
オデおめでとう。嬉しいよ。

昔の絵を見てたら、なんか昔の方が派手な絵を描こうと頑張る気があった気がする・・・って思ったのと、なんか、そんな特徴のある絵でもないんだから塗りもうちょっと拘った方がという気持ちの合わせ技からひたすら色を塗っていました。ひとつわかった事としては、今のやり方だとオーバーレイかますのあんまり向いてないなという事だった。ウン・・・

 

心の出力が落ち気味の所に、ツイッターでうつに寄り添った人的な漫画が流れてきたのを読んだんですけど読めば読むほど辛くなってしまい途中でやめてしまったりしたのですが。
実録ものだと勘違いしていたのですが、どうやらフィクションだったようで・・・その点はよかった。んですけども、あれが効くと思って接せられたらと思うとゾッとするし、過去うつの知識があんまりない人たちに色々言われてどんどん状況が悪化して息をする屍になってた頃の事とか思い出して少なくとも私は地獄の窯のふたが開きつつある。
特に購入してもいないコンテンツにうだうだ言うのは極力したくなかったんですけど。申し訳ない。ただただつらいッス。

皆守君は優しい

 

またうつっぽくなってきてヤバイ気配がしてるのでなんか無理のないものを描こうと思ったらこういうのばっかり描いちゃうな。
1枚目のかまちはなんかこう修学旅行とかで奈良に行って鹿せんべいを買った途端に鹿に包囲されて森の妖精(188cm)みたいにならんかなーという絵です。

 

あと話題のあれをやってみたんですけど、えらく極端な結果が出てきました。
真3、仕事忙しい期間とかぶってたせいでフェードアウトしちゃった状態なんで今年中にはなんとか。
九龍はセーブ画面のプレイ時間を見てP5Rに迫りそう・・・と思ってたけども実際P5R超えてた模様。200時間も九龍で溶かしてたのか怖ッ。いやまあそれについては好感度バグの関係で初見プレイを2回やってたせいでもあるんでしょうが。
ポジティブに考えると200時間余裕で溶かせるくらい面白いゲームが、実際ハチャメチャ面白かったしまだ2周目の色々回収プレイの途中をやってる最中なのに6000円くらいで買えちゃうのあまりにもお買い得ですよな。コワクナイ、コワクナイヨ・・・
九龍についてはついキャラの話ばっかり書いちゃってる状態なんですが、個人的にはシステムとか戦闘周りの作りが非常によくできてるなぁと感じるゲームで、このゲームにここまでのめり込めたのもそこがでかいんですよね。探索と戦闘楽しいゲーム好き。ちょっと独特なんだけど基本構造がわかってしまえば戦闘の一手一手をどう打っていくかって考えながら行動するのがむちゃくちゃ楽しくて・・・
それはそうとキャサリンとロックマンゼロが記録されてなかったのは何故なんだぜ。

初見プレイのラスト付近で、九龍の最後はこうだったらいいなぁと思って自分の願望をこめて描いたものの、もし最後の最後でどんでん返しがあって笑えなかったらどうしようっていう不安からしまい込んでいたラフを、今ならまあ描いてもいいでしょと思って仕上げました。
ぶっちゃけ最後はばきくんがどうしたのかはわからないけど、ラストバトルの後みんなのもとに帰ってくるくらいには人の心はあってほしいなぁと思っているし、その後はロゼッタ絡みの業者とか呼んで深夜荷物全部まとめて文字通り忽然と消えたのかなぁと思っています。私はね。
卒業式には戻ってきてほしいとは思っているけども。わからん。何もわからん。
そういば初見プレイ中ずーっとはばきくんのいない未来の事を考えていたような気がする。みんなとの學園生活が楽しければ楽しいほど、その先を考えずにはいられなかったというか。
ワケアリ転校生(任務)の彼がずっと一緒にいてくれるとは、私には思えなかったからさぁ・・・だから皆守君に対してはストーリーが進むほどに不安感ばかり増してて最後が近づくほどに皆守!頼むから安心させてくれよ!信じてるからな!!!みたいになってて。なんか、うまく言えないけど九ちゃんをお前の理由にしてないか?みたいな不安。まあそこについては以下略ネタバレなので何も言うまいて。
最終的に皆守甲太郎、マジで最高だったからよかったよ。俺の複雑怪奇で最高のダチですよ。なんで皆守君の話をしてるんだ。うるせー好き!!!

なんとなくモノクロペン入れ動画。
これは気分転換用らくがきなんでだいぶ粗いんですけど、原稿のペン入れも大体こんな感じです。
ここベタ入るって所は細部の線描かないんですよね。だから黒ベタ前提のキャラは早く終わるという。
背景も下書きの時点でベタ入れる場所は大体決めてて、そこは線描いてないことがほとんどです。ベタ→消しゴム→ペンで整えるの繰り返し。こういう事してるからベクターに移行できないんですよね。

 

昨晩のうちにネームとセリフの流し込みをしておいたので今日から作画してます。
今やってるのA5サイズなんですけど、FEの原稿はまたB5で描いてたもんだからA5小さいな・・・背景もキャラも、B5みたいな線の詰め方をするとA5だと見辛過ぎるのでとにかく細かい線はどんどん飛ばしていく必要が出てきて、改めてサイズ差による絵作りについて考えたりしています。どっちがいいっていうのは完全に好みだと思うんですけど、デフォルメの度合いあげていく場合はA5が向いてるのかなぁと思ったりです。
個人的には今は画面の情報量を増やす方向で色々と考えたいので、どちらかというとB5準拠の画面作りの方に慣れたいなぁと思うんですけど。
とかなんとかいいつつ、暫く漫画ばっかり描いてたから1枚あたりの絵の情報量は減ってきている。増やしたい。が、漫画だと見づらい&メリハリ弱くなる。悩ましい。