時間がかかるからペインターはしんどい・・・と言いつつもとにかく短時間で密度ありげな感じをかもしだそうと思ったらペインターで塗るのが1番早いとう謎。
ブラシが混色するから色を馴染ませる手間がないっていうのはペインターのいい所でもあるんのですが、何をどうしても動作がもっさりする・・・
今週はデザイン作業やったりカラー塗ったりに時間を費やしていた感じになったのですが、やっぱり色の入る作業の方が圧倒的に楽しいです。

 

ところでiTunesにスパロボ系の楽曲が結構揃ってるからよく流すんですけど、この誤表記のパワーに溢れる感じが凄すぎてこのバージョンめちゃくちゃ聞きたいんですよね。再生すると普通に水木兄貴の歌声で流れます。

今日は学校に出る日だったので日ほど学校へ。
3年生はもう卒業なのでさみしいものがあります。
何ちゃって先生をやらせて頂くようになって1年ほどですが、自分自身の勉強不足を切々と感じますね。あと言語化が本当に苦手。
文章を打つのは時間を単純にかけられるので気が楽なんですけど、その場その場での受け答えがなかなか・・・いつだって社会不適合で頭を抱えているのに人前に出て何かを教えるというハードルが物凄く高くて、学校から帰るとぐったりしてしまいます。ただまあ、そういうのを少しでもなおすいい機会でもあるんじゃないかとは思うのでなんとかなりたいです。
まあ自分の未熟さはさておき、人が前に進んでいく様を実際に見ているというのは良いものだなぁと思います。1回目より2回目、2回目より3回目と段々できる事が増えてきているの見ると地道な練習や努力を重ねる事の重要性を改めて実感させられます。

 

追記にめいどさんです
Read more

イース9がびっくりするくらい面白かったわけなんですが、それはそれとしてP5Sが出たので発売日にゲーム屋に行って意気揚々と買ってきたところでスイッチ版ではなくPS4版を買ってしまったことに気付いたのでした。スイッチ版でやるつもりだったんだけど・・・
いやまあイースも終わったし今スイッチはホロウナイト専用機になってるしで、むしろちょうどよかったのではと思うことにします。
とりあえず昨晩イース終わらせた後に触り程度の部分を触ったのですが、ウワー久しぶり!みんなぁあああ!となる事は残念ながら特になく。年末までRやってたからそこはね・・・無印のその後らしいから久しぶりの怪盗団のはずなんだけどプレイヤー的には1ヶ月しかあいてないから、なんかこうテンションをどこに置いていいのかわかんなくてちょっとソワソワしてしまいますね。
明智君?DLCでくるんでしょ、知ってる知ってる。
肝心のアクションについてはまだチュートリアルとはいえ思いのほかP5色が強く作られてる?という雰囲気で、この辺りの要素が無双と組み合わさってどう出るのか今の段階ではサッパリ判断つきませんがコーエーさんのことは一方的にめちゃめちゃ信頼してるからきっと面白いに違いないよ。FEとかゼルダとか凄く良かったし。

 

 

1週間が一瞬で溶けていきましたが、改めてこくほこではどうもありがとうございました。
なんか過去最高に胃が痛くて自分の本というかスペースについて考えてはすごく落ち込んでいたのですが、まあわりといつもの事とはいえいい加減なんとかなりたい・・・全然慣れない・・・
とはいえイベントではお会いしたかった方にお会いできたり、色々お話させて頂けたり欲しい本も買えて本当によかったです。
自分の言動が大体いつでもトンチキなのは若干もう諦めていますが、それは置いといて本を手にとって頂けるのが本当にありがたかったです。なんか今回現地でペーパーをコピーしながら、人の妄想を書き込んだ紙1枚1枚がとんでもない重量感を持つ同人活動ってやつはヤベェな・・・と改めて思ったりしていたのですが、人様の妄想が詰まった紙の束ありがてえ。
封印も15年以上前のゲームなんですけど、イベントに行くと封印が好きな人がいっぱいいる!ていうのを肌で感じられてとても嬉しいです。
次は11月のこくほこかなぁと思いつつ。

 

しかし年々東京行ってからその後が体力気力的にしんどくなってきました。
日記を書く気力が全然なくてずるずる作業して夜中ゲームやって寝るサイクルをしてたら1週間すぎようとしている・・・
昔は1冊入稿した後にギリギリまでコピー本の原稿やってそれを前日の宿で朝4時まで製本したりしてましたが、もうあんな事できないですよ。
あと東京は田舎だとまずしない類の運動をしないといけないのでそれが単純にきついのもあるんですけども、どこに行っても人・人・人という感じでそれがなんというか物凄く疲れてしまう。たくさんの人の中に介在するのは物凄くエネルギーをもらえて楽しいけど、同じくらいエネルギーを放出してる気がします。
あの中にいるって大変だなぁと地元の人のいない道を歩きながら思ったりです。

 

拍手レスです

>お疲れ様です。お体大丈夫でしょうか?

なんとか何の伝説も作らず無事に帰宅できました!
すぐいつものペースには戻れない感じになってきたんですけど、じわじわっと充電しつつ通常運転のところまで戻していきたいですね。

日記はあとで書きにきますが、とりあえず昨夜イース9をクリアしてこれがめっちゃ面白かった!ので色々話したくて以下感想をつらつらと。

 

イースシリーズは5あたりのアドルさんのあのビジュアルくらいしか知らないド初心者がここから入ってみたイース9!
でしたが、正直予想以上にめちゃくちゃ楽しめてしまったし、ラストバトルの流れを見てアッこれは是非他シリーズをやってみたいと思わせてくれるほどには良い作品でした。
中世ヨーロッパ風の街並みに剣と魔法のいかにもなベタな要素満載の物凄く王道だなーって感じのJRPGだったのですが、ここに異能アクションが加わる事で世界がガンッと広がって独特の雰囲気のゲームになっていました。
そもそもイース9についてはツイッターで見かけた壁走りと屋根の上を歩ける要素にひかれて興味を持ったクチなのですが、ぶっちゃけそこに関しては散策のオマケ要素なんだろうなーくらいに思ってて。
いざ蓋をあけたら異能を駆使しないと前に進めない構造になっており、壁を走って高所を目指しそこから更に飛行して目的地を目指すのが基本アクションみたいになってましたが前後左右に加えて縦軸の行動ができるという事でこんなにも行動の選択肢が増えるとは・・・という状態でした。「コレできそうだからやってみよう」の範囲がめちゃくちゃ広いんですよね。
壁を駆け上がり運河を翼で飛び越え瞬間移動で屋根から屋根を飛び回って街中のラクガキや花びら、宝箱を収拾するのは実に楽しかった・・・これだけで時間がガンガン溶ける・・・

 

ダンジョンでも上下の選択肢があるので、周囲を見渡してあそこは行けるか?いや行ける!!!の繰り返しで前進していくのが面白すぎました。
ただどこでも行けすぎるがゆえに、似たような構造物の多いダンジョン内では自分がどこから来たのかわからなくなる事がしばしばあって、同じ場所を延々周回し続けて時間を消費する場面がちらほら。これは単に私が方向音痴だっただけかもしれないんですが。

 

また戦闘でもクリムゾンラインで間合いを一気に詰めるとか、シャドウダイヴ・ハンターグライドで回避行動をとるとか、ヴァルキリーハンマーで防御を崩したりと単純に力押しをするだけの戦闘では勝てない匙加減は実に良かったです。
なんかゴリ押しだと勝てないんだけど、でも何度かトライしてればいける!みたなバランス感は絶妙に作ってあるなぁという感じでよかった。
まあ私はいつでもゴリ押しでしたけどね!!!

 

戦闘について、全滅した時にその場ですぐリトライできるのに加えて敵の強さを下げてから再戦という選択があったのは親切仕様で助かった・・・
ファルコムゲーに関しては空の軌跡FCをやった時に戦闘難易度が存外高くて、装備とかシステムとかなんとなくでやってたら最終決戦で「あっ、これ無理かも・・・」ってなった人間だったので、イース9どこまでいけるのかな・・・という不安も実はちょっとあったりしたんですが、今作はシステムの恩恵で詰みそうになるという事はありませんでした。
敵の強さについては回復アイテムがあんまり揃ってない序盤の方がきつかったかも。そこさえ越えればあとはチーズと燻製肉をかじりまくる頭の悪いプレイでもなんとかなったよ(ノーマル)

 

あと追記にネタバレ含む話を。
Read more

帰宅しています。が、体が痛いのなんのって・・・

ギリッギリでペーパーが形になったので明日東京に行ってからコピーします。宿近くのコンビニ調べないと・・・
結局例によって前日の夜現在進行形でバッタバタしている有様です!なんかもう毎度毎度ね!なんでだろうね!!!
そんなこんな明日から東京にいるはずで、ビッグサイトでウォルロイの本を出してきます。もしお見かけの際にはよろしくお願いします。
これから荷物つめます・・・

 

ところでラス実装嬉しいですが、先日左さんアルム君と愛の祭りコンラート目当てでブンブンまわしたばっかりなのでオーブがもうない。アルム君とコンラートお兄様はゲットできました。

 

拍手レスです

>コンビニのネットプリントやPDFプリントなどで
アーーーー!なるほどすぎました!!!目から凄い勢いで鱗が落ちました・・・
いつも原寸で描いてネットプリント登録してはそのままのサイズで出していたので、大きいサイズで登録して出すという発想がありませんでした。
というわけで今日早速試してきたんですけど、これかなり良いですね・・・!
これは次回もこれでいこうと思いました。どうもありがとうございます。

週末に看板代わりに置こうかなと思ってざくっと。布を描くのが好きなのでマントを都合よく使ってしまう。
なんか大きいポスターでも作ればいいような気はするんですけど、ばたばたしてるうちに結局何もできないパターンです。
イベントが近づいてきて例によっておうちにかえりたいモードなのですが、それはそれとして買い物はしたい。

 

カラーと風景描かせろーーーーーー!というテンションだけで描きました。
だいぶ前になんとなく作っていたブラシが植物を描くのに大変便利だと気付いたので植物塗りが楽しい。
シルエットと大まかな陰影を捉える事の重要性をようやく実感として感じられるようになってきた気がします。こういう所でやはり自分はあんまり上手くないと感じる。

 

パン屋でバイトしているあけちくんの所にローストビーフ丼を差し入れにやってきて食べさせてくれるぺご君という夢を見たので絵に起こしました。何の意味した夢のなのかはサッパリわかりませんが、ほのぼのして良い夢だったのかもしれません。あけちくん、すごい怪訝な顔してたけど(夢)
二次元のキャラが夢に出ることって滅多にない方なんですけど、何故かあけちくんはちょこちょこ夢に見ることがあります。
前も最終決戦ぽい雰囲気の中、空から襲ってくる謎の巨大な敵を目の前にベルベットルームの天井が砕けて自分の真の使命に気付いたあけちくんが真っ白に輝く大きなペルソナをひっさげて助けに駆けつけてくれるっていうやたらドラマチックな夢を見たりしたんですけど、それに関しては続きが気になりすぎる。
架空のキャラクターが夢に出てくるのって疲労だと何か聞いたことがあるので、単にその時めちゃめちゃ疲れてたのかもしれない。

 

あげく2泊3日の時間とウン万の交通費などを生贄に東京へ行くとかこの趣味はマジで狂気に包まれているなぁと思います。
もう来週とかうっそだろ・・・ペーパー出せるといいな・・・
自分にしては今日はたくさん描いたのでへろへろです。

 

とりあえずアナコンもあるのでそちらへ買い物に行く気マンマンなんですけど、場所的に遠かったりするのかな。そもそもビッグサイトがでかすぎて隣のホールとか言われてもいまいちピンとこない上に実際行くとその隣が結構遠かったりするしで。

岩描くの好き。
今日は学校デーだったので学校行ったり学生さんに混じってデッサンしたりしてきました。
春から学生さんに混ざって少しデッサンしていて、今まで預けていた作品を久しぶりに見たらデ、デッサンできてねーーーーーー!みたいになりました。という事がわかるという事はつまり何かしら前進しているはずだと前向きに考えていきますが、なんていうか今日描いたのもそうなんですが私の場合はデッサンしてるというよりモデルを見ながらなんかそれっぽいイラストを描いてる状態になっちゃうんですよね。
というのも学生さんと一緒にガチ美術の先生も混じって描いてるので同時に先生方の作品を見る機会にも恵まれまして、これが本当に全然違う・・・いやおまえ、そりゃそうだって感じではあるんですけど、空間や立体の出し方とかが別次元過ぎて・・・これがちゃんとデッサンするという事なのかと改めて思うと同時に高校生の頃に言われた君が描いてるのはデッサンじゃなくて写実画だねという言葉を思い出します。そうなんだよなぁ。もうちょっとデッサンできるようになりたい。
とりあえず自分は描き方が雑という事がよくわかった。
まあでもそういう所を体感できるようになったのはマジで進歩だと思います。

 

 

そんな事を考えつつ模写とライダー