youtubeで好きな雰囲気の絵を描かれる方のメイキングを見てると大体皆さん最初にグレーで全体影を入れているので、なんか仕上がりがくどくなるような気がして最近やってなかったけど上手い人がやるのだからメリットは多いのだろうと思って久しぶりに。
この描き方、ライティングの雰囲気掴むのが早いのは利点だなと思う。暗い所の意識は以前に比べるとできるようになってきたはずなのですが、現状は暗い所をただ暗くしているだけで終わっているので、その辺りの処理がもっと上手くなればこの描き方ももっと活きると思うんですよね。改善方法は特に思いつかないけど。やっぱり上手い人の絵をお手本に描くしかないのかな。

 

リーガル加入しました!ヤッター!初見の時あんまり気にしてなかったけど彼がメインのイベントになると渋くてかっこいい曲が流れるけどあれ専用曲なのかな。
戦闘上手い人はリーガル使って空中に浮かせてボカスカやるって聞いたので自分もやってみようと思ったのですが、使い慣れないキャラだから技のモーションとか間合いとか把握できてなくて難しい・・・ただ背後を取れたり空中浮かせからの追撃が入るのは格ゲーっぽくて楽しい。しかし慣れなさ過ぎてTP無駄遣いしまくってしまうのでリーガルのことはAIに任せておれはロイドを使うよ・・・。時々使って楽しもうと思います。
あと2周目で知ったんですけどリーガルのEXスキルお買い物がちょっとお得になるんですね?!流石は会長だぜ!

 

お仕事のお知らせです。
『8歳から始める魔法学』の表紙・挿し絵を今回も担当させて頂いておりますので、書店でお見かけの際にはよろしくお願いします。

レイヤー構造保持出来てフォトショで問題なく使えるという事を考えると最終的にはじゃあ最初からフォトショでいいじゃんになる。なった。やろうと思えば混色もできるしね。
今TOSはテセアラにきててサイバックで反逆者に仕立て上げられたところなんですけど、命の価値とか差別の話とかはこれまでもちらほらされてはいたものの本格的に動いていったのはこの辺りからなんだなとなったりです。
ここを突破して地下水道を抜ければ森でダンディが拾えるので頑張ります。

これはスーパーとかで買い物かごいっぱいにレトルトやら冷凍食品をつっこみ米袋を抱えてうろうろするあけちくんに遭遇したい絵。
今年か来年の冬でP5の本出したいなとは思っているのですが、先の予定がわやわやしてる上に年々本出す体力が低下してるのでわからない。そろそろリアルイベントにも出たいのですが通ってる病院の厳戒態勢ぶりを見るにまだまだ無理かな・・・と。もう4年くらいイベント遠征してないらしいから、年1で遠征してた頃が本当に懐かしい。
シンフォニアが面白かったから赤ブーさんのテイルズオンリーに出てみたい気持ちもあるのですが、まあ無理よな・・・ピクスクでオンリーあれば考えたいなって思ってためしにピクスク覗いたらTOS&TOS-Rのオンリーが秋にある!ど、どうしよう・・・!
本は出したいけど本編の満足度が高くて描く事が特に思いつかない。思いついたら考えます。

 

箱のお返事が抜けていたので追記です。

>透明感のある美少年のイラスト最高です!!!!

ありがとうございます!昨日のかまちでしょうか。
あれはペインターがとても良い感じに色を出してくれたので雰囲気は綺麗にいったなと思っています。

久しぶりのペインタ―君です。
色は流石なんだけどこのためだけに投げ捨てなければならないものが多すぎる・・・でもブラシは最高・・・ペインター触ってるとブラシがあまりにも理想系なのでメインツールに戻したいような、このままクリスタでラクをしたいような、悩ましい・・・

 

混色が綺麗といえばRebelle5良かったよなーと思い出しちょっと検索してみたら昨年末に6が出ててクリッピングできるっていうのでPSDも読めるしこれは導入するか?!とデモ版入れていくつかお試しのちにいけそうだったので製品版を導入しました。が、確かにクリッピングできるしレイヤーフォルダの入れ子構造も作れるんだけどそれはあくまでRebelle内でできる機能であって事前に他ソフトでレイヤーわけしてフォルダ作ってクリッピングしてっていうファイルの構造をそのまま読み込む事はできませんでした。一旦全部解除された形で読み込まれるのでそこからRebelleでフォルダわけたりクリッピングしたりする形に。
これファイル読み込みができないデモ版でわからないの致命的だなーとなったりです。機能紹介だけみたら互換性ある程度あると期待しちゃうじゃん・・・と思いつつも、アナログシュミレーターとしてはかなり良いので素材作ったりするのに使おうと思います。
もしかしたら私のやり方が悪いだけかもしれないんですけど、検索してもそれらしい情報に当たらなくてううーん・・・という。Rebelle使いが知り合いにいるとかでもないし。
まあでも特に水彩はペインターより良いと感じるので、Rebelleだけで完結する描き方でいいよという方なら個人的にはペインター導入するよりRebelleをおすすめするかなぁ。将来的にはその辺の互換性も高くなりそうな予感もあるし、正直な所この性能で他ソフトで作ったレイヤー構造保持して読み込みさえできるならペインターからRebelleに乗り換える。それくらい機能的には魅力的です。
アナログ再現系お絵描きアプリで試したことあるのはペインターとRebelleとArtRageと、あとはPaintStormも含めていいかな。まあその辺なんですけど水彩が特に強かったのはRebelleとArtRageかな。私は不透明水彩っぽい事がしたいのでペインターかPaintStormの方が向いてるなと自分は思うんですけど、この手のソフトって手描き感の再現のためにフォトショやクリスタにない項目がたくさんあるのでその関係で互換性という点では微妙になってたりするのかなと思ったりです。詳しい事はわからないけど。
でもペインターはいい加減入れ子構造のレイヤーフォルダ読み込めるようにしてほしい。クリッピングくれとは言わない。いや欲しいけどとにかくレイヤー構造保持させてくれ。
近年仕事の都合もあって結構レイヤー分けたりフォルダ使ったりするのでレイヤー構造保持して行ったり来たりできるかどうかってかなり大事なんですよね。
そういやKritaって今どうなってるんだろう。ふと思い出し・・・大昔に触った時は重すぎて使えないなって思ってそれ以降全く触ってなかったけど。

 

TOSアニメ9話まで。
リーガルが空気が読めて心の距離を知っていて更にちゃんと人のために怒れる大人でワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーってなったりしていました。TOSは味方の大人が信用できるのでいいよな。
ミトスの時間は4千年前からずっと止まってそうなのが辛いな・・・クラトスも言ってたけど彼とロイドが決定的に違うのは諦めたか諦めてないかで、その差は本当にでかい。ゼロスはゲームみたいに後で戻ってくるのかな。アニメ版どこにどういう風に着地するのかさっぱりわからないですが、世界統合編あと2話で何をどうするのだろう。というわけで来週も楽しみです。

かまちばかり描くので仕事でお世話になった方からのきさんといえばかまちくんですよねって言われてしまったのですが、かまちくんの出てくるゲームは九龍妖魔學園紀っていうので九龍をよろしくお願いします。面白いよ!

 

最近は天野浩成さんのツイッターを拝見するのが日々の楽しみの1つになっているのですが、この方は特にネットの悪意とかそういうのに遭遇しないといいなという祈りをこめて見ています。今の所ツイッター始めてから楽しそうにしていらっしゃるので何よりというところですが。
いつぞやのCSMギャレンバックルの本人CMの自由さが大好きでした。畳が公式でニッコニコした記憶がある。

 

友人が熱烈にすすめてくることもありキングオージャーを2話まで見てヤ、ヤンマ・ガスト総長・・・!!!!!ってなっています。
ドンブラも面白かったんだけど強烈すぎて1話あたりのカロリー消費があまりにも激しく途中で振り落とされてしまったため、そのドンブラのあとだと、こう、すごい王道に感じてるところです。
今の所変身できるのが王様で民を守るという構造なので何故戦うのかって理由がシンプルかつ説得力あって良いですね。
あと舞台が現代日本じゃないんだなっていうの結構びっくりしています。題材が現代物ではない戦隊ってこれまでも色々あったわけなんですけど、自分が見たことあるやつだと何だかんだ理由をつけて現代日本で戦ってたから1年間この舞台装置で行くのだろうかっていうのは気になる所です。
ただこの舞台設定のおかげでファンタジーとSFと和風といろんなジャンルを一緒に吸えるのは良いなーとなっています。

 

シンフォニア2周目はついにクラトス離脱まできたのですが、クラトスルートに行きたいので選択肢では基本そっけない感じで通してきたけど戦闘回数足りてなかったらどうしようという心配をしています。戦闘に入れてると好感度上がるからそこでクラトスの好感度をあげておくんだという助言を頂いているので意識して戦闘はやってきたんだけど基準がわからないので不安。
今並行してアニメと漫画を見てるのでストーリーについて何がどうでどれがどうだっけと若干混乱気味なとこはあるんですけど、個人的にレミエル戦ってかなり好きだったので父親ミスリードとかがなかったアニメと漫画のレミエルはちょっと物足りなく感じたりしています。
お前らが勝手に父と呼んだのだろうこの劣悪種が!の流れ、遠慮なくこいつブッ倒すしかねえっていう感じでよかったんだよなぁ・・・
とりあえずレミエル倒してクラトスとユグドラシルと対峙してテセアラベースからレアバードを奪うところまではきたので今はテセアラにいます。はよ森でダンディ拾いたい。
あとレアバードが飛ぶときのシャカシャカ音がすき。

『狂想』を聞いているので。
クリスタをver2にしたことで混色機能に知覚的が加わり、これを使えばペインターっぽくできるかなといった実験を兼ねて描いたのですが思いのほかうまくいった。

 

これは塗りテストで塗り直しもの。
あくまで疑似的という範囲ではありますが、疑似簡易ペインターとして使うの悪くないクリスタ2。キャラ塗りクリスタに戻すか・・・
ペインターを知ってると流石にあれには及ばないなとは思うのですが、レイヤー構造が保持出来て新規ウィンドウの表示が綺麗なので、ならもうクリスタでいいかな・・・になる。

今回使ったブラシ置いておくので使ってみたい方はお好きにどうぞ →ver2用ブラシ

 

これだけ差があると1レイヤーにごりごり塗っていくスタイルの人はかなり恩恵あると思うんですよね。少なくと私はクリスタで混色すると白っぽくなるのあんまり好きじゃないな問題がこれで解決したのでかなりありがたい機能です。

クリスタ2は歪みツールとかパース定規が凄いよって話をよくお見かけする印象なんですけど、この機能もだいぶ凄いのでもっと話題にされていいと思う。
輝度の設定を色々したらもっとアナログ感出るかなと思ったけどあんまり差がわからなかったので無視しています。

 

ちなみにペインターペインター言うてしまう私ですが、ペインターのブラシってデフォルトでこうなのでペインターの話をしてしまうのは仕方ないんや・・・圧倒的に色が綺麗だし、こういう事がこのレベルでできるアプリなかなかないんですよね。そういう意味ではRebelleはかなり良い線いってたけど個人的に描き味はペインターの方が好みだった。
ペインター、今年こそは新世界の神になってくれるかな・・・無理かな・・・
ペインターは本当に、ブラシは現状で十分に満足なので頼むから他の機能面をなんとかしてくれ。

 

ギャラリートークのために展示会会場まで行ってきました。
作品解説と質疑応答をしてきたのですが、喋り慣れしてないからあれで大丈夫だったのかまったくわからない。数年前の個展の時は基本在廊なしで今回の展示も初日以外いなかったため、今日みたいに時間をとって来場者の方とお話する機会というのは貴重だったなと思います。
私は漫画絵を描く事でそんなの何の役にも立たないじゃんとかオタクだねーみたいに嘲笑を含んで言われてきた時代を過ごしているので、個展の時もそうだったんですけど今回の展示についても大丈夫なんだろうかという心配をかなりしていて。幸い杞憂で済んでいるのですが、なんというかこれも時代なのかなーと思いますね。
個展の時も今回の企画展についても、展示を了承したのは絵を描く職業というのはちゃんと存在するんですよ事を示す目論見があっての事なのですが、昔は島根ってデザインやイラストレーションといった類の技能を活かせる会社とかがなくて(今はある)
いや、昔もちゃんとあったかもしれないけど少なくとも私は聞いた事なかったし数年前にお会いしたデザイン会社の方も島根という土地はそういう意識が薄くてとにかく種をまいていかないとどうにもならないとお話されていたのですが、まあそういう土地柄もあり絵を仕事にするというイメージを持ち辛いところはありまして。
ぶっちゃけそういうのを真剣に目指そうとしてバカにされるのめっちゃ嫌じゃん?!っていうアレです。私は進路相談のときに仕事しながら副業みたいな感じで絵が描けたらいいなっていう話をして親にあんたは恥ずかしいって言われたのめちゃくちゃ根に持ってるんですよね。
個展の時に聞いた話ですが、個展をやった事により自分の夢に対する家庭内の扱いが変わったと聞いたので種まきは必要だなと感じている所です。島根、凄い人はたくさんいらっしゃるんですけど滅多に表に出てこないので私が話題になってしまうのあんまり良くないと思うんだよな。自分の事をあんまり下げるような言い方をするのは来て下さる方に失礼なのは承知の上なんですけど、ここはあえて言わせてほしい所であります。種まき。
そしてそこに説得力を持たせるためには自分がこの仕事を続けていかないと意味がないのでなんとか頑張っていきたいです。

 

箱のお返事です

>こんにちは。いつも素敵なイラストを楽しく拝見させていただいております。

どうもこんにちは!いつも見て頂けてるそうでありがとうございます!
ラノベのお仕事もありがたい事に何度か経験させて頂いていますが、こうして書店で実際に見たよーって報告を頂けるのは嬉しいですね。イラストを好きだと言って頂けるのも大変にありがたいなぁと思います。
近々またお知らせできることもありますので、その時は本屋さんで見かける事があったらまたオッと思ってもらえるといいなといったところです。

雪舟の郷記念館で現在催して頂いている展示会に関して、明日ギャラリートークなるものをするため現地まで足を伸ばしてくるのですが、ただ話するだけってのもつまんないかなと思い、急遽ちょっとしたお土産でも用意しようと思って描いた創作絵です。
時間もないし用途的に簡易的なものでもいいだろうと思ってセブンの光沢紙プリントを使って出してきたのですが、今L版印刷フルカラーで40円なの凄いぜ・・・もしこれが学生時代にあったらラミカ作らなかったと思う。
イベント遠征できなくなって作ったものを直接頒布する機会がめっきりなくなっているせいか、準備するのは楽しかったですね。最近は1回自宅に印刷所さんから荷物送ってもらって自分用と友人用を確保したらとらに投げるだけなので手渡しするとか人の手に渡ってる所を直接見る事がなくて、やはりそれはさみしいです。

 

今学生さんにレトロ印刷さんで2色刷りのポストカードを作らせているのですが、入稿データ見てたら自分でも作りたくなったのでこれまた急遽描いた十三機兵女子です。
グレーの紙に緑と蛍光オレンジをお願いしてきました。楽しみです。
最近自分の絵の顔が可愛くないのが気になってて、どうしたらいんだろうという話を友人に少しこぼしたら目の描きこみが足りてないのではという話になりやっぱり目って大事なんだなーとなったりです。
最近また面倒くさがって目の工数落としてたので心を入れ替えたいです。でも個人的には塗りシンプルな目も好きなんですよね。モノクロだと黒目の描きこみ過剰な方が好きなんだけど、カラーだとあっさりさせがち。

 

箱のお返事です。絵文字も沢山頂いててありがとうございます!

>2023/3/19の角娘のイラスト、美しくて好きです!

ありがとうございます!静けさとか美しさとか、そういうものを感じられる絵になってたらいいなーといったところです。

螺旋階段の絵を1度くらい描いてみたいなと思いながら手描きで螺旋階段は面倒すぎるなぁ・・・と思って描かずにいたのを、今ならblenderの力を振り回していけるはずだと思ったので描きました。こういう事してると初心者レベルとはいえ3D覚えたの良かったなってなります。
黒+茶+金の組み合わせは気品を感じて好きな配色なんですけど、なんか弦楽器みたいですね。

 

1段作ったらあとは配列モディファイアでビャーっと増やしていくの気持ち良かった。
オブジェクトを円形に配列するやり方がわかったので今後何かに活かしたい。

 

のそのそとシンフォニアの漫画を読み始めました。今2巻まで。
展開が早いのは巻数からなんとなく予想はしていたのですが、5聖刃がお亡くなりになるスピードが爆速すぎて死んだ?!もう死んだ?!アッ、死んだ?!!!ってなり続けていました。フォシステスがマーブルさんの自爆でお亡くなりになったのも結構びっくりしたんですけど、ロディルが出てきたと思ったら即退場したのは流石に何事?!ってなりました。クヴァルに関しては容赦なくて良かったです。
あとおじさん呼ばわりのクラトスが良かったですね。
漫画のクラトスは口数が少ないので何考えてるかわかんないとこあるなーって思ったんですけど、わりとアニメもそんな感じかな。そう思うとゲームのクラトスって結構喋ってくれる方だったんだなってなりますね。なんだかんだスキットの存在はでかいなってなります。あとスキットだと表情も差分があるのでゲームのクラトスって表情豊かに見える。

 

明日は通院日なので今からすでに憂鬱だけど病院でシンフォニアの続きを読もうと思います。
最近夜中に何度も目が覚めて困っているのでその辺りの相談をしてきたいです。季節の変わり目の影響かなとは思うのですが。

 

箱のお返事です

>こんにちは!文も絵も、いつも楽しく拝見させて頂いております。

どうもこんにちは!いつも見て頂けているそうでありがとうございます。
最近はシンフォニアの絵をずっと描いていたのもあって色使いに関しては濁りは少なくトーンも明るくなるように意識しているのですが、そういった事が深海少女のイラストでも活きたのかもしれません。透明感と深みが出てると嬉しいですね!
青メインの絵ってあんまり自発的に描かないのでそういう意味でも深海少女絵楽しかったです。深海少女はやはりPVの青と黒の対比が綺麗で印象的なので、青色に関しては特に綺麗に見えるといいなーと祈りつつ塗ってましたね。その辺りの事が良い感じに見えていましたら良いなといったところであります。
改めて嬉しい感想を頂きましてありがとうございます!

深海少女。
以前から1回くらい描きたいなって思ってはいて、思うだけでずっとずるずるきていたのですが・・・なんか今日よっしゃ描くか!と思い立ったので描きました。ツイッターに投げた後で表情が煮え切らないなと思ってちょっとその辺りを少し手直ししてしまった。
あと思い立ったといえばSkebを開設してみました。一応日記の隣のリンクにもこそっと追加しています。(スマホだと1番下にあるメニューリンク)
長らく個人様からのご依頼はリアル知り合い経由以外は断っていたのですが今後はSkeb経由で受け付けようと思います。もし御用の際にはよろしくお願いします。
まあそんなに用はないかなとも思うのですが、一応今後は窓口ありますよという事で。ちなみに二次創作のリクエストは基本的には応じないつもりでいます。

 

リーガルもそもそ描いてたら友人に君がマッシブなキャラ描いてるの珍しいよねって言われ、私もそう思う・・・となったりです。
最近フォトショップの動作がやたらもっさりしてて苛々していたのですが、どう考えてもアップデート入れてからなんだよな・・・と思っていたのでためしにバージョンダウンしてみたらさくさくになりました。アプデお前か!
アプデ前に戻したのでまた不要なログ吐くバグとのお付き合いが始まりますが、いい加減サクサク動く安定したバージョン出してくれないかな。CC2018以降フォトショの最新バージョン全く信用していない。
そういえばシンフォニアは漫画も良かったですよって話を聞いてて、電子で出てないのかなと思ったら出てるよと教えて頂いたので全巻買ってみました。ゲーム優先でやってますが、漫画の方ものんびり読んでいきたいところです。
今ゲームはアスカードの人間牧場でエクスフィアの秘密がわかったところでこれからハイマへ向かいます。初見プレイではクラトスの稽古イベント気づいてなくて全スルーだっため2周目では忘れず回収しつつ、この距離感たまんねえなーーーーーとなったりです。ロイドの一人っ子だったから兄貴に憧れてた発言はクラトス内心嬉しかっただろうなーと思った稽古イベ。兄貴というには相当に年上だが、パパ・・・

 

良い筋肉は弾力と柔軟性があるらしいと聞くので

学校行ったりファイルまとめたりしつつ軽い気持ちでバックアップ取る作業するかーってはじめたら全然終わらない。待ち時間が長い上にこの作業してる間はPCがもっさりで何も・・・できない・・・無力

 

箱のお返事です

>ゼロスとセレス関連はサブイベントで回収できます。

アッ、メインじゃなくてサブイベントの方でまとめられてるのですね?!なるほど。今生こそはその辺り回収したいですね。
2周目は攻略解禁してるので拾える所は拾えて行けるといいなと思いつつ、期間限定イベント関連・・・それも見れるといいな・・・というところであります。

歯医者行ったり学校の教材作ってたら日記絵描く時間ちょっとないかなーと思ったけどアニメの配信までちょっと時間あったので描いたリーガルです。
今週でテセアラ編が終わった所で、ゲームでは目の前の話を追うのでいっぱいいっぱいだったけどクラトスはクラトスで過去の件で人間に絶望してた面と同時にロイドの可能性や期待感みたいなものの狭間にいたのかなぁと思った。あとやっぱりユアンに関してはアニメの方が情報量多く感じますね。これといって言葉数が多いわけではないのですが表情がちゃんと見えるのがでかい。
初見プレイでは結局ゼロスの生き方について拾いきれずにEDまで行っちゃった感があるのでその辺りをアニメで補完ができるといいなと思っています。妹さんの事とか、家族の事とか、神子の運命の事とかさ。いろいろ。ゲームでも2周目でもうちょっとわかるといいな。
しかしアニメ残り3話らしいけど3話でまとまるのか・・・いやでもこのペースとクオリティが維持できるのだとしたら上手い事まとまるんだろうな・・・楽しみだな。
ゲームの方はパルマコスタの人間牧場をなんとかしたので次はタライの旅です。わかっててもマーブルさんとショコラの話しんどい・・・
あと1回クリアしてわかってる目線で改めてわかる事もいっぱいあって2周目楽しいですね。ジーニアスが人間牧場爆破に少しためらいを見せるのとか、先生が彼らとは違うのよって言い聞かせるみたいにするのとかさ。2周目目線だとこれまでに生まれの事で理不尽な目にあってきたんだろうなってなる。
ショコラの家でディザイアンに関する本を少し読んでシルヴァラントにもかつてハーフエルフ差別があったっぽい事を知り、初見ではハーフエルフがやたら偉そうなことが不思議だったけどあれは抑圧の反動と怒りなんだろうなぁとなったりです。