スプリガン!!!!!!!!
保存版2巻まで読んであまりにも良すぎたので描いた。
スプリガンはタイトルと主人公のビジュアルをなんとなく知ってる程度だったのですが、6月のネトフリアニメ情報がちらほら流れてくるのを見てるうちに面白そうなので漫画読んでみたいなーとなり軽い気持ちで買ってみたのです。
そもそも超古代文明の力をめぐる話だという事も知らなかったのですが、超古代文明の圧倒的力とそれを狙う世界各国の組織とそれ等の脅威から超古代文明の遺産や世界を守るエキスパートとなんか凄い人類の技術とその結晶の武器防具の類がガッシャンガッシャンぶつかり合うという、これはもうそういうのが好きな人にはたまらん高濃度のシャブ・・・読みながらニヤニヤが止まらないんですよね・・・あとあまりにも良すぎるから感想いいたくても知能指数が劇的に低下した話しかできないよ・・・
超古代文明の力と現代の人類の科学力が描かれるのですが、敵にかまいたち使いだとかサイボーグだとかが出てきて結構トンデモだな・・・となる場面もあるんですけど、皆川先生の絵の説得力が凄すぎてするすると読んでしまうので恐ろしいです。あの高密度の絵でドドドドっと展開されると納得するしかないというか。
あと主人公の武装バリエーション多いのもいいよねー!となるのですが、今読んでるところで1番強い武器が世界一硬いナイフっていうのがあまりにも良い。銃とか爆薬じゃなくてめちゃくちゃ硬いナイフ。良すぎる。
主人公の武装の基本素材がオリハルコンなんですけど、オリハルコン素材の装備をファンタジーにしないでミリ方向に振ったデザインでお出ししてくるの物凄く良いです。ちなみに世界一硬いナイフもオリハルコンなんですけど、作る過程でとにかく硬さ極振りで精製したとかいう説明が挟まるのも最高だった。
はー総じて良い。良すぎるぜ。続きを読まねば。

 

安易に眼鏡を描くぞ。すきだから。

 


こちらの動画を見ながらだらだら素体を描いていたのですが、めーちゃめちゃ面白かった。人から教えて頂いたので今色々見てるんですけど解説というか噛み砕き方がとにかく上手くて改めて説明されると合点のいくことが多すぎて面白い。
新学期に向けて人体の描き方資料を改良しようと思って参考になる描き方とか知識を求めて1日ネットをうろうろしていたのですが、自分の勉強不足を痛感するばかりです。毎度適当に描きすぎなんだよなー。

 

封印のイラストはのったりのったりと塗っていますが、アレンは上にロイ様がのっかる関係で頭とか隠れちゃって勿体ない心で切り抜きを。クリスタで色なんて塗れないよ!!!って言ってたけど今は仕上げ以外ほぼクリスタなのでソフト移行は成功したと思っても良い段階になってきたのではと。
SAI・ペインターからの移行だと混色の雰囲気が違いすぎてどうすりゃええねん状態を長くやってましたが自分は混色機能を捨てる事で安定しました。Gペンとぼかしと薄い鉛筆。クリスタはぼかしの挙動が綺麗なのでブラシによる混色コントロールは諦めてこっちでやった方が綺麗な気がする。
フォトショップのぼかしツールはここまでふわっと色が広がらないし、そもそもペインターだと1本のブラシで塗りと伸ばし処理ができたのでぼかしツールを使うというのは最初はピンとこなかったのですが、筆を持ち換えてコピックの0番とか水彩の水筆を使うみたいなもんかと気づいてからだいぶらくになりましたね。

 

拍手レスです

>足だけの主取、大変萌えます…!

ヤッター嬉しいですね!ありがとうございます!

 

>好きなかまちと好きな甲ちゃんの会話で本が1冊作れそうですね!

きっとめちゃめちゃいっぱいあると思うんですよね!好きなかまちと好きな甲ちゃんの話。好きな甲ちゃんの話に関しては半分くらいカレーの話になってしまう可能性もありますが。

背景の色が濃いと圧迫感あるなーと思って軽くしたりしてみるもののいっそ真っ白でいいのでは説が浮上しています。
キャラクターの基本配色が結構濃い目なのでどこに向かって着地させるかで困っている。

 

ポーマニの30秒ドローイングが復活したので最近作業前の準備運動として毎日やっているのですが、これをやるだけで絵が上手くなる!とは言えないんですけどシルエットを抜き出す力とか全体を見る力とかはちゃんとついてくるなと実感している所です。
デジタル作業だと部分部分で作業しがちなので全体を見る能力についてはちゃんと培っておきたいところなので、今後もなるべく続けようと思っています。何より作業前の手の運動として考えると物凄く良いんですよね。
原稿始まってからずっとフルデジタルで描いていた事に加えて学校も世情で休みがちになっていたのでアナログに触る機会がなくなっていて、久しぶりにペンを握ったら全然線が引けなくなってて焦っています。新学期までには感覚を取り戻さねばとなっているので、そういう意味でもスピードドローイング続けたい。
液タブ使いではあるのですが、拡縮作業前提のデジタルとそういう動作がないアナログだと必要なストロークや動きが違ってくるのでずっと触らずにいると全然できなくなっちゃうんですよね。困った。

かなり真面目にスケベな主取だと思って描いたんですけどよくわかんなかったので普通に置いておきます。絵としては好きなんですけどね。スケベかって言われると・・・なんか、いまいち・・・足を色っぽく描くスキルがなかった。

 

本日の進みぶり。明日から塗っていきます。20周年までには間に合いそうです。
フェレ家、改めてカラフルだな。

原稿切り抜けたしblenderで作画補助用モデルとしての封印の剣作ろうとしたんですけど、1時間かけてここまでやって力尽きました。しかも作り方的にクリスタのLTでバシッと線が出るかもあやしい。どう考えても手描きした方が労力的にはまだ軽いのである。

 

というわけで3Dモデルは一旦保留にして封印の剣手描きしたやつ。
原稿走ってたから封印20周年は何もできないかなと思ってたのですが、予定より早くあがったので20周年にあわせてフェレ家集合絵でも描こうかなと思ってはじめたものの原稿終わって完全に糸の切れた風船と化してしまい1日かけてロイ様しか描けなかった。いつもなら線画2、3人くらい描けそうなものなんですけど全然ダメです。
師走から毎月作画とネームを作って自分の原稿をやるという状況が続いていて、いつもなら1ヵ月で決着がつくところを4ヵ月も戦っていたのでなんか・・・仕事と原稿でずっと気を張っていたのが片方消えた事により精神状態がフワッフワになっています。
4ヵ月原稿生活に加えて途中九龍集合絵とかを描ていたので今はさくさく線が描けており絵を描く事はかなりラクになってきているのですが、なんというか気持ちの方で踏ん張りがきかないので集中力が全然持続しないんですよね。
まあしかしこういうフワフワメンタルの時に自分を叱咤すると一気に暗黒面に落ちそうなので、暫くはフワフワしたままフワフワと作業していこうと思います。
いつかのときみたいに燃え尽き症候群で絵が疲れてる状態よりはまだ全然良いんだけど困ったな。

 

そうえば先日九龍とP4U買いに行ったときにいつものように他のゲームも漁っていたのですが、前から買おうと思ってた3DS版テイルズオブアビスを買ってきたりしておりまして。いつやるんだ。
TOA、ロードまわりがかなり快適になってると聞いてはいるので欲しいなーと思ってたんですよね。友人がアビスめちゃくちゃ好きでやってるのを見せてもらったりしていたのでEDも見ているのですが、いつかは自分でもちゃんとやってみたいと思っていたので。空終わったら考えよう。
あと黄金の太陽が棚にあったので買おうかと思ったけど続編?調べたら3作目らしいんですけど、ここからやっても大丈夫なのかわからず。アーカイブもWiiUだけみたいで、WiiUが今手元にないのでちょっと手が出ない。
九龍のおかげでゲームをやる習慣がついたので色々やりたいゲームがある。良い事だなと思います。

脱稿しました!!!!!!!!!!!
ので、不備とか誤字とかその他ミスとかがない事を祈るターンです。
表紙はグレーのマーメイドに箔押しをお願いしてきました。楽しみだな。

 

今回はいつにも増していつもこういうの描いてるしやってんな感の強い本なんですけど

 

そもそもコンセプトがこれだったので何をどうしてもいつもやってるお決まり展開からは逃れられなかった感はある。かまちぎゅうぎゅうしたいしかやりたい事がない。

描きながら良いデザインだなぁとなっています。
今日は外仕事もして原稿もあと2Pという進行ぶりなのでとてもえらい

 

毎回こういうやつ描いてる気がします助けてくれ・・・
でも赤面を描くのは楽しいから赤面はいっぱい描きたいな。

作業用に大変お世話になっています

 

 

原稿と向き合うと途端に眠くなる呪いを受けているので作業中眠くて仕方なかったし、かかった時間のわりにはあんまり進んでないし、今日1日何をしていたのかの記憶もないッス。

P4U2遊んでる。格ゲー自体がひっさしぶりすぎて空中ダッシュの事も受け身の取り方も何もかも忘れていて軽くショックでした。こんなにもできなくなってるか。そうか・・・
というわけで難易度イージーで適当に遊んでいます。コマンドの確認も何もしてないから誰がどんな技持ってるかという事すらわかんないんですけど、まあ波動入れたら何か出るやろプレイでなんとか。
気になるキャラをちこちこ触りつつ天田君が面白いのでU2天田君メインでやってみようかなとなっています。
P4U1作目の時は地元にまだゲーセンが存在していたのでゲーセンで触っていたのですが、U2のときにはお店がなくなってたのでゲームとしては今回のリマスターで初めて触るためゲームで中学生天田君動かすの初めてなんですよね。たのしい。
ていうか天田君ね。見るたびに本当に大きくなったねえー!!!って親戚のおばちゃんみたいな反応をしてしまう。いや大きくなってたのは前から知ってたけど、ゲームで改めて動かしたりしてると大きくなったなぁ・・・ってひたすら感心してしまう。PQ2のときにレベルと一緒に身長も伸びないかな~って言ってたけど大丈夫だよ。思ってた以上に大きくなりますよ。
P4Uに関しては1のときにP4の後日談であり同時にP3のその後の話として公式でお出しされたことに内心肩を落としていた部分が当時はあったのですが。いやペルソナという題材でアークの格ゲーが遊べる事については本当に最高なんだけど、キタローの守った先の世界でこれか・・・みたいな所はありました。ありましたが実際に遊んでみてUの世界が見えてきた事とか、U2の順平とか天田君とか見てるとちゃんと前進してるのでこれはこれでアリなのかなと思えるようになってきた。順平の扱いが良いと判定がガバる自覚はあるけど、そんな悪い世界でもないんじゃないかと今は思っている所です。
ちなみにFesは持ってるけど私がガチギレするんじゃないかという不安からいまだにやってません。

 

原稿やっててゴーグルじゃない弊ばきくんをいっぱい描いているのですが、よく出てくる眼鏡君は葉佩ですみたいな注意書きとかあった方がいいのかな・・・みたいな不安に駆られています。別になくても大丈夫だとは思うんですけど。

よろしくPS4版!!!!!!!!!!!

しかし今夜はフィットボクシングしてP4U2やります。
九龍妖魔學園記まじでめっちゃくちゃ面白いのでswitchでは触らなかったけどっていう人もよろしく・・・よろしく・・・青春の致命傷を負いましょう・・・