レディパールか瑠璃君描こうかなと思いつつなんかバルドゥークが恋しくなり赤の王を描きました。黒ベタ+簡易着彩のらくがきなら何度かしていますが、ちゃんと色塗ったことないしいい機会かなと思って描いたけど、相変わらずパーツ多すぎて何のどこを描いてるのかわからなくなる・・・でもキャラ描くだけで画面みっちみちになるのは楽しい。剣あんまり見えないしいいかなと適当に描きすぎててそこは反省。
イースは9が初めてだったけどめちゃくちゃ楽しめてしまったしEDの盛り上がりが凄かったので過去作気になったりでパワーのある良いゲームだったな。私の周りでは8がかなり好評なので次やるなら8やりたいと思いつつなかなかです。空の軌跡も続きは買ってるんですけど積んじゃってるしな・・・。
イース9はバルドゥーク探索が楽しいんだよ~。

 

あと魔人の絵。正月にこの2人が一緒にいたのなんかいいなーと思ってるのでセットで描いちゃう。

 

昨日はワクチン2回目に行ってきました。
帰ってからなんか妙に眠かったりぐでんぐでんしていたのですが、今日は前回ほど腕は痛くならないものの軽い吐き気と鈍い頭痛がずーっとしてて。なんか体の節々も痛いしで、高熱出てしにそうってことはないんですけど地味な不調でしんどいな・・・って状態です。明日もこんななのかな。わからん。
腕があんまり痛くないから絵は描けるけど頭痛かったりで集中力が全然です。

 

拍手レスです

>真珠姫可愛いです! レディパールもいいですよね。

ありがとうございます!レディパールは戦闘で連れて行くと必殺技撃ち放題なのでめちゃくちゃお世話になってた記憶があります。年取ってから触れるとびっくりするほど格好良くて。染みる・・・

 

>初めまして、クリスタで四角水彩を愛用しています。

はじめまして。わざわざこちらにまでお越し頂きましてありがとうございます!
四角水彩は地味に数値設定を長い事いじりまわしてるせいでもはや初期の設定どんなだっけ・・・みたいになっているのですが、楽しく使って頂けてるそうで大変うれしいですね!絵を描く一助になっていましたら幸いであります。

LOMの真珠姫。なんか一定周期で描いてる気がしますが、フォロワーさんがちょうどLOMをやってらっしゃったりして内心いいぞ・・・となっていたりです。真珠姫はこの髪型を描くのが好きなんですよね。
そういえばゲームではもっぱらレディパールにお世話になるくせにレディパール1回も描いたことないので次はレディパール描いてみようかな。ただ明日はワクチン2回目だから絵が描けるかどうかはさっぱりわからない。1回目の時はめっちゃピンピンしてたけど2回目が本番とも聞くので今からううううってなってる。

 

真珠姫の絵もそうなんですけど、キャラをみせたい絵ならキャラクターにカメラをもっとよせてキャンバスに対して人物が占める面積を増やすことでキャラクターを印象付けられるのかな・・・と思ってなんかそういう描き方をしてみたりです。こうすると単純に顔の描画面積が広くなり塗りの選択肢が増えるなぁという感触です。
正直キャラクター魅力とかそういったことに関しての力がない自覚からこの手の構成の絵からはいつも逃げがちになってしまうのですが、もうちょっと逃げずに頑張ってみよう。と思いつつの全身で描きたいし背景も描きたいからついカメラ引いちゃうんだよな。
それはそうとかまちの白いシャツで米を食べたい。

キャラクター魅力ってなんだみたいな事を考えていましたが、やはりその辺りについて自分の絵は弱いんだよなぁといういつもの着地を見ました。背景に逃げない絵作りができるようになりたいが背景も描きたい。

 

あと絵柄的な話でもうちょっとデフォルメの度合い上げたいなーというような事を考えながら描いてたかまち。あんまり変わらない。

 

ところで吸血鬼すぐ死ぬのアニメはリアタイで見たんですけど、初期の話は今と比べるとだいぶ大人しいなあと思いました。ショットさんとサテツが好きなのでアニメでもはやく見たいですね。

時間あるうちに創作もの描いていこうと思って今日も創作絵をやっていました。
農業用の荷車の写真を見てていいなーと思ったのでそういう絵です。
でも車輪手描きは地味に大変なので3Dで簡単に作りました。こういうパーツ1つ作ったら連続配置みたいな造詣に関してはやはり3D強いですね。
簡単に色もつけてこれをレンダリングして使うつもりだったのですが、いざ出力してみると手描きラフに比べると微妙だな・・・と思ったのでクリスタ用に書き出してクリスタ上で改めて配置と線画を出しました。
最近やっと全トランスフォームをかけるという事を覚えたので面を確認してるのにクリスタ出力の際に裏返ってしまい線が出ない問題にようやく決着がついたのです。た、多分・・・

 

で、こうなる。
しかしブラシとか3Dの力で難度の高いものが手早く形になるようになってくると、良い絵というのはいかにごっちゃり感じを作るかではなく結局のところ構図とか全体の明暗とかそういう所の話になってくるのだなぁというのをひしひしと感じています。

 

ところで今夜から吸血鬼すぐ死ぬのアニメなのでそわそわしています。ゲッターは終わっちゃったけど、秋はこれを楽しみに乗り切っていきたいです。

 

拍手レスです

>右側の女の子のスカートの光の当たり方がすごい好きです!

アッ、ありがとうございます!そういう細かい所を見て頂けるのは嬉しいですね。
塗りに関しては昔の作風から随分離れたところにきちゃってる感があって、どうなんだろうなこれ・・・とわりと自問自答気味なところがあったり、最近ちょっとメンタルが落ち傾向だったりで今回創作絵にコメント頂けてとてもありがたいです。

昨夜から過去の創作塗り直しをしていたのですが、過去の修正より新しく描いた方が有意義かなと思って描いてました。
すぐこういうの描く。

 

ラフはこんな感じでしたが3Dで組んだら横の方がいい気がして大幅変更です。でも後で見るとこっちでもよかったような気もする。

 

とうわけで柱を手書きで並べるは面倒だなと思って急遽作ったガゼボくん。ラフの時点で屋根は入れない画面予定だったので作らなくてもいいかなとは思ったのですが、屋根部分の影が落ちてる方がいいだろうと思ったので簡単に作成。
これくらいなら1時間くらいでなんとかなるのでよかったです。テクスチャも簡単なやつをぺっとベタ貼りするだけで形になりました。

 

こうして絵を描かずして画面半分が生成される。勝利です。
ぶっちゃけ植物も3Dで作れるようにはなりたいのだけどネットの作例とか見るとブラシ作って手書き+写真のコンボで密度を上げる方向でやった方が現実的なのかなぁという気がしています。

学校用に描いたものを自分で塗ったやつ。ペインター仕様。
ペインター、やっぱり塗り心地は1番好きだしちょこちょこ起動して遊んではいるのですがメインツールに戻すにはやはりブラシ以外の機能が厳しいなといったところです。あと過去の自分がどうやってペインターでアナログ感出してたのか全ッ然わからん。完全にロストテクノリジーです。
今日は学校で疲れ果ててもはやアクトレイザーしかできない。
アクトレイザーはブラッドプールを平和にしたところまできましたが計画的な村焼き、実にたのしいですね。
あと2Dアクションパートがなんかあの等身高いキャラにファンタジーの舞台でモンスターが襲ってくる感じが実に良くて、つられて何か悪魔城ドラキュラやりてえなーとなっています。ドラキュラ、のきさんやるといいよって色々頂いてはいるのでやりたいけど積みゲーが多すぎてたどり着かない。そういや刻印もラスボスまではいったけどその時点で疲れ果ててしまい結局ED見てないんですよね。

今朝起きてからアッこれ久しぶりにあかんやつがきたな・・・という感じで主にメンタルがげっそりしていて、絵を描く元気があんまりなかったので噂のアクトレイザーをはじめてたら時間が溶けて行ってたのしーーーー!とはなったけど涙が止まらなくなってきたので先ほどかいけつゾロリの劇場版を見ていたのですが、ゾロリ先生がめちゃくちゃかっこいいので結局べしょべしょに泣いてしまった次第です。
一時期めっちゃゾロリ先生のお嫁さんにしてくれーーーーーーと思っていたのですが、ゾロリ先生もうお嫁さんいるのかな・・・まだいないのかな・・・となってwikiを見るなどしたところゾロリ先生女装するらしくてファーーーーーーーーーー???ってなってる現在です。エッ、ゾロエ?エッ、そんな先生いいんですか?!!!めちゃくちゃ見てぇええええ。
明日は外仕事です。

先日CLIPさんに投げたブラシ素材ですが、ABR読み込みの際にフォトショップのテクスチャを外し忘れていたものが1つありましたので削除しました。
私の確認不足で大変ご迷惑をおかけしました。もし各当素材をダウンロードされている場合は削除して頂けますようお願いします。

アンティークソファーらしきものを作っていました。
両サイドのPの字みたいな形状どうやって作るかうんうん唸ってて、円柱からかまぼこ作ったりしてたけど最終的にはスピンツールでなんとかしました。
スムースをあてて誤魔化していますが正直メッシュの状態は全く美しくなく。しかしてどうせ上から描いたりするお絵かき用モデルなのでまあいいかの妥協です。
できればメッシュも綺麗&必要最低限な構成でモデリングをしたいのですがまだ無理ィ!まあ九龍の遺跡モデルなんかは最初のものより綺麗な形で再建できつつあるので一応前進はしてるよ。
ともかく今後ソファが必要な絵ではこれが使えます。ソファの絵は今月描いたばかりなので暫く出番はないかな!
あとはこのソファーひとつでベベルモディファイアがうまくいかなかった原因がわからんとか、3Dカーソルを中心に変形するのを解除するにはどうしたらいいのかとか、そもそもスピンツールの挙動がよくわからんとか色々問題も出てきましたが。正直基礎の”き”がないので原因がどこなのかとかわからないし用語もまだあまりわからないため調べようにも何をキーワードにすればいいのかわからず途方にくれるとかいろいろです。躓くとこが多すぎるしUV展開もなんとか覚えなきゃなぁ・・・そ、そのうち・・・

 

絵で描けばすぐ終わるのでなんか色々噛みしめてます。

 

あとエンペラー様。
キバは初期フォームがめちゃくちゃかっこいいので最初見たときはええーマント・・・とか思ってたけど、見慣れるとマントいいじゃん!めちゃくちゃカッコイじゃん!!!になってしまい今ははちゃめちゃに好きなフォーム。

家を出る前にばたばたと描いたやつ。BS組も無事最終回を迎えお疲れさまでしたーという気持ちです。
今年の夏アークがはじまってから驚くほど健康でしたが、アニメ版ゲッターアーク、率直に言っておもしろかったです。
自分は漫画版をすでに読んでいるから大体の話はわかってるつもりで着地するところもまあ出たなゲッタードラゴン!!!以外にないだろうと思って見てたんですけど、例えば拓馬のお母さんの話ですとか、アニメオリジナルとして細かいエピソードの補完が結構あちこちでなされていて、かつそれが丁寧に描かれていた印象で。
とにかくそういう細かい所でのフォローが上手くてゲッターあるあるな説明がなされないまま俺のわかるように説明しろォ!!!で突き進まなかった所とかが個人的には物凄く良かったなーと思ってて。正直アークのアニメをやるっていう時点でゲッター知らない人は置いてけぼりだろうなとは思っていたのですが、きちんと説明を挟んだことにより原作履修済みの人たちも俺たちの知らないゲッターロボを見てみんなで戸惑うという流れになっており毎週めちゃくちゃ面白かったですね!!!
ゲッターアークという作品は閉塞感が漂っていたり地球も宇宙も大変な事になっているので、やはりアニメでも例の武蔵司令官とかのヤバさにはじまりラスト付近の恐竜帝国の侵略とか絶望感ていうのは強く感じていたのですが、最後の出たなゲッタードラゴン!!!の後でEDを終えその最後の最後で生き延びたカムイを、帰ってきた獏と自らのやるべき事を決めている拓馬が迎えにいってエンペラーに立ち向かっていくエンドは物凄く希望に満ち溢れていてめちゃくちゃ良かったなー!俺たちの戦いはこれからだエンドでもありますが、物凄く気持ちよく終われた感があって私はあれかなり好きですね。
拓馬達もゲッターの申し子ではあったけど竜馬達とはまた違う可能性だったのだという描かれ方は本当に良かった。
隼人に関してはあの後ゲッター側に行ったんだと受け取っているのですが、あれは拓馬たちが向かってくるであろう事を見越してゲッターの方に行ったんだという夢を見ています。俺たちをこえていけ的なアレでしょ!
総じてゲッターアーク面白かったです!!!

 

 

あと九龍のらくがきとか。
かまちの服装は何かのイラストで見た私服?みたいなやつ。あれ可愛いなーと思ってて。何の絵だったんだろうあれ。雑誌の絵か何かかな・・・
九龍、特典とかグッズとか雑誌の絵とかその辺諸々をまとめた本が欲しいのだぜ。秘宝版のアートブックでそこそこにはまとまってると思うんですけど、なんかまだカレンダーとかあるらしいし。