鬼滅がずっと面白いんですけどこの面白さについて何か言葉にしようとしても霧散していくのでとりあえず絵を描くやつです。さっき19巻を読み終わりました。
完結済の作品のいいところは続きが!まだない!!!ってならずに次へ次へとノンストップでいけちゃうところですね。
鬼滅はそのうちちゃんと読もう読もうと思ってたからずっとネタバレを回避し続けてて、その結果めちゃくちゃ話題でキャラも何人かは知ってるけど話はあらすじレベルで何も知らないみたいになっておりまして、そこについてはマジでよかったなぁと思いました。

 

多分ばればれだと思うんですけど好きな人たち。義勇さんは初登場時からずっとカワイイ枠ですごいな。つよい!かっこいい!かわいい!が同時に襲ってくる。

 

拍手レスです

>乃希さんの伊之助が見られてうれしいです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

ありがとうございます!私も嬉しいです。
伊之助いいキャラですねぇ。

昨夜煮詰まりすぎて頭がパーンしてたので私だけが楽しいパロを描いたやつ。元ネタは海の大陸NOAっていう漫画です。NOA、当時は単行本の入手が難しかったけど今なら電子で読めるよ!!!!!!!
当時のボンボンKCをめちゃくちゃ大事に持ってたんですけど、引っ越しやら何やらで行方不明になってしまい泣いた。しかして電子書籍のおかげで事なきを得ました。サンキューkindle。なんだかんだいってやっぱりボンボン時代の無印がテンション物凄い振り切ってて好きです。

 

ちょっとばたばたしてたんですが、そこに加えて今更ながら鬼滅の刃の漫画を読み始めてしまいました。自分好みのめっちゃ面白い作品にぶち当たったとき特有の体がフワフワする感じがすごくてですね・・・
漫画読んだ直後は頭が切り替わらなくてマジで何もできん・・・という状態に陥っています。今11巻を読み始めたところで、ま、祭りの神ィイイイイイー!!!ってなってます。
好きなキャラはぜんいつだよ。

 

あと追記に主取のらくがきです。
Read more

ゲームの仕様上どこいっても大体同じ絵が表示されることもあってか、ナバタとイリアは砂漠と雪国っていう方向性の違う景色が見えてくるのが新鮮に感じられて好きです。
あとナバタといえば初見時に外伝で苦しめられた事もあって印象深いですね。サンダーストーム、おまえのことだよ。

 

あと逃避で3D組んで絵を描くやつ。

 

複雑な形状を作るのはまだ無理なので積み木ハウスに窓とかをブーリアンでくり抜いた程度ですが、アタリに使うくらいであればこれでもいける。というか適当に作りすぎてアタリにしか使えない。正面の2階の窓でかすぎだし。これだけなのにモデリング1時間くらいかかっちゃってます。さくさく作れるようになりたいぜ。
多分時間かかってる要因の1つに下絵作って読み込みとかせずいきなり作ってるのもありそうなんで、初心者なんだからちゃんとガイド用の図面作れや・・・と思いました。
まあでも3Dでやってみたかった家を建築というところは一応できたのでよかったです。とりあえず1軒建てたらあとはオブジェクト複製するだけで村の絵が描けるよォ~~~~~。
見えるとこしか作ってないから手前の橋っぽいものがひどいですね!

 

一応ラフは作ってて、これを3Dで組むのを目的にしてたわけなんですけど実際に組んでこういう感じでカメラを構えると絵的には微妙だったな・・・ってなっちゃって。なんとなくカメラをためしに反対側に回したらそっちの方がよかったのでそうしました。
そこまで考えて3Dに手を出したわけではなかったのですが、3D化することによりカメラアングルの自由度が飛躍的にあがりましたね。うーん便利。

 

PQ2やりたい

 

拍手レスです

>草の緑とか空の青の質感がすごく素敵に

わー、ほんとですか!嬉しいですね!
全体的に渋めな彩色をしがちなのですが、最近はもうちょっと鮮やかな色にした方がいいんじゃないかという気持ちもあって使う色の彩度を上げるようにしているのですが、もしかすると寒色系の色はその辺りの変化が顕著なのかもしれません。

ちょっとらくがきするかー、からはじまってそこそこに描いてしまったやつ。こういう絵こそ下地を3Dで作ればよかったのではなかったのか。そんなしっかり描くつもりじゃなかったから・・・
結構いい加減に描いてるとこが目立つので俯瞰図はやっぱ別途3D使ってちゃんと作りたいな。

 

フォトバッシュ使えるようになりたいなーと思って昨晩からこそこそ描いてたやつ。昨日のブラシテスト絵もついでに直した。
短時間でディティール感が上がるのはいいんですけど、色数が増えすぎて色味がもやっとしちゃうのと、写真の上から描きこんでいくと結局写真のディティールほとんど潰しちゃうのでううーん・・・。
昔は写真を下地に作るということはよくやってたんですけど、そういえば色数増えすぎ問題から写真やめちゃったんですよね。
写真使うなら写真をメインに据えるんじゃなくてテクスチャがわりに敷いて自分で描きこんでいくのがよさそう。

 

拍手レスです

>ウォルロイが隠居される城も

あれですね!乳兄弟支援AでED後結婚して山奥に戦中ウォルトが闘技場で荒稼ぎした資金でもって建てたやつ(脳内)ですね!
その辺りの妄想もいずれ3D化とかしてみたいですねぇ。

 

>今日の草と水が今までののきさんの草と水の中で

おおお、どうもありがとうございます!
自分でもその辺りの色味は結構うまくいったなーと思っていたので、そういって頂けるのめちゃめちゃ嬉しいですね。

フォトショのブラシがいい加減増えすぎてぐっちゃぐちゃだったので、フォルダ分類できるんだからと整理ついでに新しく作ったブラシのテストなど。

 

   

続・3Dのお勉強。
階段と鳥居作ったんだし中央の丸い所作れば大広間の簡易セットできるやんけと思って作ってみたやつ。
足りないパーツは手描きしました。だというのに足りないパーツが多いというこの・・・ええい知らん知らん!
ブレンダーで線画出してあとはクリスタで塗り分けたのちフォトショップで普通に塗ってるだけですが、ブレンダーを使う狙いのひとつだった着彩のためのライティング確認ができるという点はめっちゃ便利だなこれ・・・落ち影の部分はサーフェイス含めて出力したやつを重ねて使用しました。
ライトの設定ちゃんと勉強したらもっと色々できそうです。

 

 

あとブレンダーの練習ついでにキャラを後からのせたものが続いていたので、ちゃんとイラストに使う目的でラフを作ってラフにあうように簡易セット組んで下絵がわりにしてごりごり塗ったり描いたり。ツボの形状、上部の方は多分こんな形じゃないと思うんですけど私の技術ではくるん部分が作れなくてカクカクに・・・いやわからんよ。普段水平方向でしか見えないし実は上から見るとこういう厚みがあってぼこぼこしてるかもしれないじゃないか。いや知らない。ごめん。あとで直します。
ついでにやっぱりフォトバッシュも使えるようになりたいなぁって事で草地とかの一部でそれっぽい事をやってみました。手持ちの素材だと草と水面くらいしか使えなかったから岩とかは例によって手描きで・・・普通に描く方がらくだよォ・・・
本当は水面をブレンダーでなんかいい感じにして質感作って出力したかったんだけど、ノードがどうのマテリアルがどうのでさっぱりわからなかったので放り投げました。水面の面だけ作ってあるのはその名残です。

 

そんなこんなガチ初心者がやってみる3Dなんですけど、創作絵とかで使うにはディティールの作り方がわかんないのでそれはまだまだ先かな・・・というところではありますが、簡単なモデルを組み合わせる程度ですむ絵であれば実際に作画補助として使っていけそうです。
やっぱあれなんですよ。ツールとにかく触っていくの大事だなぁって!!!
明日からは今までみたいにがっつり触ってる時間的余裕はなくなりそうなのですが、できれば毎日、四角組み合わせるだけとかでもいいので何かしらモデリング練習はしていきたいですね。
テクスチャまわり覚えるのは・・・来月でいいかな・・・逃げ。

バトスピにはまってる知り合いから描いてって言われたのをいいっスよ!って返したので描いたやつ。
アニメまだ1話か見れてないのでキャラこれであってるのかどうかわからなくて、そこはすいませんの気持ち。
リローヴのことを女の子だと勘違いしてたので声優さん見てびっくりしたよね。

 

本日の3Dの成果とそれを使ったイラストなど。
階段を作ってみようからの、折角なんで踊り場もなんとか出してそこから更に階段出して九龍の遺跡にしようと思って・・・思ったのはいいけど、階段が。踊り場部分を作った後にそこから面を押し出したもののそこだけをモディファイアで増やせないの?ってなって、調べたけどいまいちわからず座礁に乗り上げたので最初の階段をコピーして上に持っていく形に。任意の選択範囲だけガーッと増やす方法がありそうなんだけどな・・・
ガッチガチの初心者なのでわからないままの要素は減らしていきたいのですが、同時に一旦現状のわかる方法でいいからとりあえず作ってみるという事もしていかねばという所です。
九龍の鳥居はそんな難しい形じゃないのでさくっとできたのでよかったよ。なんかオブジェクト全部結合したら鳥居だけやや丸くなったんですが、それはなんでだ。
モデルにテクスチャ貼るのも覚えたいけど今はまだそこまでいかないなぁ。

 

拍手レスです

>3D作りに慣れたら封印の剣を作るのでしょうか!?

アッ、なるほど!考えてみればそういう使い方もありますね・・・!
ぼんやりとフェレの景観を作れたらいいなーっていうのはあったんですけど、作画補助で封印の剣モデル作るの全然アリですね。

自作モデルからイラストへ。なんとか。4日に目にしてなんとか1枚・・・

 

といってもアーチをうんうん言いながら作って増やして上にペラペラの壁をくっつけたものなんで、別に建物が作れたわけではない。何もわからないとこから初めてそんな4日目で建物とか無理です。むりむり。しかもこのアーチ結構作り方がひどい。もっとスマートに作れるんじゃなのか。
しかしまあイラストで使う分には見えてる面だけあればそれでいいので・・・
窓は力尽きたのでモデリングじゃなくて普通に描いて増やしました。ここモデリングで作れるようになりたいよねぇ。

 

数値調整ばっかりしてたから絵を描くの久しぶりだなっていう気持ちになっていますが別にそんな事ない。

仕事を一気に何とかした結果少し余裕が出てきたので一昨日の夜からついに3Dをさわりはじめました。初日はメタセコで感覚を取り戻そうとしたのですが、その後のクリスタへの出力で躓きまくってあんまりモデリングの練習がはかどらなかったな・・・。
そんで昨日はなんか便利そうって事で噂のblenderを入れてうんうん唸りながら机と椅子を作りました。作りたいデザインに技術と知識が全く追い付いてない事はわかってるのでもっと簡単な形状を作ればいいものの、練習になるかと思ってなんか凹凸付けようとかここ曲げようとか色々調べながらやってたら時間がズンドコ溶けていきました。
テーブルとイス4つくらいなら手描きしても線画3時間もかからんやろ・・・と思うと3D導入のハードルの果て無い高さを感じます。
3Dこういうの簡単にできるのかなー?というのが全然!できなくてですね!
たしかに椅子をぽんぽん増やしたりとかは簡単だけど、まずその椅子をご用意するハードルがですね・・・
木1本作るのに1時間以上かけてできなかったとか、アーチ状の形状をどう作っていいかわからずなんか無理くりやったら面が裏返りまくってたりとか。いろいろです。
ただまあ以前から憧れのある技術ではあったし、いつか3Dで街を作りたいという野望も持ってるのでなんとか家を1軒建てるとこまではいきたいです。

 

あとやけくそになってうんこ作ったりしたけど、これ作るのにチュートリアル探してアドオンの入れ方を調べてそこからまた機能をどうのこうのして結局1時間くらいかかってるから3D・・・大変だな・・・
でも心の中の小学生が大はしゃぎだったんで楽しかったです。

 

ちなみにこれは今日ブレンダーで木を作るのがまだ無理だったため普通に描いた絵。
いつかフォトショで葉っぱブラシぶわーって散らすように草もさもさ生やしたりできるようになりたいぜ・・・

 

拍手レスです

 

>季節の変わり目と天気の悪い日は健康な人でも不調が出るので

恐らくは季節の変わり目と蓄積した疲れからガンッときてたのかなと思いましたが、天気が悪いとか気圧が急に変わったりするっていうのは想像以上にダイレクトにくるものだなぁと年々感じるようになってきました。
どうしても内側に殺意を向けがちなのですぐ自滅するのですが、ある程度はそういう外的要因のせいだと自分に言い聞かせるのも大事ですよね。実際のところはそれもなかなか・・・というとこではありますが。
創作イラストも見て下さってありがとうございます!
あんまりにも負のエネルギーが酷かったのでただひたすら自分が癒されることを目的に描いていたのですが、あんまり難しい事は考えずにとりあえず好きなもの詰めて絵を描く作業って必要だなと思いました。背景も見て下さって嬉しいです!やっぱり背景を描くのが好きなので。

家具描くの大好きマンなので好きな要素だけで絵を組むとこうなりがち。というか大体いつも創作趣味絵はこの手の雰囲気ばっかりのような・・・SFとかも久しぶりに描きたいけど次描くならトランクと小人さんを描きたいんだよなぁ。

 

昨夜は夕方から体の具合がよろしくなくて布団に入っていたのですが、布団中でテンションだけがみなぎったりしておりなんかそのまま寝てしまった。あけちごろうをお出しされるとマジで冷静じゃいられないオタクすぎた・・・。
メンタルはだいぶ浮上してきた感はあるけど体の方がまだどうにも。日常の動作が今のろのろしていて、とにかく体が重いです。天気悪かった影響もあるのかもしれませんが。
ともあれ少しは動けるようになってきたので、クリスタ素材をアップしてきました。
→ 四角水彩
→ 四角チョーク
これらはもうちょっと早くアップするつもりだったんですけども、時間的に余裕がなかったり忘れてたりでずるずるきていて・・・今アップしないとまた暫く忘れそうだなと思って投げてきました。ぐったりしてる時にサンプルの絵を描いたらなんか・・・絵がしんでる感あるけどまあ・・・
昔作った素材系はほぼ吹っ飛ばしてしまったのですが、四角水彩は運良く外部ファイルとして書き出したやつが残っていて、たしかそれは元のブラシから多少設定の変更が入ったものでそこから更に自分で使いやすいように変更を入れたものという、つまり以前配布していたものとは多少違ってしまっているのですが。もはや昔すぎて元の設定どんなだったか覚えてないので昔のやつは再現不可能です。
四角チョークの方は混色機能を捨てたような感じのブラシなんですけど、今はこっちの方を使う事が多いです。

 

お待たせしました、拍手レスです

 

>最近読んで一番面白かった太宰治の浦島さんを

おお、太宰・・・!
太宰治、学生ぶりに読みましたが、この文章の感じは妙にクセになるんですよね。亀さん・・・!
いやはや、上手い返しができずにアレなんですけど、どうもありがとうございます。

 

>毎日お疲れ様です。

詰まり気味のスケジュールからの疲労感からくるうつスイッチが入ってしまいお見苦しい様を・・・
ツイッターをふっと開いたときにアリナミンEXがうつに効いたという話が目に入ってきて、それがビタミン系が効いてるんじゃないかというお話だったんですけど、やっぱり栄養って大事なんですね。
セロトニンとかが足りずにうつになるのは知っている話だったんですけど、なるほどビタミンB6・・・
ともあれどうもありがとうございます。
長野まゆみは長編でなければ比較的さくさくと読める文章量なので、そういうところもありがたく。
やはり初期の少年たちの独特の美しい世界観というのは今見ても響くなぁと思いました。「夏帽子」もいいですねぇ。

 

>頑張ってください。好きです。

ふがいないっぷりを晒してしまいましたが、どうもありがとうございます・・・!

 

>あの日見たスシ湖のスッシーの切り身を僕達はまだ忘れない

懐かしいですね!!!!w
スシ湖のスッシー・・・あれいつでしたっけ・・・
近年この時期はありがたい事に予定が詰まっているという事が多いので4/1はそのまま何もやらなくなってしまいましたが、ともあれありがとうございます。

 

>はるはせいしんがゆがみます。

温かくなってきて過ごしやすいなぁという反面、気圧変化などもあって友人からもやはり春はきついと聞きますね。
季節の変わり目はどうにも不安定になってしまいいけません。
もう少しで安定するのかなぁと思いつつ、なんとかそのあたりまで生き残りたいです。

 

>Switchをお持ちでしたら

リングフィットやフィットボクシングは良いと聞きますね。
周りでもやってる人がチラホラいらっしゃって、特にフィットボクシングの方はリングフィットよりもうちょっと気軽にできそう?というような雰囲気を感じ取っているので興味はあるんですよね。
自転車は天気や体調にかなり左右されるので乗れたり乗れなかったりですし。
無酸素運動より有酸素運動の方が効いてる感あって良いというのも実際そうなんですよねぇ。あのいかにも効いてる感、大事・・・
ありがとうございます。

昨日の含め、ただただ自分が癒されたいだけで描いている絵なので特に狙いやコンセプトみたいなものはなく・・・ですが、好きな要素だけで描くのは気が楽で良いです。塗りもクリスタに移行した結果爆速で絵が形になるのでびびる。
日記見返したら22日あたりからずっと不調だったみたいで、今も全快という状態までは持っていけてないのですがネットに浮上する気力は戻ってきました。
沈んでる間に幸いにも連日人に構ってもらう形になっていて、ろくでもない事を喋りつつ日々のらくがきをする元気はなかったのでずっと仕事に逃げるという事をしていました。起きてから寝るまで文字通りずっと仕事だけをしてるという状態で過ごしていたのですが、その結果詰まり気味だった春スケジュールがだいぶゆるやかになりました。ありがとうクリスタ。ありがとう爆速化・・・
正直こういうのあんまりよくはないと思うんですけども、目に見えて負荷が減った分気が楽になったとこ半分、やるべき事が減った事でその分また気持ちの逃げ道がなくなったような気がして憂鬱になっているとこがもう半分です。

 

文章が上手くまとまらなかったので拍手のお返事は明日に以降に。すみません。