カレー漫画は10Pになりました。後から後から大丈夫なのかこれ・・・になっていますが、ともあれ明日から作画を走るぜ走るぜ。
漫画描いてる余裕ねえーとか思ってたけどいざ始めてしまえばなんとかなるもんだなーとなりつつ。

 

 

しっかりしたモノクロ暫く描いてないなと思ってちょっと本番前の練習です。
響君とかまち・・・完全に俺得なだけですが同人なんて基本そういうもんだろうがよ!の精神で行きます。一応メインは響君の漫画です。
主取本出す関係でいつもかまち以外のキャラを描かないのがほとんどなんで新鮮ですね。

お仕事のお知らせです。
8/2発売予定のマジック・ザ・ギャザリング『ブルームバロウ』にて『風冠の者、ケストラル』描かせて頂いております。
MTGには初参加で流石に緊張しましたが、もしお見かけの際にはよろしくお願いします。

 

今日は学校の日だったのでもうなんもできんモードです。
とりあえず漫画描きたいなーという気分は継続していて、9月の黄昏さんオフイベあわせで九龍カレー本企画が立ち上がっているのでそれに参加したいなと思ってそれ用のプロットを作ったりしていました。まだぼんやりしているので、明日もうちょい詰めてネームしたい。
響君とかまちの漫画の予定です。ただただ私が描きたいだけの組み合わせ・・・響君好きなんですよな。というか九龍始める前に公式チェックしたときは絶対響君好きだろうなって思ってた。実際にゲーム始めたらかまちが後頭部めがけて高速で飛んできた。

色が濁りがちなのでなんとかしようと思って気持ち明るめに塗ってみるやつ。
引き続き水彩画を色々見ているのですが、アナログ感というかタッチ感ではなく面とコントラストの作り方という点を参考にしています。
テクスチャを一生懸命描かなくても面とかコントラストがしっかりしていれば全体がらしく見えるので、なんかそういう所から何かしらの学びを得たい。

 

最近漫画を全然描いていない気がしていたけど先月坂巻漫画描いてたからそうでもなかったですね。
まあでもなんか・・・なんとなく漫画を描きたい気分ではあるんですけど、ネタが何も出てこない。というか今仕事と学校のあれこれでずっと頭使ってるせいか漫画を組み立てる隙間と余裕がない感じです。絵を描くのは流石に毎日やってるので組み立て方で困る事はないんですけど。
主取の何かを描きたい気持ちだけはある。でもよく考えたら主取漫画すでに今年同人誌3冊分描いてるので(1冊はこの世に2冊しかない、残り2冊は9月予定)何も出てこないのはそれはそうかもしれない。今年の上半期だけで同人誌5冊作ってて大丈夫じゃないんですよね。下半期は何もできんぞ!多分!

ペダル90巻読み始めたと思ったらすぐ終わってしまった。面白すぎて爆速で終わる。
杉元君がよかった、よかったねぇええーーーーーーになってて、彼の走り出した道は決してラクな道のりではないんですけど頑張ってほしい。

 

ずっと待ってたグレンダイザーUが配信は今日からだったので1話を見ました。
ダイナミックのロボが新作アニメで動いてるとこ見れるだけで正直めっちゃ嬉しいとこはある。ので、マジンガーZが動いて最後ちょっとだけどグレンダイザーが出てくる1話はもうそれだけでだいぶ満足なんですけど、その上でグレンダイザーの知識が基本スパロボMXなのでまず大介さんのビジュにびっくりしてしまう。濃い絵柄の大介さんしか知らないので。
いやだいぶ前からキャラデザは出てたからUの大介さんこうなんだなっていうのは知ってはいたけど、なんかこう、動いて喋るとまた印象が違うというか。改めてびっくりしてしまう。かわいいね。甲児もかわいいけど、甲児くんは結構色んな媒体で見るせいかそんなにびっくりしなかった。
あとダイナミックロボをあびるのがゲッターぶりだったから、すごい皆話が通じる!!!になってしまった。いうてアークは比較的話の通じるゲッターなんですけど、グレンダイザーはみんな意思疎通スムーズでびっくりした。ごめんな。
マジンガーが地球のヒーローとして描かれてたのはめちゃくちゃ好感度高かったし、宇宙からの敵に対して一方的にやられるだけではなかったのも良かった。あとロボがやられるときがなんかえっちなとこもちゃんと描かれてて良かったです。ダイナミロボそういうとこある。
そして最後に出てきたグレンダイザーがめちゃめちゃ強かったのも良くて、お手本見たいな1話だなーという印象だったんですけど、同時に今後マジンガーの扱いについてはちょっと心配してしまう。民衆からヒーロー失格的に言われる展開は見たくないので、これは杞憂であってほしい。
個人的にはマジンガーとグレンダイザーのWヒーローものとして展開してくれると嬉しいけど、そもそも私はグレンダイザーの事をよく知らないのでグレンダイザー的にこの1話がどうだったのかとかは全然わからないしグレンダイザーがWヒーローものなのかもさっぱりです。
スパロボMXだと甲児君はUFOみたいな機体に乗ってたはずなのでもしかしたら今後マジンガーは出てこないのかもしれない。わからん。
ともあれ1話面白かったので続きが楽しみであります。

水彩っぽさってなんだと思って水彩画を色々見てたんですけど、私が好きな水彩画って面をしっかりわける水彩画だとわかったのでじゃあ滲み抑えて面わけるか・・・で、こう。滲みみたいなわかりやすい水彩要素がないのであんまり水彩画参考にしたといってもピンとこない感じですが、まあ自分は好きですね。
これが10年とか前だったらもっとぼやぼやした画面が好きだったのは間違いないんですけど、今の好みはこうという。ただわかりやすく派手めな部分がないので結局は地味か・・・とは思いつつ。

 

ペダル90巻買ったよ!

パイセンおたおめ
前に渡辺先生はキャラの誕生日にあわせてブログ更新しますよと教えて頂いたのでいそいそと見に行きそしてにこやかになった。

 

それはそうと滲み画法悪くはないんだけど今の感覚だとどうにも落ち着かんなーという居心地の悪さみたいなのが同居してて、多分滲んだ所で面が曖昧になるのが嫌なんだと思う。昔はこの曖昧な表現というものに憧れと拘りがあったのでかなり意識的にやってたのですが、今はそれを求めていないので多分そこで感覚的にあわねーってなってるんじゃないかと。
水彩っぽさを考えるにしてももうちょい処理を考えた方がいいのではと思って滲みよりは水彩境界っぽさをおす方向でどうだと思ってパイセンもう1枚。
全部手動処理なんであんまり綺麗じゃないですね。レイヤースタイルと指先ツールをうまいこと組み合わせたら少しは面白い事ができそうではある。なんか目的を見失ってきてる気がするけど、正直どこの何を目指しているのか自分でもわからないわよ!
とりあえず塗りの地味さから脱したいねぇ。

滲みとか水彩感をフォトショップで頑張るやつ。なんだかんだフォトショでええかにはなってしまう。
SAIもいいけどSAIだと調整レイヤーの類が全部吹き飛ぶので。

 

学校の頼まれもののをあれこれをごりごりやっていました。つかれた。
それはそうと弱虫ペダル最初の方を少しおさらいしていたけど初期パイセンこれはこれで美味しい味がするし作画がどんどん美人になっていくな・・・!

名もなき天使ちゃんの夏休みシリーズ。自分では良い絵になったと思う。
引き続き滲みとか絵の具っぽさを色々考えていました。SAI使いやすいけどペインターにくらべると色がペタっとしちゃう。
工数とかかける時間はフォトショップとそんなに差はないどころかSAIの方が若干早いまであるんですけど、やはり滲み感ある方が少し情報量高く見えると言われたのでちょっと続けてみます。まあこの塗り方自体は普通に楽しいのもあり。
背景はSAIの方が塗りやすかったな。

 

毎年海の見える地方の民宿(温泉付き)に2泊3日くらいで泊まりに行くあけちくんという幻覚にとらわれるものの特に何も描かないまま流し続けているのですが、7月になったしちょっとはなんかそういう雰囲気のあるものを描きたくて。
夏の田舎風景描くの好きすぎるんですよな。

 

締め切り設けて薄い本にでもすればいいのにと思わなくもない。

ちょっと昔のペインター時代の雰囲気に近づけてみるテスト。SAI2です。
左手デバイスをツアボに買い換えたらショートカット暴発祭りがなくなったのでSAIが今使える。
友人と先日載せた昔の絵の話になり、昔の方が情報量あるように見えると言われて多分それ単純に混色と滲みの多用によって絵が派手に見えてるだけなんじゃないかって話をしたんですけど、逆に言うと今の絵って地味に見えるのかなぁと思って試しに昔の画法の再現を試みたのでした。まあパっと見いつもよりやや派手には見える・・・見えるのか・・・自分の絵わからん。
ただ滲み感作るとしても昔みたいな入れ方はしないし、やってもこの辺が限度かなという感じ。本音はもう少し減らしておさえたい。
まあでも久しぶりに滲みを作る作業自体は面白かったですね。
最近は絵の具感みたいなのにあんまり拘りがないのでこういう事してなかったのですが、今の感覚と技術で改めてそういう追及をしてみたら何か新しい発見があるかもしれません。ペインターは・・・多分もうメインでは使わないけど。

 

弱虫ペダルやっと89巻まで走破しました!
89+スペアバイク13巻で102冊も読んだ・・・日記見返すと1か月くらいかけてたみたいですね。
これでやっとFF8に戻れるよォー!
といいつつ、初期の作画ややごつめパイセンとか改めて噛みしめたいのでちょこちょこ読み直したいしファンブックもいいですよとおすすめされてるので後程そっちにも突撃したいです。

脚が好きなので脚ばかり描きたいけどキャラ大きく描こうとしたらどうしても画面外にいってしまう。それが脚。

 

ひっさしぶりにペインター引っ張り出して戯れてたんですけど、今でもブラシは最強だと思ってはいるけどそのブラシも挙動もっさりだしユーザビリティという面では本当に擁護できなくて一周回って笑ってしまった。メインツールに返り咲く事はまあないな・・・となったりです。あと私がずっと愛用してたブラシが2023で消えてるのも痛いぜ。
とはいえやはりブラシが唯一無二なのでペインター税を納め続けている。
10年前ならまあ我慢して使えていたのですが、流石に今の時代この使い勝手では苦しいよなぁ。フォトショやクリスタを使えば半分くらいの時間で形になってしまうので、こう、ブラシは最強(個人の好み)とはいえ他の部分が圧倒的に足りなさ過ぎて選択肢に上げるには厳しい。
ブラシ特化するにしてもそれがもっさりだし。とはいえブラシの挙動自体がかなり特殊なのでここの速度を上げるのは難しいのかもしれませんが。一応フォローすると昔のペインターに比べたらブラシの処理速度自体は上がってはいるんですよね。
ぶちぶち言いつつ次のバージョン待ってます。

 

これは結局フォトショで塗った。白シャツ良い感じに塗れたので皺を見てください。

 

メンタルの調子が戻ってきたのでペダル読むの再開して今80巻の途中なんですけど、あの雉君が!とか!新開兄弟が!とか!京都伏見の新キャプテンが!!!とか色々胸アツてんこもりなんですけど79巻の途中から急に挟まった夏の思い出エピソードに凄い勢いで殴られて80巻でとどめを刺された。
ま、巻島先輩そんな・・・生巻島先輩の生降臨があるなんて知らなかったんだ・・・てっきり62巻のレース中の送り出しで終わるものとばかり思っていたので受け身が取れなくて物凄い挙動不審になってしまったわ現在進行形で。今めちゃめちゃ噛みしめてる。すごい、おいしい味がする・・・
あと2度目の峰ヶ山ヒルクライムについては、ジョーさんのキャラもなかなか良いなになりつつ葦木場君の話になると途端にめっちゃ食いつく悠斗君がよかったな。
川田君の話では杉元君悔しかったろうなぁになりつつ後でちゃんとフォローがあってよかったです。というかあの勝負に関しては川田君が走ってる時にたまたま車が来なかったから勝てただけで実力的には杉元君の方が上だったし結果を受け止めて全部1人で飲み込んだ杉元君えらいよな。
川田君については今後は真面目に頑張ってほしいです。

 

箱の方にたくさん絵文字頂いててありがとうございます。過去絵を懐かしんで頂けたのでしょうか。