めっちゃ無計画に描いてしまったけどいい練習にはなりました。
ソッカ先生のおかげで人体の理解度が前に進んだことと連動して上に衣服を描いても中の形状を意識する事ができるようになったので結果として塗りでやれる事が増えました。ソッカ先生を手に入れて今のとこ良い事しかないぜ。難点は何度も言うけど本がでかすぎることだよ。
しかし誕生日近いしなーと思って思い切って買ったの大正解でしたね。
絵を描く→わからんところが出る→ソッカ先生開いて自由研究 というサイクルをまわし続けているのですが、ソッカ先生開くと大体のってて大体わかるのですごいです。あとただ模写するんじゃなくて何のために模写するのかっていう目的意識を持つの大事だなーとなっています。これは自由研究の成果のひとつですね。
ところでソッカ先生、大量の図説に加えてイラストとかコラムとかもいっぱいのっているので普通に読み物として面白くてですね。絵を描くために作業机の近くに置てるのは勿論、夜寝る前にも読んでるので作業終わったらこのでかい本を抱えて布団までいって枕元に設置しているのためゲームが全然やれていません。空SCやりたいけどソッカ先生がおもしろいのよ・・・600ページ以上あるからパラパラするだけで時間がとける。

 

ワートリのヒュース君。1回描いておきたくて。
ヒュース君はじめて描いたんですけど髪型のおかげで今までめちゃくちゃ描いてきたな・・・みたいな気持ちになりますね。島村ジョーとかウォルトとか。

 

拍手レスです

>ゴツい男子がバニー衣装を着てる感がさらに増し増しになってて

ヤッターありがとうございます!人体描くの面白くてめっちゃゴツゴツさせてました。たのしい・・・
ここんとこソッカ先生の話ばかり書いてしまっていますが、ソッカ先生めちゃくちゃいいですね。美術解剖学に関してはこれ1冊持ってると困る事はないと思うんですけど、もしもはじめての美術解剖図系の本を選ぶという場合は個人的にはモルフォのミニシリーズの方をおすすめしたいですね。
というのもソッカ先生めちゃくちゃ良いんだけど情報量が多すぎていきなりここから入るとそれはそれで途方にくれるんじゃないかという気もしており…取っ掛かりは別の本等から入って、そこから更に人体の理解度をあげるためにあわせてソッカ先生を読むのがベストかな個人的には思う次第です。
もし他に人体の描き方とか美術解剖図系の本をお持ちで頭に基本構造がある場合はソッカ先生物凄い威力を発揮すると思います。値段とでかさは置いておくとして…