色使いが良くなれば見栄えもよくなるという仮説でまずは進んでいますが、そこそこに読みは当たってる気はする。
写真見ながら塗ってると結構色が鮮やかで、これは参考にした写真の補正具合にもよるので一概には言えないとは思うんですけど反射光によって明るくなりつつそんなに彩度も下がらない領域が思ってるより広いなというか。
彩度を持っている所と光の当たらないグっと灰色に近くなる所をうまく描き分けることができればカラーイラストはかなり変わる気がしますね。
写真模写は得るものは多いのですが、そこで得たものをそのままイラストに持ち込むと絵柄的にそこまではいらないな・・・となるので、良い塩梅を探したいです。

 

これは元の絵です。
なお影を塗る能力自体はこの辺りから特に進化していない。1枚目の方はこの時期なんか自分の中でグラデーションマップで色を軽くするブームだったので淡いのはかなり意図的にやってるんですけど、今見ると薄すぎる感がある。
絵なんて好みなので元の絵が悪いとも言い切れないのですが、同時に仕事で使うなら今研究してる方向かなと言うのは感じているところです。