らしさを追ってみようと思って皺頑張ったりしたんですけど、明暗もっとはっきり単純化して描かないと絵としては弱くなっちゃうなになっています。artstationとか見ると散々言われてる話ではありますがバリューの単純化かぁ・・・

 

友人にブレイバーンの話をしてて、勇者勇者言われるけど個人的にブレイバーンについてはエルドランだと思ってて。
エルドランが積極的に戦ってくれて誰か1人に執着してたらあんな感じじゃない?と思って見ています。
そういう意味ではエルドランや勇者って90年代だからできた作品なんだよなと改めて。あれを今のリアリティラインでやるとああなっちゃうんだと思う。だからといって何故イサミだけがあんなにかわいそうなのかはわからないけど。
そんなことを考えてたらエルドランシリーズ見たくなってきて、私が唯一ほぼリアタイで見てたのがゴウザウラーだけでなんですけどそれゆえにだいぶ自分の中では特別な場所にある作品で。
昔バンチャで配信あるから見ようーって1話見たら合体バンクで泣いてしまって自分の情緒が心配になったのでそれ以降見ていなかったのですが、今日久しぶりに1話を見てやはり合体とマグマフィニッシュで涙ぐんでしまったし、少なくとも90年代においては大人ではなく小学生にロボットを託すのが1番理にかなっていた気になってくるのでエルドランの判断は正しかったなと思ったよ。マジで勝手だけど。
大人に託すとブレイバーンみたいなことになっちゃうし国家単位で色々したくなるだろうから純粋で一生懸命な小学生に託すのがなんか1番真っ当に見えてくるんですよね。勿論ゴウザウラーの扱いについて見逃してもらえてるのは、そこはやはり90年代のノリだからできていたことだと思うんですけど。
ついゴウザウラー3話まで見ちゃったけど、中島先生まじでいい先生なのでザウラーズは本当に先生運がいいよなぁ。ゴウザウラーの扱いについて大人と対立してた時に1人だけ小学生側についてくれてる中島先生ェ・・・
ところでブレイバーンに関して未来からやってきたスミスじゃないか説をうっすら自分の中で立てながら見ているのですが、当たってないといいな。

 

箱に絵文字ポチポチありがとうございます!