びっくりするくらい寝てたのでびっくりした日でした。明日はもうちょっと早く起きたい。
箱の方にぽちぽち絵文字ありがとうございます!
なんか海月が描きたかったのとかまちが描きたかったので合体させて描きました。
人と話してて私がサイキックフォースにはまっていた頃のある意味で悲しい自分の話になったので日記に長々と「サイキックフォースと私」という作文を書いていたのですが真面目に気持ち悪かったのでやめました。
いやでもまじでサイキックフォースで色々ねじ曲がらなかったら今の私は居ないし、なんならそもそも個人サイト作ろうという発想に至っていなかった可能性もあるのでなんか・・・ほんと感謝しかない作品です。性癖の実家。
ちなみにネシカの恩恵でドリキャスでしか遊んだことのなかったサイキックフォース2012が地元のゲーセンで遊べるようになった時期がありまして、人のいない平日の真昼間のゲーセンに行ってはサイキックフォースだけを遊んで帰る謎の女になっていた事がありました。ゲーセン消滅と共にそれもなくなりましたが、一時的でも夢がかなって良かったです(夢:ゲーセンの筐体で2012を遊ぶこと)
えげつないほど簡単!3分でわかっちゃう✨
「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」
のルール説明動画です!!👨❤️💋👨https://t.co/mxJScEmNN1— たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 (@INSTANT_PROPOSE) August 24, 2021
以前からずっと気になっていたこちらのゲーム、先日友人からココフォリア版が出たよーと教えてもらってめっちゃやりてえ!となっていたのを、運よく人が捕まったので遊んでいました。
というわけで本日の私の成果です。
初めて触るゲームなのでまず操作面で戸惑うと思ったので10秒ルールはなしにしてじっくり考えられるような形でやったためそんなにいうほど事故ってはいないと思うのですが、引いたカードのせいで若干トンチキ感漂うやつはいくつかできました。
事故率については一緒にやって下さった方がだいぶ真面目なのを考えて下さったこともあり、お、おれも頑張らねば!になったのでおふざけ路線を回避しようとしていたところはちょっとあります。
個人的に好きなのは「君はあの日見たおばあちゃんの味噌汁より素敵、僕は君を愛してる」です。
ちなみに主取の民同士でやったのではばきくんがかまちに捧ぐプロポーズという脳内設定でゲームが進んでおり、常に語尾に結婚しようかまちがついていたし、2人でやったので勝敗も特にありません。10秒でもないし3人未満の変則ルールではありましたが、ランダムに来た単語を組み合わせてプロポーズの言葉を作るというこのゲームの面白さは十分に感じられたかなと思うし、そも10秒で文章考えるの無理では???になっています。
オンラインで気軽に遊べるのはでかいし設置も買ったらリンククリックするだけで部屋ができるというお手軽さだったのでおすすめしたいです。
追記にプロポーズ主取です
ジュヴFESさんのエチャに人のいない時間に描いてこよう!と思ってお昼過ぎに突撃したら第一村人になってしまいました。
コアタイムエチャも興味はあれど人見知りが激しい方なのでなかなか混ざる勇気がなくて・・・
板だとわりと未知の場所でも平気なんですけどチャットは勇気がいる。
土日はのんびりすると決めて仕事をはやめにあげたので創作絵とかも描けるぞとなってちこちこと。
背景描かないは完全にどっかいってる。
時々こういう全体的にメインカラー原色どばーんで立体や遠近感を感じにくくさせる絵を描くのですが、これのルーツはボンボンKC時代の王ドロボウJINGの表紙です。特に2巻の背景の街が真っ赤に描かれてる絵が好きで、ベースにハイライトや色むらががあんまりなくて所々に黒っぽい影がバシっと入っててそれで街のシルエットが出てるのが最高だったんですよね。
原色真っ赤使いたがるのもやはりJING2巻の影響で、あれをずっと追っている感はある。すごくある。3巻の背景が黄色一色で青い木があるやつもめっちゃ好き。
KING OF BANDIT JINGになってから表紙の方向性も変わっちゃったし新装版もかっこいいんだけど、個人的にはやっぱりボンボンKC時代の表紙絵が好きだな。
自分の色使いについてはボンボンKCのJING表紙の影響がかなりでかい自覚はあります。
ペインターのサブスクが切れてたので更新しましたのペインター絵です。なんだかんだ言っても滲み混色周りの機能が優秀過ぎるし、お前にしかできないことがあるんだよなぁ感。
今年はもう新バージョン出ないのかなと思っているのですが、ブラシ以外が改善される可能性があるならいくらでも待つわといったところです。バージョンアップに伴うブラシの追加とかはもう正直いらないよと思っているので、ブラシ以外の所を改善してくれー、頼むー。ブラシは今のままで十分なので他の所を・・・頼むよ・・・。
クリッピングくれとかいう贅沢は言わない、レイヤーフォルダの入れ子構造を保持できるだけで新世界の神になれるんだ。あとナビゲーションというか新規ウィンドウ的な機能が欲しい。ナビゲーションを新規ウィンドウ代わりにして使ってるけど表示があんまり綺麗じゃないんですよね。
ビルダーズ2が終わりまして、ハイタッチを堪能したので次はP5Tよ!って事で今日触り程度にやっていました。まだチュートリアルが終わったばかりっぽいところですが、すでにめっちゃ面白い。
ちゃんとP5のシステムをSRPGに落とし込んでてそれが凄く新鮮だし独特の緊張感があって実に良いですね!良い!!!
DLCあけちくんにも会いたいのですが先に本編終わらせてから後の楽しみとして取っておきます。
タクティカ本編についてはQやSの事を思うとTも結構ボリュームがあるんじゃないかと思っているのですが、今の何もわからない感含めて今後が非常に楽しみですね。新しいSRPGをP5という題材で遊べる幸せよ。
あまりにも考えてた事が無だったのでなんか季節外れの絵になっていました。かまち描きたいしかやりたい事がなかった。別に良いけど良くないです。
絵の練習を紙に切り替えた事でクロッキー帳の消費が激しいため数日のうちに今のクロッキー帳終わりそうだったので新しいのを買いに行くついでにずるずる買いに行ってなかったペンも買ってきました。コピックマルチライナーの細い奴を。まだ使ってないんですけど、そもそも私コピックマルチライナー使った事なく生きてきたのでは?となっています。
アナログカラーはつけペンorシャーペンだったから・・・コピックマルチライナー使った記憶がない。もしかしたら1度くらいはあるかもしれないけど全然覚えてないです。どうだっけ・・・
あとはやっぱり強弱が欲しいので万年筆はどうだろうと思って眺めてきたのですが、良いお値段がするしお絵かき用に使うと私の筆圧だとすぐダメになるのではという不安から結局やめました。プレピーなんでお店から消えてしまったん・・・あれくらい気軽に買えて使えて潰せるやつが良いんだけどな。
他にはボールペンを追加で1本買いました。JETSTREAMっていうのがインクするする出るので気に入ってて、お絵かき用に結構長く使ってます。あと筆ペンの極細系を。まだゼブラの筆サインのストックはあるけどペンはなんぼあっても良いのでね。
しかし本当に、地元の文具店の昔に比べるとアナログ画材置き場の規模縮小感がやばいです。選択肢のなさよ。画材屋さんの方は最近全然行ってないのでそっちの方に行けばもうちょっと色々ありそうですが、コミックイラスト特化のお店ではないので私の欲しいものが置いてあるかというとちょっと怪しい。
もう絵の具も触る気はないですからね。懐かしくなったりすることはあるんだけど、どうしても準備と片づけの面倒が勝ってしまうという。
明日はいよいよマリオRPGとP5Tなんですけど、ビルダーズがだいぶいいとこまできててこのペースだとあと一週間もあればクリアできそうなのでとりあえずビルダーズ終わるまでは触らない事にしました。マリオとぺごどっち先にやるか散々悩んでDLCも気になるしやっぱP5Tで・・・となっているのですがそもそも新しいSRPGが遊べることが嬉しいので楽しみにしてるとこは大いにある。
そういう意味では来年のユニコーンオーバーロードも楽しみにしています。
学校行く前にばたばた描いたもの。
今週は学校の方で色々やらねばといったところでしたが、もうちょっと頑張ったらまた来月までは落ち着くので頑張ります。
あわせて生徒さんの自主制作作品のデザインとか発注とかをしていたのですが、初めて使う印刷所さんにお願いしたのでどきどきしています。やり方がいつもと違うので不安しかない。
あと今の3年生と会える残り時間ももう随分と少なくなっていて、できる限りやりたい事があればやらせてあげたいなと思っている所です。3年なんてあっという間だよ。自分が学生の頃は3年間って体感6年くらいあった気がしてたけど、今は本当にあっという間です。
年を取るほどに時間の流れが早くなっていくので、自分の残り時間で何ができるんだろうって時々考えてしまいます。何枚絵が描けるのかとか、何冊同人誌出せるんだろうとか、そもそも続けていけるんだろうかとか。なんかそういうことをぼんやりと。
箱の方にたくさん絵文字頂いててありがとうございます。元気が出ますね。
頭部の形取るのめちゃめちゃ苦手で清書するたびに頭のサイズが変わっていたのですが、吉田健一さんがXに上げてらした手元動画を見てまず頭の外郭から決めていくのだなという気付きを得てからだいぶらくになりました。
これまでも頭のアタリはとっていたし、とっていた上で上手くいかなくてどうしたらいいんだと随分悩んでいたのですがシルエットを拾う事の重要性というのを改めて感じた瞬間でした。
頭のアタリを取る→前髪から順々に後ろに向かって描くという工程を頭のアタリを取る→シルエットを先に描くにしただけで安定感みたいなものが出ました。上手く描けてるかどうかはさておき、ではありますが。それでも自分の中の頭描くの苦手意識がこれでだいぶ緩和されました。
あとは最近1ヵ月くらいさぼっていた人物クロッキーを再開しているのですが、なんか今更なんだけど人間の目ってちっさいなと思っている所です。特に今紙に描いているので拡大して描くということができなくて余計に人間の目って小さいなと感じているのですが、いわゆる漫画絵で人間の目を大きく描こうとした人は何を思ってそうしたのだろうと今更疑問に感じたりしています。
私は生まれた時から目の大きい絵に囲まれて生きてきたからそういうものだと思って描いていたし親しみもあるのですが、目を大きく描くって凄い発明だったんだなとなんか今基本に立ち返ってみて改めて謎の感動を感じている。
まあそれはそれとして今クロッキーや模写などの練習の絵は全部紙でやっておりまして、昨年からこの夏くらいまではずっとPCで練習をしていたのですが練習に限っては紙の方がいいかも・・・となっています。
デジタルだといくらでも拡大縮小ができてしまうので細かい所が追えるメリットはあるのですが、癖で描くとき無駄に拡大しすぎて全体感を損ねる事が私は多くて基本の比率とかシルエットをきちんと習得するなら拡縮の出来ない紙の方が良いなとここ数日で実感している所です。
最初に買ってもらったタブレットが1番小さい奴で、そのサイズで10年くらい描いたもんだから拡大して描くのがクセになっちゃってて抜けないんですよね。
ただ紙に描くと場所をとるという問題が出てくるんだよな。フルデジに移行した主な理由が片付けや保管が面倒だからだった人間としては何気に困る。
こういう時こそipad先生の出番なのかもしれませんが。