79~80巻を読みなおしすぎなんですけど初期に比べてパイセンの顔があきらか可愛くなっていっているのでどうしたら・・・

 

創作絵の話してたら創作絵が描きたくなってきたので創作。
一応モノクロで風景画とか描いてたけど、背景込みのカラーイラストを暫く描いてなかったような気がしているのでなんか久しぶりですね。
もっと建物描きたいんですけどキャラ入れて見せようとなると私の技術ではどうしてもこれくらいになっちゃうんだな。
あんまり意識した事ないんですけど、案外自分はボートが好きなのかもしれないです。

デーハーカッコイイ選手権。
クライマー含めていいなら巻島先輩(玉虫カラー+スパイダー)だいぶ派手だよなぁって。派手というか、パイセンご自分でも仰ってますけど作品内ではどっちかっていうとかっこいいじゃなくて怖キモい枠なのかもしれません。でもパイセンは世界一かっこいいよ。

 

ペン素材を新しく入れて見たのでお試しに。
めっちゃいい感じなんですけどいつものペンが使い勝手良いから結局いつものペンで描いてる・・・

 

モノクロ背景のサンプルあった方が良さげというか、あった方が後々便利だよなと思ってごそごそ描いてみたもの。
カラーと違ってモノクロ背景はいまだに探り探りなんですけど、線がそれなりに多い(と思う)わりにはスカスカに見えたりして。多分仕上げとかベタとかその辺の技術も足りてないんだろうけど、まずモノクロ背景のノウハウがそもそも不足してる感があって改めてクリスタの使い方とか調べてました。
流線ツールを使う事をちょっとだけ覚えました。面に沿った流線が入るだけで全然見栄え違うのでこういう所をちゃんと観察して勉強したいですね。

なんか創作もの描きたくて月とゴスロリです。布を見てほしい。

 

『忍者と極道』が2週間無料公開っていうことでちびりちびりと読み初めまして、陽兄がめっちゃ好みなんだけどこの手の世界観に置いてこの優しさは致命的なやつではないのか、多分この人いい人すぎてしぬな・・・と思って読んでたら登場して早々に退場してしまったのでそれなりにショックを受けています。
陽兄、ビジュといい性格といい個人的にだいぶツボな人だったのでもうちょっと活躍を見たかった。
この調子でぼんぼこ人がしんでいきそうな予感をうっすら感じつつ、漫画が、漫画がうめぇ・・・になっているので続きをじわじわ読んでいこうと思います。

 

お品書きデキター!
というわけで週末は東京なんですけど、台風の影響が心配すぎてもはや祈るしか・・・状態です。頼むよ・・・。

昨日の絵を描いた事で自然物に関して何か掴みかけてるような気がしたので風景メインの絵というか風景画です。
地上部分を固めのブラシでごりごり描いたせいか雲の描き方が若干浮いてしまったような気がするのでもうちょっと全体にグラデーション感を出した方がよかったかもだ。次に活かします。
ところで大昔ネットのどこか(どこかは忘れた)で民家の描き方で出身地がわかるよねっていう話を見かけたことがあって、それについて結構なるほどなーと思ったんですけど民家を描くにあたりネットで資料は探して見ながら描くのですがそれでも自分が見慣れた形を描きがちなので地元の民家要素が混ざった民家を描きがちです。
昔イラコンに出した風景画を描くにあたり近所のを散歩して民家の写真を撮ったりスケッチをしてから挑んだことがあったですけど、その結果架空の土地のはずがばりばりに地元風景と化したなんてことがありました。
民家の話をネットで見かけるまで民家の形の地域差について考えたことなかったのですが、たしかに民家の形は地域性あるなと。遠出するたびに民家の形を意識して見るようになったんですけど例えば同じ県内で見ても結構地域差ある。

できたけどなんか描いてる時の考え事が多すぎた&思考があっちこっちいっちゃったのが結果的によろしくない感じになっちゃったなーと。
ウケがどうとかはもう完全無視でただ描きたいものと後は技術向上用の習作を兼ねているのですが、反省点が多い。人物をあとのせさくさくしてしまったのでどこの空間を主役にするのかって所で随分考えてしまって、最後まで明確な目的地が定まらずにあちこち描いてしまった。
とにかくコンセプト設計をちゃんとしようね!に着地する感じです。ただ経験値としては得られるものも多かったので良かった。
基本的には何でもそうだと思うんですけど資料しっかり見て描けば質感とか色とかある程度らしくなるんですけど(自分の技術については一旦棚に上げるとして)、それがイラストとして綺麗かとか気持ちいいかとかそういう事ってまた別の技術だなぁという事を描いてて改めて感じた1枚でした。
画面の省略誇張とか見せたいものを見せるための演出をどうするかとか。とか。
ここ2、3年で3Dをあわせて使うようになったことも関係あるんですけど、単に画面の情報量を上げるだけなら方法は色々あるしやろうと思えばすぐできる事もあるのですが、それをすることが必ずしもイコールで気持ちのいい画面にはならないのが、こう、絵って難しい・・・
エレブ本の作業の時に思ったけど結局のところ構図とか全体の明暗のリズムっていうシンプルなところに帰結するのではと感じているのですが、描きこみが足りない気がしていろいろ手を加えていくうちになんかそういう所が段々とブレブレになっちゃってよくないですね。気を付けないと。

夏になると田舎風景を描きたがる人間なんですけど、久しぶりにオリジナルでそういうものを描き始めました。

 

本当はピアノの絵を描こうと思っててピアノのモデリングをしていたのですが、途中で夏だし(?)田舎描きたいなになったのでピアノは一旦横に置くやつです。
これくらい簡単な形ならなんとかモデリングできるようになってきました。

 

友人とシャーペンの話になって、そういえば私シャーペンはここ数年触ってない事に気づくなど。
先日学校で筆記用具を忘れた時に学生さんからシャーペン借りて使った事はあるんですけど、でもそれくらいですね。シャーペン使った機会って。
アナログは指導か練習用の絵しか描かないのと消しカス出すのが嫌なので基本ペン一発描きをしてて、下書きが必要な時は以前から持ってるデッサン用鉛筆を使っているので本当にシャーペン全然触らなくなった。
昔使ってた0.2とか0.3のシャーペンもどこいったかわかんなくなってるレベルで触ってないです。今の筆入れには入ってないんですよね。
と、思うとなんか急に触りたくなってきたので後で探してみようと思います。
ここ数年はずっとゼブラの筆サイン極細信者をやっていてアナログはほぼそれです。でも悲しいかないつも買いに行ってるお店から早々に姿を消したので通販か10本単位の注文でしか買えない。見つけ次第捕獲しているのでいっぱいストック持ってるはずだと思ったらもう残機が1本でした。そんな・・・
プレピーもそうだったんですけど私の愛したペンすぐ店頭から消えがち。

当初はもっと白くて淡い絵の予定でラフきったものの、雲の厚い曇天が描きたくて路線変更した結果薄暗い絵になったやつ。
こういう絵はあんまりウケはよろしくないっぽいんですけど、暗めの絵画とか好きなので懲りずに描く。
あとこれ実は元々ひまわり畑にいる白ワンピースの少女は夏の定番だよねっていう話を友人としていてなんかそういう絵を描こうとして出発したものなんですけど、なんか全然違う所に着地しましたね。白ワンピしか要素残ってない。ひまわりは来月にでも描きたいですね。

 

皮膚科と歯医者行って力尽きた日でした。
皮膚科の方は事前にネットで自分の症状に近いものを調べて切除手術だよ!っていう話を見かけてヤダーになっていたのですが、幸い塗り薬で経過見ましょうってことで切ったり縫ったりしないでよかったのでよかった。
肩甲骨あたりの鈍痛は軽くなってきてる気がするのでこのままちょっと様子を見ます。
あとは歯の詰め物が取れたのでそれをどうのこうので歯医者に行ってきたわけなんですけど、立て続けに色々ありすぎて勘弁してほしいです。この夏は健康を維持して東京に飛ばなければいけないのでほんといろいろ気をつけたいです。

 

弱虫ペダルで同人誌は作らないと思いますよって言ってるんですけど、全ケイには行ってみたいしどうせ行くなら本作りたいになると思うので本出さないと思うがあんまりアテにならないし自分が1番信用ならんのですよねという話をしたりでした。まじでTOSみたいに土壇場で何か出すとかやりかねないのが怖いなぁと思っている。
今のところはネタも何もないので出す予定はないんですけど、坂巻本は読みたいのでじゃあ自分で作るか・・・で、とりあえず5部くらい刷ってひっそりイベント1回出て買い物して回りたい気持ちが全くないかと言えば嘘になる。まあでもここから大阪なり東京なりに出る場合は多くても年2回がマックスなんで可能性としてはだいぶ低いですね!
次本作ってイベント出るなら来年だと思うけどそのときはP5で出たいしなぁ。主取も出したい。欲は尽きません。

過程や・・・!方法なぞ・・・!どうでもよいのだァーッ!!!の精神なのでおれは文明の力を振り回すぞ!!!
というわけで作ったはいいもののこのブラシ他に使い道なさそう。
とりあえずざっと配置しただけなので画面に馴染んでないのは上から色々するので後でなんとかなるはずです。

 

肩甲骨あたりに鈍痛があるのに加えて、なんかここ数日脇にも鈍痛があってまあすぐ治まるでしょと思ってたんですけど日増しに酷くなるので流石におかしいなと鏡見たらえらいことになってたので明日は朝イチで皮膚科行きます!
ネット知識で調べたら市販薬効果ない症状っぽくて。やだよーもー。
でも9月に万全な状態で秋葉原に主取の本持って行きたいので今やれる治療は今やって悪化させないようにしたいです。
ので、肩甲骨あたりの鈍痛も全然引かないようであれば早めに鍼に行きます。なんか悪化して今年もまたギックリになるとか嫌なので。

 

ペダルアニメゆるゆる見てて夏の間にインターハイ完走できるといいなーと思っているのですが、まあそれはそれとしてネトフリにガン×ソードの配信がきたので嬉しすぎて昨夜1話だけ見てました。ペダルより先にガンソ見ちゃいそうだな。
ガンソは大好きすぎてBD持ってるんですけど、ネトフリですぐ見れるのらくだなーってなってて。ガンソめちゃくちゃ面白いので見たことないネトフリの民がいらっしゃったらゴリおししていきたい所存です。ガンソいいぞ。
あとグレンダイザー2話まだ見てないので明日見ます!

名もなき天使ちゃんの夏休みシリーズ。自分では良い絵になったと思う。
引き続き滲みとか絵の具っぽさを色々考えていました。SAI使いやすいけどペインターにくらべると色がペタっとしちゃう。
工数とかかける時間はフォトショップとそんなに差はないどころかSAIの方が若干早いまであるんですけど、やはり滲み感ある方が少し情報量高く見えると言われたのでちょっと続けてみます。まあこの塗り方自体は普通に楽しいのもあり。
背景はSAIの方が塗りやすかったな。

 

毎年海の見える地方の民宿(温泉付き)に2泊3日くらいで泊まりに行くあけちくんという幻覚にとらわれるものの特に何も描かないまま流し続けているのですが、7月になったしちょっとはなんかそういう雰囲気のあるものを描きたくて。
夏の田舎風景描くの好きすぎるんですよな。

 

締め切り設けて薄い本にでもすればいいのにと思わなくもない。

2年前の7月に描いた絵が、今だったらもうちょい当時の伝えたかった印象とかを伝えられそうな気がして、じゃあ塗りなおすかと思ったけど線画から直しちゃって半リメイクみたいになったやつ

 

元の絵。なんで2年前の7月の絵を?というと、ついったで2年前何の絵描いてたみたいなタグを見かけて、2年前って何描いてたっけなからの流れです。
これ多分当時としてはライティングの雰囲気とか出したかったんだと思うんですけど、この時期はまだ暗い部分をしっかり作る能力がなかったのでピンとこない絵になってるなと思った。

 

2年前の更に昔の元絵みたいなやつ。10年くらい前じゃないかな。温室と夜と女の子。
この時期のペインターによる滲み多用のスタイルは観測範囲内ではウケが良く、友人からもあの頃の塗りしないのとは言われるんですが当時の水彩っぽさって明暗をしっかり作って形を演出する能力のなさからきてるとこがいくらかあったんじゃないかと思ってて、技術的な前進があった現在は再現不能です。水彩っぽい滲みを使うとしても今こんな質感がわかんなくなるような滲みの作り方しないです。
まああとこれよくいう話ですけどペインターという特殊環境じゃなくなったのでできないが8割くらい。
ペインターの描き味を求めて色々さまよって今は使い勝手と発色という点でフォトショですが、ペインターが特殊過ぎて代替アプリが本当にない・・・。路線的に近いのはペイントストームとRebelleもあるにはあるけど、ペインターの上位交換とかまではいかない(個人の所感です)
フォトショにも混色ブラシがあるにはあるけどペインターみたいに滲みつつ色が混ざって複雑に広がるって感じじゃないので違うんだよなぁ・・・
というわけで(?)今年も全然期待してないけどペインターの事を待ってはいるのです。
ペインターに暴言吐くマンだけど、今時5000円前後くらいの価格帯のアプリができることが全然できないんだものな。ペインター税は払っているので暴言を吐いていくぞ!改善してくれ!
かつてのペインター使いの方々はクリスタに流れてるように感じているのですが、自分はクリスタはいまいちあわないんですよな。

 

ついでに昔を懐かしむペインター時代の絵。4枚目は今見るとよくこれをペインターで処理したなって思う。物量もそうだけどこの絵A3なんですよね。
ペインター、今でもブラシは最強だと思ってるけどブラシ以外がなぁ・・・

 

ペダルを読む気力はなかったけど絵を描く気力はあったのでパイセン描いてた。
だいぶ持ち直してきてるので明日からアニメ見るなり漫画読むなりできるといいな。