3年前くらいに松本零士の男おいどん+聖凡人伝のパロみたいなのを描いてて脳内で聖凡人ぺるどん5って呼んでたやつをまたごそごそ描いてたやつです。
押入れの中で首吊りがあるので家賃がタダの四畳半アパートに住むぺごくんとその向かいに住む高校生探偵。

 

これまでのあらすじ。
推しを昭和感漂う畳の部屋に押し込めてしまう性癖はマジでどこからきたのか本当に自分でも謎すぎるんですけど、大体いつ何のジャンルにはまっても何故かこういうのを1度は描いている。

 

風都探偵いいよいいよォ~~~で、EDダンスが好きなので保健室にやってもらうやつ。お前の罪を数えろ。

止まりっぱなしだった銀河鉄道999を読むのを少し再開したのでラーメンライス食いてえーーーーーーー!!!になったよ漫画です。
松本零士の描くラーメンは何であんなに魅力的なんだろう。何か、別にめちゃくちゃ描きこみが激しいとか写実的に描いてあるとかそういうのじゃないし高級品という扱いでもないのですが(でも999だと合成ラーメンとか出てくるから普通の生のラーメンは高級品っぽい)でもめちゃくちゃ魅力的な食べ物に見えるんですよ。タマゴ入ってるとああ~~たまんねえ~~~~~~~~~!!!!ってなる。

 

昨夜風呂の中で九龍のはばきくんの部屋ってみんなの思い出がどんどん詰まっていくんだけど、そこにかまちの思い出も欲しかったなぁ・・・からの、でもかまちの思い出の品って多分あの虎のマスクなんだよなって考えてたらもしかしてあれタイガーマスクって事じゃないの?!って今更唐突に気づいて、たしかあれ拳のパワーが上がるとかそういう効果だったと思うんですけどタイガーマスクのOPも正義のパンチをぶちかませってありますよな。いや違ったらごめん。
私はタイガーマスクの事はプロレス作品であるという事以外なにも知らないのですが、かまち実はプロレス観戦が趣味で好きな選手が虎のマスクを使っててそれを大事に持ってて、で、なんかそういうヒーロー像みたいなものをはばきくんに重ねてマスクくれたのかもしれない。
そう思うと謎のイベントだと思ってた羽ペンからの虎のマスクは彼なりのエールのイベントだったのかもしれないなあと思ったりです。私はプロレスのことはミリ単位で何も知らないのだけど。
九龍には虎の毛皮っていうアイテムがあるのでずっとそういうアイテムのシリーズとして虎のマスクがあるんだろうと思ってましたが、今後はあれタイガーマスクなんだなって思う事にします。本当の所はどうなのかっていうのは謎ですけど、まあそういう夢を見たっていいじゃないと。

 

追記に主取メイドです
Read more

今日は蜃気楼の少年の日だそうなのでかまちを描きました。別に何の日とか関係なくかまちは描くんですけど。
同人誌を描くために確認したい事が色々あったので蜃気楼の少年までは原稿のたびにやってるんですが、全部わかってる視点だとかまちの早着替えとかそのまま窓の外に飛び出していくのとか謎のセクシー衣装とかいちいち面白すぎていまいち話に集中できないんですよね。
素直で良い子だからおっぱいベルトしてくれるの謎すぎるよな・・・
蜃気楼の少年やってた時はめっちゃ情緒不安定だけど大丈夫かこの子・・・ってかなり心配して見てたんですけど、とってた初見プレイ時の発言ログ見直すと3話で取手君可愛いねって言ってたらしくかまちで事故った際の記憶がマジでないんですけど沼に落ちるのは早かったんだなってなります。
バディとしてもあんなにお世話になるとは思いませんでしたが。知性洞察に加えて数学補正ありがたすぎてね。

 

今日仕事中にずっとエクシードラフトとウィンスペクターのOPをヘビロテで流していたのでレッダーをざかざか描いたやつ。
エクシードラフトとウィンスペクターはOPが大好きなんですけどあのエークスィーードラーーフトォオオオーーーとウィンスペクタァアアアアーーー↑↑↑のとこがめちゃめちゃ耳に残るんですよね。作品タイトルが歌詞に入ってて高らかに歌い上げる特撮ソング好き。
エクシードラフトとウィンスペクターは特に好きだった記憶があるんですけどストーリーもう覚えてなくて。随分前にウィンスペクターを配信でやってたのを1話だけ見たら結構トンデモだな・・・ってなったので今見ると当時の重々しいのがかっこいいから好きだなーって感じてたイメージとはちょっと違うかなってなるのかもしれません。今ならアマプラレンタルでも見れるっぽいので悩ましい。

 

P5のswitch版楽しみだな

久しぶりに3D触っててビルのテクスチャ作ったりしてて、やっぱ描いた方が早いよなと思いつつ描いたやつ

 

 

箱の方に頂いたメッセージを切っ掛けに簡単なモデルからつつこうと思って窓枠作ってたやつ。窓が必要な時はこれで無双します。モデリング練習になればと思ってクレセント錠頑張って作ったのに窓のサイズにあわせて縮小したら全然わからなくて悲しい

 

勉強用のビル。箱にテクスチャ1種類ベタ貼りしてるだけなのでだいぶ無理がありますがジオメトリノードで増やすことには成功しました。光の雰囲気とか空はフォトショップで直接入れていますが、いずれこういう所もブレンダーでできるといいな。まだまだ描いた方が早いけど、例えばフカンのビル群みたいに引きの構図で大量に似たような形状が必要な時とかは3D使えると強いと思うんですよね。
3連休ゆるゆる絵を描いて終わった。めちゃ休みって感じだったな。

 

BOXお返事です

>3Dは保健室六畳一間など作ってて楽しいもの(かつ簡単なもの)

これは言われてみればそうだよなとなったので久しぶりにブレンダーをいじっていました。漫画で使うためにちゃぶ台とか小物は冬に作ったのがあるので、あとは引き戸とかふすまとかそういうものを作ればなんとか。とりあえず窓はできました!
壁面パーツは板ポリでなんとかできそうなんですけど、UV展開を覚えない事にはどうにもならないのでいい加減逃げ回らないで勉強せねばとなっています。ずるずる問題を先延ばしにした結果1年経っても覚えられない・・・

エルフちゃんのコーヒータイム。
こういう絵を3Dで作れるようになりたいし、そんなに大変なデザインでもないので3Dにすればよかったのではという気もしているのですが描いた方が圧倒的に早くて・・・
ヴィンテージソファを描きたかったのでソファの質感とかを見てほしいです。ゲームばかりやってた反動で絵をいっぱい描いてしまいますね。
学生さんの絵を見る機会が増える事により流行を追う事の大事さを切に感じるのですが、最近は段々と流行はある程度は気にするけど描けなくても別にいいかという方向の開き直り方になってきており、ずれているアンテナの向きはもうそのままにしています。勿論ある程度取り込んだ方がいいのはそうなんですけど。
なんだかんだで好きなものの強度を上げた方が結果として良い事は多いなと今は感じていて、そういうものの強さを頼りに少しでも絵を描く事をらくにしていきたい。絵を描くって基本面倒くさいの連続なので。

 

ところで楽しくアナザーエデンをやっているのですがコラボであけちくんがいないらしい事についてクロノ・クロス的に考えるとこういうことじゃないかと思っている。アナデン、クロノ味なんだというのはわかったのですがやったことあるクロノ作品がクロスだけなのでこう。

 

 

あけちくんと行きたかった場所、ぶっちぎりで月島のもんじゃなんですけどもんじゃ食べたことないんですよね。
私の住んでるところはお好み焼き文化の方が強くて、もんじゃを取り扱うお店もあるけど大体お好み焼き頼んじゃうので本当に1度も食べたことがない。というかP5でもんじゃのお店が出てこなかったからそもそももんじゃ食べてみたいという発想にも至らなかったかもしれません。馴染みのない文化というか。

 

>浴衣ミュシャのイラスト素敵です!

ありがとうございます!
今回画面いっぱいに夏を配置してみたので、夏を感じて頂けるのは嬉しいですね。

ゲーム内でクロスバイク乗り回してるあけちくん見たかったよなあ・・・

 

クロノクロスが、なんか、大変なことになってきました。大変なことになりすぎて受け止めきれていません。
とりあえずあのダリオが仲間になるのかと思ったイベントはダリオではなくグラントリノが入手できるイベントだったので最強武器的なやつかなと思ってへーと流してたらその後グラントリノの力でキッドが助かりました。やりこみオマケ要素的なものではなかったらしいので、これもしかしてグラントリノ回収できてなかったらキッドが目覚めないパターンとかあったのかな。
そしてトリガーの話についてはふわっと触れる感じなのかと思ったら結構がっつり噛んでくる要素だったのでクロノ・クロスの理解を深めるためにやっぱクロノ・トリガーやっておいた方がいいなという空気を感じています。
クロノポリスを経験して世界の構造が大体わかり、夢とか幻ではなかったけどこのエルニドはどうやら作られた楽園であったことが判明しましたが、1つ何かがわかると謎が10個20個の勢いで目の前に現れるので今ちょっと話についていけてる自信がありません。ヤマネコがセルジュ君の体に入って何をしたかったのかはわかったけどヤマネコ様についていくツクヨミは何者なんだとか、セルジュ君の肉体が2つ存在しててその一方を倒した事に何か意味があるのだろうかとか、ウロノポリスにいた人の影?みたいなものはそもそも今を生きる人だったのかとかいろいろ。多すぎる情報量を受け止めきれてないです。
とりあえず今は空を行く術を探していて、怪しい所をぐるぐるまわっては調べたり会話したりという事をしているのですがその道中でクロノクロスを手に入れました。何の説明もなくタイトルのついたエレメントが手に入ったけどこれもグラントリノみたいに持ってたら何かあるのかな・・・
空を渡る術についてはわからないまま、なんか古龍の砦の地下に怪しい装置があったけど今はよくわからないし、もうあと思いつくことは星の子の乗ってきた船くらいだけど現時点でそれもどこに行ったらいいかわかんないので明日頑張ります。

頼むぞ援護射撃。
前から描こう描こうと思っててエネルギーがなくて形にならなかったのを、今日は描けそうだなと思ったのでえいやっと描きました。
やっちースマッシュをビームみたいなエフェクトで描いてしまったけど、下手な銃火器より火力が出るのでまあなんというか自然とこうね・・・
九龍の戦闘って化人の設定もあわさってだいぶ重たいはずなんだけど大体において絵面のことを考えると面白すぎるんですよね。バディのスキル一覧をなんとなく眺めてて思ったけどJADEのスキル名は改めてめちゃかっこいいな。
ところで私は九龍の女の子キャラの中ではななこがめーーーーーっちゃめちゃ好きなんですけどこの話しましたっけ。普段かまちの話ばかりしてしまうので。

 

 

仕事しつつらくがきしつつの日々ですが、気温がマジで急激にあがってきたので体がついていきませんね。
それはそうと宝石の国が全話無料との事で、以前から気になっていたのでこの機会に読もうかと思ったのですが今オーディンスフィアやってる関係で宝石の国を同時に受け止められる気が全くしないのでオデン終わってから考えます。
近年何か作品に手を出す時は受け止めるカロリーとオロオロする時間をセットで考えねばならず、同時にあれもこれもってできなくなってきました。ヒロアカも止まってるしな。

お題箱から数百の山賊を退けた白馬に乗ったロウエン様です。
白馬仕様については完全に私の好みで・・・うちではいつもウォルトの父親がロウエンです。

 

色の塗り方について何とかしたいと考えてる。
昨日のオデン絵でライティングの雰囲気を出そうと頑張れば頑張るほど画面がぼやけてしまっていたのが気になっていて。それは昨日の絵に限らずこれまでの絵に共通して言える現象だったので何がどうしてそう見えるのかと上手い人の絵を見たり写真を見たりしていたのですが、ためしに自分の絵をモノクロにしてみたところ思っていたよりも明暗差がないわりには色の諧調が多いこと、光の当たる所が白飛びしがちなこと、あとは彩度が低すぎて色味が薄い上に色使いが全体的に暗いとかその辺がライティングの雰囲気が出ない要因かなと。
ロウエンのイラストはためしにモノクロから作ってみたのですが、これは影が濃くなりすぎるのと色のコントロールが難しくて自分はあんまり向いてない。
また立体感を出そうとエアブラシでグラデーションを足していくのが色がクリアに見えない一因っぽいので気を付けます。昔からなんですけど自分の塗り表現に自信がないので色の変化がないのが不安でグラデーション入れちゃうんだよな・・・これはつまり面で絵を構成できていないという事にもつながっている気がするので、面・・・面かあ・・・
あと追記にメイドさんです。
Read more

体のバランスどれくらいよの絵。昔に比べて等身上がったように感じるんですけど、等身数数えたらそんなに変わってなかったのでちょっとびっくりしました。以前に比べると体の肉の量が増えたので人体が大きく感じるっぽい。特に足というか太もも。

 

体の雰囲気はリアル寄りの方が今っぽい気がするんですけど、好みの話をするとデフォルメは強めにかかってる方が好きなんだよな。ためしに過去に寄せていくか・・・

 

これは2020年前期の絵が思ったより悪くなかったので顔の印象だけ昔に寄せてみたけど、体・・・これはこれで悪くはないんだけど、もう一回り小さくしてもよさそうです。
あと追記にはばきくんとかまちのバニーちゃんです。

 

拍手レスです

>Ibのフリーゲーム版の公式サイトに攻略のヒントが載ってます

お、おおおありがとうございます。そういう情報もサイトにのってるんですね。
この辺までくるとネタバレはある程度解禁でいいだろうと思ってwiki見たりしてるんですけど、リメイクはED条件?が変わってるものがあるぽくて同じようにやってもうまくいかなかったりなんですよね。引き続き情報漁ったりしつつ頑張ります・・・!
EDコンプできたら公式サイトのギャラリーじっくり見たいですね!
Read more

銀魂はさっちゃんすき。
折角なので見放題枠に入っているうちにいくつか見ておこうと思って今日も銀魂を見ていたのですが、パトリオットは何をどうしたらそういう発想がでてくるのか久しぶりに見るとあまりにも凄かったのでゲラゲラ笑いつつうなっていました。銀魂はよくわからないアイテムが色々出てきますけど、どれもこれもネーミングが秀逸なんだよな。
あとこの作品は玉が出てくるとすぐゴールデンボールとモザイクに繋げるので本当にひどいなと思います。褒め言葉です。
陰陽師篇の空中を舞う銀さんの左右の玉とか好きなとこですが、あの話は緑川さんの演技が聞いててめちゃ楽しそうなのでニコニコしちゃうんですよね。

 

今日は書類を出しに行くついでに自転車のパンクをなおしてきました。
外歩いてるとすっかり温かくなったなーと思うのですが家の中はまだ寒い。

 

拍手レスです

>万屋銀ちゃんのクオリティの高さにびっくりしました…!

ありがとうございます!
まさに総集編とかの冒頭5分を例のBGMをバックに銀さんたちの喋りだけでまわす時のアレのつもりで描いているというか大体模写なので、そこ思い浮かべて頂けて嬉しいですね。