雪舟の郷記念館で現在催して頂いている展示会に関して、明日ギャラリートークなるものをするため現地まで足を伸ばしてくるのですが、ただ話するだけってのもつまんないかなと思い、急遽ちょっとしたお土産でも用意しようと思って描いた創作絵です。
時間もないし用途的に簡易的なものでもいいだろうと思ってセブンの光沢紙プリントを使って出してきたのですが、今L版印刷フルカラーで40円なの凄いぜ・・・もしこれが学生時代にあったらラミカ作らなかったと思う。
イベント遠征できなくなって作ったものを直接頒布する機会がめっきりなくなっているせいか、準備するのは楽しかったですね。最近は1回自宅に印刷所さんから荷物送ってもらって自分用と友人用を確保したらとらに投げるだけなので手渡しするとか人の手に渡ってる所を直接見る事がなくて、やはりそれはさみしいです。

 

今学生さんにレトロ印刷さんで2色刷りのポストカードを作らせているのですが、入稿データ見てたら自分でも作りたくなったのでこれまた急遽描いた十三機兵女子です。
グレーの紙に緑と蛍光オレンジをお願いしてきました。楽しみです。
最近自分の絵の顔が可愛くないのが気になってて、どうしたらいんだろうという話を友人に少しこぼしたら目の描きこみが足りてないのではという話になりやっぱり目って大事なんだなーとなったりです。
最近また面倒くさがって目の工数落としてたので心を入れ替えたいです。でも個人的には塗りシンプルな目も好きなんですよね。モノクロだと黒目の描きこみ過剰な方が好きなんだけど、カラーだとあっさりさせがち。

 

箱のお返事です。絵文字も沢山頂いててありがとうございます!

>2023/3/19の角娘のイラスト、美しくて好きです!

ありがとうございます!静けさとか美しさとか、そういうものを感じられる絵になってたらいいなーといったところです。

螺旋階段の絵を1度くらい描いてみたいなと思いながら手描きで螺旋階段は面倒すぎるなぁ・・・と思って描かずにいたのを、今ならblenderの力を振り回していけるはずだと思ったので描きました。こういう事してると初心者レベルとはいえ3D覚えたの良かったなってなります。
黒+茶+金の組み合わせは気品を感じて好きな配色なんですけど、なんか弦楽器みたいですね。

 

1段作ったらあとは配列モディファイアでビャーっと増やしていくの気持ち良かった。
オブジェクトを円形に配列するやり方がわかったので今後何かに活かしたい。

 

のそのそとシンフォニアの漫画を読み始めました。今2巻まで。
展開が早いのは巻数からなんとなく予想はしていたのですが、5聖刃がお亡くなりになるスピードが爆速すぎて死んだ?!もう死んだ?!アッ、死んだ?!!!ってなり続けていました。フォシステスがマーブルさんの自爆でお亡くなりになったのも結構びっくりしたんですけど、ロディルが出てきたと思ったら即退場したのは流石に何事?!ってなりました。クヴァルに関しては容赦なくて良かったです。
あとおじさん呼ばわりのクラトスが良かったですね。
漫画のクラトスは口数が少ないので何考えてるかわかんないとこあるなーって思ったんですけど、わりとアニメもそんな感じかな。そう思うとゲームのクラトスって結構喋ってくれる方だったんだなってなりますね。なんだかんだスキットの存在はでかいなってなります。あとスキットだと表情も差分があるのでゲームのクラトスって表情豊かに見える。

 

明日は通院日なので今からすでに憂鬱だけど病院でシンフォニアの続きを読もうと思います。
最近夜中に何度も目が覚めて困っているのでその辺りの相談をしてきたいです。季節の変わり目の影響かなとは思うのですが。

 

箱のお返事です

>こんにちは!文も絵も、いつも楽しく拝見させて頂いております。

どうもこんにちは!いつも見て頂けているそうでありがとうございます。
最近はシンフォニアの絵をずっと描いていたのもあって色使いに関しては濁りは少なくトーンも明るくなるように意識しているのですが、そういった事が深海少女のイラストでも活きたのかもしれません。透明感と深みが出てると嬉しいですね!
青メインの絵ってあんまり自発的に描かないのでそういう意味でも深海少女絵楽しかったです。深海少女はやはりPVの青と黒の対比が綺麗で印象的なので、青色に関しては特に綺麗に見えるといいなーと祈りつつ塗ってましたね。その辺りの事が良い感じに見えていましたら良いなといったところであります。
改めて嬉しい感想を頂きましてありがとうございます!

ノイズ入ったブラシで描くテスト。
悪くはないんだけどいまいちエッジが立たない気がするな―

 

ということでブラシの設定をいじりながらテイク2。
こっちの方がやりたい事としては近いかなという感触です。ノイズを入れる効果については情報量が若干上がったように見えるのとのぺっとした筆致を回避できるといったメリットを感じているので技術としてちゃんとものにしたいところです。

 

P3Pは夏休みがそろそろ終わりそうってところまできています。年単位でのろのろやってた初見を思うとハイペース進行ですが、まあ話の展開わかってる分対策立てやすいから進行がらくというのはかなりある。
美鶴先輩がテンタラフーを覚えたのでテンタラフー先輩キタ!となったのですが、直接指示ができるポータブル版においてはテンタラフー先輩などいないのである。タルンダ先輩もな。なんかそれはそれで寂しいが戦闘快適なのには違いなく・・・そもそもAI自体がPS2版に比べると賢くなってるらしいとも聞いた。
でもテンタラフー乱発に無駄コンセントレイトぶっぱする美鶴先輩、私は結構嫌いじゃなかったよ。
前世では順平、真田先輩、美鶴先輩がスタメンだったのですが今生では順平が強制離脱する回を見越してゆかりを育てているのですがそろそろ入る天田君とかも今回は育ててみたい欲がある。順平と真田先輩が固定であと1枠が出たり入ったりの状態なのでここに天田君をねじこみたいような気もする。悩む。
しかしP3本当に暗いなぁと改めて思いますね。
P4出た当時にP4めっちゃ明るいな?!と思ってたけどP4Gやっていやよく考えたら猟奇殺人の話だから結構不気味だったわと認識を改めたのですが、3やってるといややっぱり4は明るかったよとなります。別に明るい話ではないし田舎の暗部を描いてたりしててじわっと怖いんだけど、直前の3が暗いから相対的に明るく感じるっぽい4。5も冤罪から始まるので暗いんだけどあれは反骨精神の塊だったのでまたちょっと違う。

 

今年はジュヴナイルオンリーさんがオフイベ予定らしいので主取本出すのやめようと思っていたのですがオンラインもあるそうなので、ならば出すかとなっています。そのためのアイディアの種を寝る前にポチポチしているのですが大体朝起きるとこいつ頭わいてんなってなる。でも同人誌としてはそれは正しい姿なのかもしれません。

絵はもりもり描いていたのですが出せるものがないので昔の絵を引っ張り出してきました。2017年に必要に迫られて作ったときの名刺の絵。
2017年の絵って今見ても謎の勢いとパワーに溢れていて良いなと思うものが多いんですけど、あれは今にして思うと操状態だったんじゃないかと思うのであのパワーは状態異常がもたらしたものだったのかもしれない。

 

水星の魔女は忘れずリアタイできたのですが、ああーガンダム~~~~~~~ってなってました。
1話でよくぞこんな地獄を・・・となりつつ、でも物凄く、ああガンダム見てますねってなってました。ガンダムとは何かっていうのは人それぞれ色々あると思うんですけど、私は基本的には戦争とその大きな力の流れの中でそこに抗ったり散っていく物語だと思っているのでいいよいいよーガンダムだよーとなると同時に本当に最悪だよ!!!!!っていう気持ちとで忙しいです。
つい先日島本先生のグエル君本が届いてキャッキャしてたのに急にこんな・・・いやでもこれが元旦放送じゃなくてよかったな・・・それは本当に・・・
で、この状態で4月まで続きがないという現実がまた辛い。4月まで水星の魔女がない生活なのか・・・
そんなこんな来週からの閃光のハサウェイをよろしくお願いします。余裕があれば事前に逆襲のシャアを見る事をおすすめします。水星の魔女は暫くないけど、それでも週末に地上波でガンダム見れるという事実がありがたい。

昨日描いた絵をスマホから見ると顔の塗りが浮いてるな?!となったので、その反省を活かしたい絵。
多分あれは1番最後に肌を塗ったのが浮いちゃった要因のひとつかなと思ったので今回は先に顔を塗ってからそれにあわせるようにして他パーツを塗りました。多分この方が浮かないと思うんですけどどうだろう・・・。
顔の塗りいまだに悩んでるんですけど顔の陰影をリアルに近づけるとどうしても可愛くないとかくどいとかになっちゃって。絵柄にあわせてある程度記号的に処理する必要はあるのだけどどうしたもんだかなぁという。

 

今年は前から興味があった事を何か1つ実行に移したいなと考えていて、そのうちの1つがSkebなのですがなかなか踏ん切りがつかずに概要を見るだけになっています。手軽に始められそうな空気は感じているのですが、とにかく新しい事を始めるのって思い切りとエネルギーなんだよな・・・もしやるとしたら今の所はGWあたりで少し手が空きそうなのでそのあたりかな。

 

正月気分が抜けないままだらだらしてたらそろそろ1週間です。うっそだろ。
12月から日々が爆速で流れていくのでこわい。この速度だと今月のFEとペルソナすぐだろうなぁ。
なお今はビルダーズ2がシドーと距離があいてしまいめっちゃ悲しい所です。ハイタッチさせてくれよ・・・

 

絵文字多めに押して頂いててありがとうございます。

昨日の絵がキャラが小さかった反省から描いたもの。
足踏みミシンを1度描きたいと思っていたので描いてみました。足踏み部分が完全に隠れていますが。
そしてミシンについて調べれば調べるほどよくわからなくてなんか結局わからないまま描いてしまいました。よくないですね。一応参考モデルにしたミシンはあるんですけど、側面が見えなかったり、側面を調べるために他のミシンを見ると糸の掛け方が全然違ってたりするからわからん・・・何もわからん・・・ってなってしまったので架空のご都合ミシンという事に・・・
大昔に、たしか親戚の家だったと思うんですけど足踏みミシンが置いてあってそれで遊ばせてもらった記憶があるんですよね。それでなんかあれは面白いミシンだったな―っていうのは覚えてて、ずっと頭の片隅にあったのでいつか絵にしてみたいなと思っていたのでした。

 

色々書きかけていたのですが、自分の過去を思い出し若干憤慨するなどしてしまったのでやめておきました。
がんばるぞ。身も蓋もないけど。

小人とトランクとお花の絵を描きたいなーと昨年からだらだら考えていて、なんかヨシ描くか!というテンションになったので描きました。

 

色々あって自分の絵の話を外でしてきたのですが、ファンタジー系の絵が多いけどやっぱり好きで描いてるんですか?って聞かれて、自分としてはあんまりそういう自覚はないなーと思ったりでした。ファンタジーは勿論好きなんですけど、アンティーク感とクラシカルなお洋服とが好きなのでメインはそっちの気持ちなんですよね。ファンタジー要素についてはフレーバーというか。昔から欧州文化への憧れみたいなものがあって、年を取るほどにその傾向が強くなってきているのでその辺がファンタジー描きに見える要因なのかもしれません。
ただそういう絵を描く人に見えるという話はなるほどーとなってなんか面白かったですね。
今の流行りはSF系だと思うんですけどヴィンテージものが好きなので最近すっかり趣味では描かなくなりました。仕事だと時々メカとか描く機会はあったりしますが。

 

箱のお返事です

>いっしょにデビルマンの地獄を味わった人間ですが

その節はどうもありがとうございました!
あれは1人では確実に耐えれぬ映画でした・・・いやでも演技力があるという事のありがたさを認識できるという意味では、こう、前向きになれる映画でした(?)
誕プレはあまりお気になさらず!ではありますが、頂けるものは頂こうの精神でいきます!
本当に驚きの怒涛のゲームラッシュが待ち構えていますが、まあでもそれも幸せな事でありますよ。

あけましておめでとうございます。
大晦日の夜はビルダーズ2でムーンブルク島へ行き建材の確保やら城の陣地拡張やらトラップの仕掛けをしていたら年が明けていました。
ツイッターでお正月絵がどどどーっと流れてくるのを見ながら、自分ももっと華やかな絵を描けばよかったか・・・と少し後悔もしましたが、まあそのズレてる感もひとつのらしさなのだろうと受け止めます。

 

とりあえずおでん屋台絵は大晦日でちゃんと形にしました。流石に3年くらい経過してるので成長は感じますね。
というか元の絵を描いた時が線画からベロンベロンだったので素面で線画やってた今回の方がしっかりしてないとアレなんですけど。おでんの描きこみを見てください。

 

そして描き初めはフェレ家。

階段描きたくないぜ!というわけでblenderの力を振り回していきます。簡単なものでも元旦から3Dいじっててそこは良いですね。

 

さて2023年なんですけど、昨年なんとか階段を1段くらい上がれたと思うので今年はもう1段上を目指します。年に1段上がれればまあ私にしては上出来だと思うので。写真スケッチを続けつつ同時に3Dを今年はもうちょっと触りたい。
あとはできるだけ素直にいきたい。自分の力不足を嘆く事が本当に多いわけなんですけど、まあそういうのもちゃんと受け止めていきたいというか。やりたい事はやってダメなときはダメっていう。そういう素直さみたいなもので前に進めたらいいなあと考えている所です。これは年をとればとるほど私は難しくなってくるなと感じる。
あとハードルを高く設置しすぎないこと。理想は高い方がいいけど、それを手の届かないとこに置きすぎると途方に暮れて何もできなくなるので、小さいハードルというか目標をちょっとずつ設置してそれを1つずつ超えていくようにしたい。昨年の絵柄改造とか塗り練習とかああいう感じで、1つ決めたら1つこなしていく感じです。私はマルチタスクができない方なのでそう割り切ってやった方が後で振り返るとむしろ効率は良いと知りました。
というわけで絵に関してはまだ暫くは塗りの追及かな。
こういう塗り憧れるなーっていう人の真似をしてみたり写真を模写してみたりしていくうちに自分の向いてる方向がちょっとわかってきたので、それをうまい事なんとかまとめたい。憧れる絵と実際に描ける絵って違うなという悲しみも感じつつ。とりあえず自分の向き不向きを考えた時、質感と塊がキーになるのかなと今は思っている。
ともかく年々無理の利かない体になってきましたから負荷を減らしてなんとかやっていきたいですね。
今年もゲームやったり絵描いたりできれば同人誌も描きつつで色々やっていきたいので、今年もそんな感じでどうぞよろしくお願いします。

 

箱のお返事です

>オーディンスフィア絵すごい綺麗です!!

ありがとうございます!とにかくファンタジックというか、綺麗な印象の絵にしたかったのでそういって頂けるのは嬉しいですね!
そしてオデンとおでんが続くなあとは自分でもちょっと思ってましたね!狙ったわけではないのですがー。
昨年はたくさん絵を見て頂けたようで、大変ありがたいですね。今年も色々描いていければと思っていますので、チラチラっと見て頂けますと幸いです。

お正月絵を描く気は一応あったので描き始めました。
何描こうって考えて、自分らしい絵を描こうかなと思ってこたつと鍋と昭和感のある和室です。
私の中ではこういうの冬絵の定番セットなんですけど、オリジナルだと意外とこういうのやったことないな?と思ったのでそういう絵です。背景塗り終わって気づいたけど物の配置が昔京都に住んでた時の部屋だこれ。
絵としてはこれが描き納めではないけど一応は今年の総括のつもりで描いていて、とにかく昨年より塗りが良くなっている事を祈るばかりです。2022年は物量を描く絵をいっぱい描こうと昨年末は思ってたはずなんですが1年の内のかなりの割合を絵の練習にあてていたため結果として習作用の絵が多くてそんなに物量おしの絵は描きませんでしたね。来年も引き続きこんな感じかなーという空気はある。
今年はとにかく今までのやり方では上達しないという事を感じていて、それで自由研究したり写真スケッチしたり上手い人の絵を真似してみたり色々やっていたのですが、せめて一段上くらいにはいってるといいなという所です。
なんというか学生さんに絵を教える立場でもあるのだからもうちょい今の流行をとらえられないとまずいなっていう焦りもあって、その結果上半期は塗りの工数をだいぶ削いで抑えていたのですが夏に長年お世話になってる担当さんからのきさんの絵は濃さが魅力だと思うのでそこ捨てちゃうのは勿体ないですよって言って頂く事がありまして、そこからじゃあ濃い目に戻すか・・・という風に、1年かけて結局同じ場所に戻ってきたな感はすごい。

 

それはそうとお椀を描きたくない一心でblenderの力を振り回しました。食器類はねえ、パースにあわせて接地面ちゃんと考えて描くのがめちゃくちゃ面倒だからできれば描きたくないんだぜ。
来年はもうちょいblenderの練習もしたいですね。今年は昨年ほど触ってないので。

 

そして明日からは年末泥酔お絵描きをしていきます。あきらか集中力下がるので飲むのやめようかなと思ってたけど、まあ毎年恒例になってるし近年はお酒飲む機会激減してるし折角なので年末くらい飲むか・・・という流れです。いや今年はすでにクリスマスで飲んだんですけどね。デビルマン対策で。

かわいいこにはリブニットを着せよ。

 

創作BL未満BLのキャラ、作ってからあんまり描いてあげられていないので年内でイラスト1枚くらい描けたらいいなーと思っています。わかんないけど。
現在の状況がギリギリすぎて、私の力ではどうにもならない領域でギリギリなのでもはや私にできる事は無事に事が運ぶように祈る事だけです。