Twitterやpixivに投げたやつから若干の修正をしましたが、体のデフォルメがうまくいってないなと感じる。ちょこちょこやってるクロッキーは身にはなっていると思うのですが、どうにもそこからイラストに落とし込む作業が上手くないのでアニメの模写とかをした方がいいのかもしれません。なんかこの現象昔もあったな。
ともあれ絵はノウゼンカズラです。2年くらい前の夏にかまちとノウゼンカズラを描いた事があるのですが、結構適当に描いちゃったなーと思っていたのでなんかそのリベンジというか。ちゃんとノウゼンカズラに見えるといいのですが。
そういやついTwitterて書いちゃったんですけど今後はXらしいのでX表記にした方がいいんだと思うんですけど多分暫くはツイッターツイッターっていいそう。

 

暗い海とかまちに夢を見るやつ。
まだ全快ではないのですが腰がだいぶよくなってきているので嬉しくて絵をもさもさ描いてしまう。

 

アビス終わるまでは他のゲームしないつもりだったのですがピクミンやりたすぎてピクミン1を始めてしまった。明日からはアビスをします。

 

20数年ぶりにやるピクミン、すごい諸行無常を感じる。

 

箱のお返事です

>今までののきさんの傾向だとテイルズオブファンタジアのクラースも好きそうです

ファンタジアはPS版を友人がやってるのを横で見ながらアーチェとチェスターが好きだな―と思って見ていたのですが、今自分でやったらクラースで事故らない自信がありません!多分お察しの通りじゃないかなーと思いますね!
ファンタジアもやってみたいので、PSPでできるらしいのでいつか突撃したいです。

机の上に納まりきらないだろう腕に思いをはせていました

 

これは1月に描いてダメだったやつを今ならもうちょっとなんかなるかなと思って塗り直しやら加筆をしたもの。
最近なんとなく色を塗っていて濁る事が以前に比べると減ってきた気がしていて、これは良い傾向かなと思っています。色使いに関しては結構悩んでいた所なのでこのままなんとかまとまるといいな。

 

病院と学校でぐったりしています。明日は歯医者の健診です。

 

箱に絵文字沢山頂いててありがとうございます。
以下はお返事です。

>ブラックコーヒーくんが大変に“癖”です。

癖に直撃できたようでとても嬉しいですね!!!
正になんか無口ぶっきらぼうで、でもやるときはやるみたいなイメージでした。あと趣味がバイクです。

欧州風の建築はデザインが素敵だけど描くのが面倒な所だけが頂けないのだぜ。
ツイッター残機節約のための趣味創作キャンペーンでしたが、制限解除されたっぽい?のと、連日描いてて今描きたいものは大体描いたから暫くはいいかなになっています。

 

P5Tがいつの話なのかそろそろ公式で情報出てるのかなーと思って見に行ったら卒業式間近って書いてあったので、ギリギリ本編終了しきらないけど大体終わった頃の話らしく。本編終了後ならワンチャン長谷川さん来てくれないかなーと思ってたけど夏休み前だといないので望みは絶たれた・・・
かすみちゃんを出すにはタイミング的にRのネタばらしをしなければならないのでかすみちゃんもまあないかなと思っています。
あとは追加エピソードでメインでは語られないあのキャラが来る!とだけ書いてあって果たして誰吾郎なんだと思っていますが、誰なんだろうな。
最近なかなか見なくなったSRPGをペルソナで遊べるってだけで私はP5Tだいぶ楽しみなんですけど、同日発売のマリオRPGどうしようってずっと思ってる。どっち先にやるか悩ましい。
あけちくんいたら迷わずP5Tなんだけど、時間軸の関係でまあメインエピソードでは出てこないよな・・・

 

ガンダムOOの話をだらだらしていたので何かが満たされた気持ちです。
水星が来る前は私はガンダム何から見たらいいですか系の話にはOOいいですよってこたえていたのですが、OO安定して面白いのでおすすめしがち。個人的には一期の空気が好き。劇場版はまだ見てないんですけど、スパロボでよく出てくるからふんわり程度の知識はあります。劇場版そのうち見たいな。
あとは種デスのレイが可愛くて気になるという話を聞いて、種は続き物なので見るなら是非無印からどうぞという話をしたりでした。
種劇場版おめでとう!シンは??????!!!!!!!

 

箱のお返事です

>カフェで休んでいる天使ちゃんの横にいるお兄さんかお姉さんは

アッ、実はそこまで考えてはいませんでした・・・!w
個人的にこそこそ描いてる創作モノクロ絵で描いてるお姉さんで、多分表に出したのは今回が初めて?かな?といったところです。いや出してた気もしますが少なくともカラーでは初めてですね。
でも自在に黒猫の姿になれるとかでもいいよなーと思ったりです。

欧州のカフェへの憧れがあってこういう絵を描いてしまう。
ヨーロッパへ憧れみたいなものはどこからきているのかはわかりませんが、建築の雰囲気が好きなんだよな。絵を描くときに何も思いつかない時はロンドンの街並みを見ています。
10代~20代前半くらいの頃は欧州への憧れみたいなのはむしろ薄くて、どっちかっていうと九龍城のようなごちゃごちゃとした空間に強烈に焦がれていたものですがいつのまにかそういうものへの憧れは昔ほどの熱量を持たなくなってきました。今も好きは好きなんですけど。
学生さんや若い人と話しててもやっぱり九龍城みたいな雰囲気に惹かれる時期って1回はあるらしく、なんかこうあれはみんな通る道なのかなーとなったりです。

 

友人と喋りながらずっとツイッターがどうなるんだろうねという話をしています。
ツイッターいよいよ終わりなのかという空気が濃くなってきていて、まあそれでも不死鳥のように復活してほしい所ではあるのですがタイタニックになってから気づけばたしかもう4日目くらいではありますが、現状特にこれといって何のアナウンスもないのでなんとも・・・
周りでも続々と避難所をたてている人をお見かけするので自分も・・・とは思うものの、まあどこもまだまだパンクしてる印象なのでまだ暫くは控えようと思う。
とりあえず「こころ」をちまちまと読んでいるのですが、本当に読書体力衰えたなぁあああーーーーとなっています。
学生時代であれば1日か2日、長くても3日くらいで読み切れていた量だと思うんですけど、今やっと中の11くらいまでです。まあしかし安定して面白いので休憩はさみながらちびりちびりと読み続けています。良い時間潰しだと思う。ゲームは止まるが。
ツイッターを控えよう的なアレで「こころ」を読んで時間を潰しているのですが、こうしていると会社をやめて動けなくなって薬を飲んでもろくに眠りもできなかった時に延々と長野まゆみを読んでいた事を思い出します。
死にたい24時だったあの頃、長野まゆみを読んでいる時だけは私の頭は現実から切り離されていて、なんかこう今にして思うと長野まゆみに救われていたのだなと思うし、アニメでもゲームでも本でも生きている誰かでも、何でもいいからとにかく何かひとつでも好きなものがあるという事は生きていく上で結構大事な事だなと思ったりです。
エンタメでお腹はふくれないし摂取して睡眠がとれるわけでもないのだけど、骨にはなるんだよなという事を感じる年になってきたし10代20代で培った心の感覚というのはきっと死ぬまでそのままいくんだろうなという気がしている。
だから学生さんとかに遊ぶのはやめてとにかく勉強をしろとはちょっと言い辛いなーとテスト前とかに思ったりです。いや勿論勉強は大事だしテスト勉強はせえや!という話なんですけど、それ以外も全ての経験は後の財産になるので。
何の話をしているんでしょうかね。

ツイッターがタイタニック状態なので、ならばSNSを見ていた時間で趣味の創作をしようと思って絵を描いています。まあそれ自体は普段と大して変わらないのですが。
あとはツイッターを見てしまうのって要するに情報の点滴が気持ちいいみたいなアレだと思うので、別の場所から何か情報を入れればよかろうよと思って何かひとつ文学でも読もうと夏目漱石の「こころ」を学生ぶりに読んでいます。
夏目漱石は教科書にのっていた「こころ」以外だと母の勧めで小学生の頃に読書感想文用に「吾輩は猫である」を読んだくらいで、「こころ」も「吾輩は猫である」も当時の自分には難しくてよくわからなかったのですが(特に吾輩は猫であるは昭和の頃の古い本で仮名遣いが難しい本だったので小学生の自分にはハードルが高かった)それでも吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生まれたかとんと見当もつかぬ~とういうあの冒頭部分は子供心に随分と気に入っていて、冒頭だけ何度も読んだりはしていました。多分夏目漱石は文体というか、言い回しが好きなんだと思う。頭の中で再生される文章のリズムが気持ちいいんですよね。
ちなみに摂取する情報の選択として文学を選んだのは、単に教養を身に着け良い感じの推しカプ生成できるようにならねえかな~~~~という大変不純の極みの理由です。もうこの時点であたまがわるい。
まあでも私の読書って小学生の頃のシートン動物記ブームから始まりあとは中高の頃に京極夏彦とか麻耶雄嵩とか清涼院流水とかそのあたりのミステリどっぷりって感じだったので、いわゆる有名どころの近代・現代文学ってあまり通ってこなかったんで新鮮ですね。太宰治とか、名前は知っていても実際に読んだことあるのは教科書に載っていた走れメロスくらいです。
シートン動物記も久しぶりに読みたいな。狼王ロボがあまりにも好きすぎて読書感想文を毎年狼王ロボで出していたら見かねた母がいいからロボ以外を読めとあてがった本が吾輩は猫であるだったのでした。小学生にあてる本ではないよと今も思っている。いや面白かったけどせめて読み仮名ふってあるとか文字がもう少し大きいとかそういう本にしてほしかったというかですね。
しかし読書楽しいけど読書してるとアビスが進められない。読書体力が10代の頃に比べると劇的に低下してるからちびりちびりとしか読めないんだ。
京極夏彦とか今はもう1冊ちゃんと読み切れる気がしないですよ。そういう意味では学生の時に読んでて良かった本なのかもしれない。

 

長い腕に猫背ガニ股isかわいい

名もなき天使ちゃんのお休み旅行シリーズ。レンガ好き。
今日は学校だったので学生さんと話したりしつつ、今年はアイビス民がいるので自分も多少なりアイビスを使えた方がいいかなと思ってPC版ないのかなーと思ったらあるっぽいので後で入れてみようと思います。
アイビスは初期の初期くらいにスマホに入れてちょっと触った事がある程度で、あの時に比べると機能が激進化してるらしいので機能面の把握くらいはしておいた方がいいかなと。

 

はばきくんが来る前のお姉さんが見える時期の情緒不安定なかまちが部屋の空調が壊れた中であついあつい言いながらチキンラーメンなどを作りどんぶりがなくそのまま鍋で食べる様などを見たかったので描きました。

 

6月の同人誌はミミックさんで出したAI出力自分絵を参考に描きこみを調整していたのですが、やっぱ描く好みでいうとこれくらいは目描く方が好きだなってなってる。
同人誌の感想を頂いておりましてありがとうございます。いつもこれ大丈夫なのかって思いながら描いてるので何かしらのリアクションが頂けるって本当にありがたいなぁと思います。

階段手描きしたくないマンなので3Dで軽く組むやつ

 

3Dいじりついでに欧州建築の装飾部分どうやって作るんだ、面張りで地道にやるしかないのかってずっと思ってたんですけどモディファイアのティスプレイスなるものを使ってテクスチャ通りの立体を出せると知ったのでyoutubeのチュートリアル見ながら頑張りました。形状用のテクスチャは自作したのですが、当り前だけどイラストみたいな作り方するとちょっと微妙だな。

こういった建築物以外で使える技がいっぱいあったのでなんとかして覚えたい

 

なんとかそれっぽくはなりました

ちなみにディスプレイスでの立体形成はかなりの力技なので美しいメッシュからは遠く、まあ予想はしてたけどLT変換はあんまり綺麗じゃないです。

 

とはいえカラーなら読み込んだ3モデルに直接色乗せちゃえばOKなので、イラスト用と考えればこの作り方でも全然大丈夫な気がする。モノクロなら黒ベタ入れればそれらしくはなるでしょうし。

 

水星の魔女が終わってしまった・・・
何故このタイミングでツイッターが息してないのかあまりにも勿体ない気持ちではありますが、考えうる限りのハッピーエンドだったし力業展開もこの最高の結末を見せてくれたのだからまあいいんじゃないかな!になってて良かったです。
個人的にはGガンダムの希望の未来へレディ・ゴーに並ぶレベルの気持ちの良いラストだったと思う。
最後の最後で祝福を流すのはあまりにもずるかった・・・もっとやって・・・
キャリバーンについてはポっと出すぎてラストバトルに挑むスレッタの愛機としては正直どうなんだろうなぁと思っていた所はあったんですけど、思いもよらなかった形でのエリクトとの共闘を見せてくれたりで最終的にめっちゃ好きになれてよかったです。
なんというか終始それです!それが見たかったんですよ!が詰まっていた最終回だったので重ねて良かったです。いいものを見た。
久しぶりの地上波リアタイガンダムがこれというのはなんかすごく嬉しいですね。
お母さんもエリクトも、他の人だって誰一人欠けてもスレッタは悲しむだろうしそれは見たくないなと思っていたので剛腕で全部救っていったのは良かったし、お母さんにちゃんと抗ってその上で大好きなお母さんを肯定してくれるスレッタの成長ぶりは良かったな・・・良かったしか言ってないけど良かったので良かったって言います。

 

それはそうとツイッターが一時的なものだそうではあるけどいよいよやばい空気になってて人がどどどーっと動いてるのをこれまた移民先の人は大変だろうなと思いながら見ていた日だったのですが、SNSは色々あるけどツイッターで繋がってる人が散り散りになるのは悲しいのでツイッターには頑張ってほしい所です。
自分が何かを出したり記録付けたりっていうのは今の所ここがあるので別にいいやという気持ちではいるのですが、フォローさせて頂いている人の日常や語りをゆるゆる見たいという気持ちでツイッターやってるところはあるので早く落ち着くといいなと思っています。
あとはこの空気の中にいるとやっぱ避難所作った方がいいのかっていう気持ちにはなるんですけど、今半パニック状態でどこもパンクしている印象なのでしばらくは様子見のつもりです。
ついったに近い空気なのはミスキーかなとは思っているのですが、ミスキー今日だけで4万人来たっていう話が流れてきてが、頑張ってください・・・の気持ちです。

 

今日は何やら絵文字たくさん連打頂いててありがとうございます!

水面を明るくするか暗くするか悩んで油絵っぽさみたいなものが出ないかなと思って暗くしたら全体のトーンがちょっと重すぎたかもしれない。
塗りはクリスタです。ペインターが理想的だけどやはり面倒が勝ってしまうんだな。でも今年のバージョンも待ってはいます。
クリッピングをくれとはいわない。ただレイヤーフォルダの構造を保持したまま読み込めるようにしてくれペインター・・・本当にそれだけでいいんだ・・・

 

アビスはコーラル城まできました。
なんか意味深な機械があったり、同一存在がどうのこうのって話があったり、6神将の1人の仮面が取れたり、ディスク落としたり、アリエッタと戦ったりなんかてんこもりでした。
ルークの記憶がないことと彼の最初の記憶がこの城からということは彼の誕生がここだったりするのかな。あんまり考えたくはないが。
あとルークがヴァンになつきすぎてちょっと心配になります。あんまり特定の誰かに依存して生きるとその人がいなくなったときぶっ倒れかねないし、展開をうっすら知ってるせいでヴァン師匠信用してていいのかなあとなっている。今はわかりやすく味方してくれてるけど。もしただの良い人だったら、それはごめんな。
あとはガイも記憶が抜けてるらしく、それは家族の死だそうなので身内の死というショックから心を守るための防衛本能だったりするのかな。わからん。ガイ自分の事全然話してくれないから今は何もわからない。
とりあえず港から伝書鳩を飛ばしてもらいましたが、果たしてルークは無事帰宅できるのでしょうか。

なんか唐突にヨット描いてみたいなと思って描き始めたものの、一応調べながら描いてはいるのですがヨットって思ってた以上に色々ありすぎて正しい姿で描けているのかいまいち自信がありません。ヨットよくわからないマンからするとマスト2本もついてるの?ってなったんですけど、良いなーと思って参考にしたヨットがこういう形をしていてちゃんとケッチ?という種類で存在するらしい。詳しい事がわからないのでファンタジーヨットという事でお願いしたい。逃げ。

 

 

黒ベタ大好きマン。

 

ごりごり仕事進めててよっしゃ一区切りだ保存だーって保存した瞬間にクリスタが固まったので今日はもうコログです。こまめな保存をしていたのでダメージは少なくて済みましたが、それでもやはり脱力・・・

週末のオンイベは代々木公園お8「エンガワノシタ」です。基本主取漫画ですが既刊の六畳保健室がもうちょっとだけあります。
たしかゲッッッットレのときもそうだったような気がするんですけど、私九龍で出る時は大体中央の噴水から右の方壁側付近に居る気がしています。

 

疲れちゃったコログばきくん。
今回イベント2日間開催にあたり追加展示などがあれば嬉しいという主催さんのアナウンスを見て追加で展示用に主取漫画を描くことにしたので今はそれを描いています。1週間あると思ってたけど今日含めて3日しかないのでがんばります。まあいうて6Pなんで3日もあれば十分ではありますが。
1日目は通販で2日目の13時頃に展示の追加をする予定です。

これは創作BL未満BLの追加キャラデザこねてたやつ。
元々この創作に関しては主要人物2人!以上!でやるつもりでいたのですが、2人だけだと話の展開や内容が偏りそうだったので2人の間に入ってどうとでも話をまわしてくれるキャラがほしいなというとことからクリスとティムの共通の友人という立ち位置で追加することに。
クリスの学友で平民の短髪オレンジ髪がいいなっていうところだけなんとなく決めてて、ビジュアルは結構あっさり決まりました。そのうち紹介ログイン漫画の1つでも描きたいところ。

 

友人にティアキンの話をしてて、ハイラル城に乗り込んだんだけどマスターソードなくてこのままでいいのか不安っていう話を聞いてもらってた流れでそういや私デクの樹様に今作はまだ会いにいってないなと思い至ったので城の攻略は一旦置いて急遽デクの樹様に会いに行ってきました。
まあそのあと色々あってこれでいけるかな?にはなったものの、でもまだこれで突っ込んでいいのだろうかという不安は尽きないです。メインミッションの姫を探すやつ達成できてないし。とはいえそっちは目的地の心当たりがないので一旦ハイラル城攻略に戻ろうかと思います。こっちのミッションこなしてるうちにヒントが出てくるかもしれないし。
城に突っ込んでダメそうだったら引き返そうと思う。