あまりにも考えてた事が無だったのでなんか季節外れの絵になっていました。かまち描きたいしかやりたい事がなかった。別に良いけど良くないです。

 

絵の練習を紙に切り替えた事でクロッキー帳の消費が激しいため数日のうちに今のクロッキー帳終わりそうだったので新しいのを買いに行くついでにずるずる買いに行ってなかったペンも買ってきました。コピックマルチライナーの細い奴を。まだ使ってないんですけど、そもそも私コピックマルチライナー使った事なく生きてきたのでは?となっています。
アナログカラーはつけペンorシャーペンだったから・・・コピックマルチライナー使った記憶がない。もしかしたら1度くらいはあるかもしれないけど全然覚えてないです。どうだっけ・・・
あとはやっぱり強弱が欲しいので万年筆はどうだろうと思って眺めてきたのですが、良いお値段がするしお絵かき用に使うと私の筆圧だとすぐダメになるのではという不安から結局やめました。プレピーなんでお店から消えてしまったん・・・あれくらい気軽に買えて使えて潰せるやつが良いんだけどな。
他にはボールペンを追加で1本買いました。JETSTREAMっていうのがインクするする出るので気に入ってて、お絵かき用に結構長く使ってます。あと筆ペンの極細系を。まだゼブラの筆サインのストックはあるけどペンはなんぼあっても良いのでね。
しかし本当に、地元の文具店の昔に比べるとアナログ画材置き場の規模縮小感がやばいです。選択肢のなさよ。画材屋さんの方は最近全然行ってないのでそっちの方に行けばもうちょっと色々ありそうですが、コミックイラスト特化のお店ではないので私の欲しいものが置いてあるかというとちょっと怪しい。
もう絵の具も触る気はないですからね。懐かしくなったりすることはあるんだけど、どうしても準備と片づけの面倒が勝ってしまうという。

 

明日はいよいよマリオRPGとP5Tなんですけど、ビルダーズがだいぶいいとこまできててこのペースだとあと一週間もあればクリアできそうなのでとりあえずビルダーズ終わるまでは触らない事にしました。マリオとぺごどっち先にやるか散々悩んでDLCも気になるしやっぱP5Tで・・・となっているのですがそもそも新しいSRPGが遊べることが嬉しいので楽しみにしてるとこは大いにある。
そういう意味では来年のユニコーンオーバーロードも楽しみにしています。

学校行く前にばたばた描いたもの。
今週は学校の方で色々やらねばといったところでしたが、もうちょっと頑張ったらまた来月までは落ち着くので頑張ります。
あわせて生徒さんの自主制作作品のデザインとか発注とかをしていたのですが、初めて使う印刷所さんにお願いしたのでどきどきしています。やり方がいつもと違うので不安しかない。
あと今の3年生と会える残り時間ももう随分と少なくなっていて、できる限りやりたい事があればやらせてあげたいなと思っている所です。3年なんてあっという間だよ。自分が学生の頃は3年間って体感6年くらいあった気がしてたけど、今は本当にあっという間です。
年を取るほどに時間の流れが早くなっていくので、自分の残り時間で何ができるんだろうって時々考えてしまいます。何枚絵が描けるのかとか、何冊同人誌出せるんだろうとか、そもそも続けていけるんだろうかとか。なんかそういうことをぼんやりと。

 

箱の方にたくさん絵文字頂いててありがとうございます。元気が出ますね。

頭部の形取るのめちゃめちゃ苦手で清書するたびに頭のサイズが変わっていたのですが、吉田健一さんがXに上げてらした手元動画を見てまず頭の外郭から決めていくのだなという気付きを得てからだいぶらくになりました。
これまでも頭のアタリはとっていたし、とっていた上で上手くいかなくてどうしたらいいんだと随分悩んでいたのですがシルエットを拾う事の重要性というのを改めて感じた瞬間でした。
頭のアタリを取る→前髪から順々に後ろに向かって描くという工程を頭のアタリを取る→シルエットを先に描くにしただけで安定感みたいなものが出ました。上手く描けてるかどうかはさておき、ではありますが。それでも自分の中の頭描くの苦手意識がこれでだいぶ緩和されました。
あとは最近1ヵ月くらいさぼっていた人物クロッキーを再開しているのですが、なんか今更なんだけど人間の目ってちっさいなと思っている所です。特に今紙に描いているので拡大して描くということができなくて余計に人間の目って小さいなと感じているのですが、いわゆる漫画絵で人間の目を大きく描こうとした人は何を思ってそうしたのだろうと今更疑問に感じたりしています。
私は生まれた時から目の大きい絵に囲まれて生きてきたからそういうものだと思って描いていたし親しみもあるのですが、目を大きく描くって凄い発明だったんだなとなんか今基本に立ち返ってみて改めて謎の感動を感じている。
まあそれはそれとして今クロッキーや模写などの練習の絵は全部紙でやっておりまして、昨年からこの夏くらいまではずっとPCで練習をしていたのですが練習に限っては紙の方がいいかも・・・となっています。
デジタルだといくらでも拡大縮小ができてしまうので細かい所が追えるメリットはあるのですが、癖で描くとき無駄に拡大しすぎて全体感を損ねる事が私は多くて基本の比率とかシルエットをきちんと習得するなら拡縮の出来ない紙の方が良いなとここ数日で実感している所です。
最初に買ってもらったタブレットが1番小さい奴で、そのサイズで10年くらい描いたもんだから拡大して描くのがクセになっちゃってて抜けないんですよね。
ただ紙に描くと場所をとるという問題が出てくるんだよな。フルデジに移行した主な理由が片付けや保管が面倒だからだった人間としては何気に困る。
こういう時こそipad先生の出番なのかもしれませんが。

学校前にばたばた描いたロイ様。
ばたばた描くと絵の目的が無になりがちなのであんまりよくない。

 

秋っぽいかまちとか塗りなおしもの。
今日は学校の日だったので外に出てすっかり疲れ果てました。ので、ビルダーズを進めようと思います。

 

箱の方にいっぱい絵文字頂いててありがとうございます。
ここ数日の急な気温変化に体がついていってなくて気が落ち気味なので嬉しいですね。

最近の気温の関係か元気だか元気じゃないんだかよくわからない感じです

 

ビルダーズ2が雪に閉ざされた例の地に来ておりまして、このペースだとマジでP5Tに間に合ってしまうのか・・・やる事が、やる事が多い・・・!!!

右2枚はペンを新しくしたので試し描きです。とても良い。とても良いっていうか、昔メインで使ってたペンを改良したのでそら使いやすかろうというものです。

 

P5T楽しみだな

これはゴクドーくん。アニメがめちゃめちゃ好きだったんですけど、ゴクドーくんの声優さんが石田彰さんで当時そらもう驚いたのが印象深いし、ゴクドーくんの声は石田さんだったよってアニメ見たことない人に話すと案の定驚かれます。
ゴクドーくんを見てガーっていう石田さんいいなーと思ったのですがゴクドー・ユーコット・キカンスキー以外でああいうテンションの石田さんに遭遇したことはありません。他にああいう感じでやっておられないのだろか。とても見たいし聞きたい。

ビニール傘の反射を描きたいだけで描いてしまったので、もうちょっとアプローチというか練りこみをすればよかったかなになった。
最近自分の絵が下手に見えているのですが、経験上これはレべルが上がる前兆なのでじたばたしたいです。
学生さんとかに度々話す話なんですけど画力の上がり方って坂道ではなく階段式で、手と目の経験値とレベルが重なった時に急にガンッて1段上がるんですよね。私はそれをパズルのピースがはまったときっていうんですけど、自分の場合それがくるのって数年に1回で、前回それがあったのは2017年です。あのときは珍しく操状態だったからよく覚えています。
で、自分の絵が下手に見えてるってことは現時点の目のレベルが以前に比べて上がっているという事なので手がここに追い付けば何かしら1段上がるはずなんですよね。まあその段の高さが高いのか低いのかはさておき、ですが。
あとはどうやって目のレベルに手のレベルをあわせていくか、なんですけどこればっかりは経験値の問題なのでいっぱい描くしか・・・といったところではありますが、ただ闇雲に描いても遠回りだと思うので暫くやっていなかった今までで1番効果の高かった練習法を再開しようと思います。

なおその練習法というのは特に大した事ではないのですが、物を回転させるとか動かすとか何かしらの1連の動作を連続して描くっていう事をやるだけです。
アニメーションを作るわけではないし絵の精度もそんなに求めないでやるのですが、2017~2018年頃にかけて頻繁にやっててこれやってた時期は画力はさておき立体把握能力みたいなものがかなり高かった感覚はありまして、物を多角的に考えて描く練習としては結構良かったんじゃないかなと思っている次第です。
ちなみにその練習をしなくなったのは単にうつが悪化してエネルギーがなくなって練習習慣が完全に抜けちゃって・・・心身の健康、まじで大事。

落ち葉と一緒にかまちも落ちてないかな、という絵

 

フォトショップでいじりまわしたブラシをクリスタに持ってきて快適です。
ペンが正常になった事でやれる事が増えたのでメインブラシのしっくりくる設定をひたすら探している最近であります。

 

黒ベタが楽しいのとよそばきくんのらくがき

 

スクライドは橘君が好きなんですけど、スクライド完走してから1日1回はDrastic my soul聞いてる。かっこいい。

 

ワクチン打ってきまして、今回全然痛くなくてびっくりした。チクっともしなくて、本当にワクチン打ってもらったのか心配になるレベルで何も感じなかった。でもじわじわ腕が痛くなってきてるのでたしかに打ったは打ったらしい。
このレベルで注射が上手い人にあたったの2度目なんですけど、1回目は京都にいた頃に通ってた心療内科の先生で採血のとき全然痛みもないし1発でスムーズに血がとれてめちゃめちゃびっくりしたなんて事がありまして。注射がめちゃくちゃ上手い人ってこのレベルなんだなと思ったものですが、そうそうお目にかかれる人ではないのだろうと思っていたので2度目の遭遇にびっくりしています。居るんだな・・・
明日副反応が重くないといいな。これまでのワクチンで酷かった事あんまりない方なんですけど1回とにかく1日中頭痛が酷いって事があったのでアレにならない事を祈るばかりです。

 

追記に寝込みを襲う主取です

Read more

悩んだ末にジュヴFESさんにお邪魔することを決めました。新しいものはもし描けそうであれば描くという感じで今のところは何も考えていません。
ポイピク爆破したのとpixivへの主取ログアップをさぼっていたのでXの鍵を見てるかこのブログを見ている人でないと見たことない主取漫画がそれなりにあるのでそれをばーっと出して展示しようかなと。ワードプレスでパスワード公開記事作れる事もわかったしね。
鍵orここまで見て下さってる方は稀だと思っているので、まあいいんじゃなかろうかという気持ち。というわけで今回は完全に賑やかし参加のつもりでいます。

 

アナデンのクロノクロスコラボがめっっっっっちゃクロノクロスしててテンションが爆上がりしています。
以下クロスコラボの話なのでもしこれからやるという人がおられましたら飛ばしてください。
まずOPがあの見慣れた画面に時の傷痕が流れて見覚えのあるフォントで意味深なメッセージが書かれてという時点で個人的にはもうすでに満点だったんですけど、そこからツクヨミとキッドと出会いどちらかを選ぶ選択を迫られ、人は全てを選ぶことができない的な話になり流石!流石です!!!となっていました。そらシナリオの人一緒だからな。納得度高いのは、それはそう。
で、私は悩んだ末にキッドを選んだのですがストーリー進めていくうちにまさかのグレン君との出会いがあって、これもしかして原作みたくキッド選ばなかったらグレン君加入してたやつ?!ってなったりしました。いやびっくりした。グレン君居たのまさかすぎた。グレン君絡みのクエでちょいちょいカーシュの名前が出るのににこにこしています。うちではスタメンだったからなカーシュ。
あとちゃんとホームとアナザー行き来できる上に戦闘では当然のようにフィールドエフェクトとエレメント再現されてて嬉しすぎてもはや笑う。
クロノクロスやっててもわかり辛かったあの戦闘システム再現しにかかるのにこにこしちゃう。まあエレメントは説明をよく読んだら着脱選択形式スキルっていう事だったんですけど、最初の画面だけで特にチュートリアルないからわかりづれえー。セットしたエレメントの使い方がわからずラスボスっぽいところまできてしまったこの感じもまあなんていうかある意味では原作再現感ある。説明をちゃんと読め。
更にアナザーに出現した時の塔に突撃したら内装がクロノポリスになっており運命の書っぽいオブジェクトもちゃんとあったんでもうずっとテンション爆上がりでした。
コラボのラスボスっぽいやつで詰んでいるのですが、エレメントの使い方をここにきてやっと理解したのでもうちょい粘ってみます。
あ、あと声の付いたセルジュ君めっちゃ少年!!!!!!!!って感じで良きでした。
ついでにクロノクロスのキャラは顔グラがちゃんと結城先生風なのも嬉しいポイントです。