脳みそ1ビットも使ってないとこういうの描きがち。
9月にP5と10月に封印の薄い本出したいとか言うてたのに6月すでにぱつぱつでどっちか諦めた方がいいのではという空気です。
諦めたくないのはエロ本・・・えろほん・・・これから夏に向けてろいさまのやらしい本がすごいいっぱい出るって具体的に4年前から信じ続けているのですが私が田舎から出ないので具体的にはよく知らないんだけど東京いったらいっぱいあるんですよね。あるといって。

 

最近アマゾンプライムで激走戦隊カーレンジャーをぽつぽつ見ているのですが、ウルトラマンタロウとは別方向の謎の狂気が紙一重みたいな感じで(褒め言葉)画面から目が離せません。なんか密度感がすごすぎて1話あたりの体感時間が15分みたいになってます。お、おもしれえ・・・!
ゾクレンジャー回を目当てに見はじめたのですが、正直見所が思いのほか多すぎてどこそれがいいと一言では言い表せない感じに。
とりあえずカーレンジャーの皆さんがすごくいい人ばかりだったおかげでチーキュの平和が保たれててすごい。
ダップーの死んだフリに涙してカーレンジャーになったわけですけど、まずそこに至るまでの15分くらいの間でダップーに関するいい話みたいなのは全然なかったので別に律儀にカーレンジャーを毎回やらなくてもいいのでは・・・と思って見ていますが毎回変身して戦いに行ってくれるし時々サインもくれるし何ていい人たちなんだ。
食あたりでラスボスを弱体化させると聞いてるので色々と楽しみです。

もぞもぞ

 

フォトショとiPad作画の練習でした。背景線画描いたのに最終的に消しちゃったよ。
私がiPadでできるのは線画までだなぁ・・・塗りと、あと塗りわけ作業とか細々したものはPCの方が早い感じ。
ところでこういう奥行き感のあんまりない正面図背景ってなんか可愛いですよね。図形的というか。
個人的に好きだからフェレ本の表紙でもやったけど、こういう構図で扉とか窓とかもうちょっと色々描きたいです。
昔本屋さんでこの手の構図で窓とか扉とかだけの写真を延々ととって延々のせてる本を見かけたことがありますが、あれ何だったかなぁ。今見る機会があったら買いたい。

 

趣味なんだからペインターでええやんけという逃げ

もぞもぞ

めちゃ久しぶりに背景ワンドロさんにお邪魔してきました。お題は「霧雨の街」
しかし霧雨って感じでもなかった・・・難しい。

 

あとロイ様。こういうのはさくさく描けるのでいいですね。

 

フォトショの練習を兼ねているのですが、どうにもうまくいかないのでペインターに逃げたりしていました。
フォトショで下塗り→ペインターで塗る→フォトショで加筆 みたいな感じだとうまくいくのですが、レイヤー多くなる時とかを考えるともうちょっとフォトショで描けた方がいいんですよね。今年もペインターのアップデートがあったとしてもうちょっと軽くなってレイヤー構造を保持したまま作業できるようになると何もいう事はないのですが。
ペインターから離れられないままペインターをディスってしまいますが、今日日5000円台のソフトができる事ができなかったりするのでまあちょっと色々とね。言わせてほしいですよね。2019でドッラグによるズームに対応した事にめちゃめちゃ感動したりしましたけど、そこで感動できてしまうのもどうなんだろう。
もしもクリッピング機能が搭載されたら涙で画面が見えなくなる可能性が大です。

季節と気圧の関係だとは思うんですけど、何もしないでいると負の情念に飲まれていくので逃げるようにらくがきとかゲームとかしてるので、ぼんやりしてる時間がなくなるのでこれはこれでよくない気がします。
連休入ってからペインターでひたすら背景描いたり色塗ったりしています。少しずつ慣れてきてはいるものの、なかなかフォトショに完全移行できない。例年通りなら今年も夏前くらいににペインターの新バージョンが出るはずなんですが、その時は2019みたいに挙動軽くなりました!みたいなアップデートだといいなぁというような事をミリ程度には信じている自分がいる。

 

 

修羅場をくぐっていきたい

ロイ様の塗りが濃かったので少し抑え気味にしたのですが、やっぱり濃くても良かったのではという気がしています。
練習用立ち絵ってあんまり言う事がないですね。

 

予約で買ったものの余裕がなくて未開封だったキャサリン・フルボディをようやく開封しました。難易度選択のときデフォルトがイージーだったので、いやでも頑張ればいけるのではと生意気にもノーマルにあげてやったら早々に詰んだのでイージーでやりなおしました。初見でいきなりあれは無理ィ!
予想以上に瞬発力を要求されるゲームでした。いやでも面白いや・・・こまったな。
スピード感を持ってのステージ攻略はもうちょっと操作に慣れない事には無理そうなのでオートプレイのお世話になりつつ、まずは動き方を覚えるところからという感じです。しかし世界観の雰囲気やデザインが良きですね。
あとゲームとアニメの話を以下に。

 

・FF9

ストーリーが面白くて言われるがままストーリーを進めてたら案外レベル上げする機会がないのでいざという時のボス戦で勝てないと気付き始めました。さくさく進むけど自主的にレベリングしてかないと後々まずい気配。

 

・ULTRAMAN

漫画のアニメ化を期待しすぎるとちょっと違うかな・・・という雰囲気を感じつつも最後の方は原作(漫画)らしい作りになっていました。というわけでシーズン1の視聴終了です。1週間くらいかけて見るはずがこのざまです。
個人的には結構好きなんですけど、これ人にすすめるかと言われるとまずは漫画の方からおすすめしたい。よくまとめたなぁとは思うんですけど、多分これ単品で見ると情報量が足りない気がするんですよね。
私は神山監督の作品というと009しか知らなくて、自分は好きなんですけどあれも009を見たことない人にいきなりここからはすすめられないかな・・・という感じだったので、そういう作風の方なのかもしれない。
原作を意識した作りなのだと思うのですが、それゆえに原作知らないと見てて置いていかれる気がするというか。なんかそんな感触を持っています。フワっと。
ULTRAMANアニメに関しては、漫画も好きだしウルトラシリーズも昔のをいくらか見てた人間的には思った以上にウルトラマン見てる感じがあって率直に面白かったです。異星人まわりを終始薄気味悪く描いてのはよかった。それっぽくて。
あと諸星さんはアニメの方がやや優しい感じはする。
シーズン1って事は漫画の話のストックができればシーズン2をやってくれるのかなと期待しつつ、その時はまたガッと見てしまいそうです。

エース登場まで

1日1話くらいのペースでまったり見るつもりだったのに1日3、4話ペースで消化している本日3日目です。お、おもしれぇ・・・
動くエースがウルトラマンとセブンと並んだ時に一回り小さいのがよくわかるのとても可愛い。
それにしても自分はこういう特に選ばれた人間ではなかったけど底の方から手段を選ばず這い上がってきました系キャラに弱いよなぁとしみじみ。某ゴロウさんとか。なんだろう、執念じみた信念みたいなのが好きなのかもしれない。ちゃんと一本ブッといものが真ん中に通ってる感じというか。

 

昨日からちょこちょこ描いてたロイ様。線画はiPadです。A4の印刷サイズで全然描けるのですごい。
ただまあやっぱり慣れとかの問題でまだPCの方が描きやすくはあるので、iPad作画は時短になるかといえばまだそこまでではない感じです。あと細かい装飾の作画とかはPCの方がやりやすいんですけど、これも慣れの問題だろうなぁとは思う。

 

フォトショはえええ

ちょっとダレ気味なんですが

フォトショップの練習兼、色が濃いのをどうにかしたいやつ。良し悪しがいまいちわかりませんが、色味がきついのを正直なんとかしたいんですよね。
それはそうとロイ様の隣にウォルト描けばよかった。

 

バッティングセンター。
昨年の夏と今年の冬と2回遊びに行ってきましたが、ここめっちゃ楽しい。
冬には千代の湯のリベンジもはたせたんですけど、三軒茶屋また行きたいですね。あそこ飯屋が結構多いので無計画でもぶらっと行くにはほんといいとこ。

 

線画をipadで処理しようと思ったんですけど、ipad作画に関してはまず私のタッチ操作が絶望的にへたくそという悲しすぎる壁を感じて結局紙とペンで描きました。アナログっぽい事やろうとしたらもう紙でいいじゃんね?!?
線引きながらスポイト誤爆しまくるので描画以前のところで挫折しそうです。まあクリスタだってまともに使えるようになるまで数年を要したわけだし、気長にやっていきます。
私もはよハイテクランドの住人になりたい。

田舎道をいく

神社

ホームランバーと田舎道

 

P4Gは秘密結社改造ラボまできました。思ったよりぽんぽん進んでいるし、自力でここまできたのは初めて。
話も展開もすでに知っているとはいえ、細かいところをすっかり忘れているのでまるっと初見気分でやれているのがすこぶる楽しいです。まあP4というゲーム自体10年近く前のゲームで遊んでた時期もそれくらいですから、そりゃ大筋以外は忘れてるよなぁという感じなんですけども。
ただなんというか、プレイヤーが年取ったせいか当時と今でそれぞれのキャラクターから受ける印象が違ってて。
今だったらクマが物凄い刺さるなぁ・・・って。あと小西君。
クマ、PQ2で私の中の株をめちゃくちゃあげていった事もありつつの、出生のこともあるんだけど序盤から結構笑えない話が続くし、一瞬一瞬に対していつも一生懸命なので好感度爆上がりなんですよね。昔はおとぼけキャラの印象が物凄く強かったんですけど、おとぼけキャラじゃなかったらあまりにもヘビーだったな・・・
自分のこの壮絶な過去持ちもしくは出生が辛い系のキャラ好き率の高さは何なのか。

 

クリスタの線画用鉛筆風ブラシを少しいじったものをぽつぽつ使っているのですが、これで2値モノクロもいけるかな?と。全然いけそう。
最近アナログは鉛筆人間なので、デジタルも鉛筆っぽいブラシの方がいい感じです。

 

あとフォトショ練習しようと思ってしっくりこなくて結局ペインターで塗ったロイ様。

 

ここんとこもっぱら考える作業ばかりしているせいか、コーヒーの消費量がすごいです。

春っぽい感じで

2年ほど放置していた絵をさくっと仕上げました。
こういう淡い黄色から緑へグラデーションするような色合いが好きで好きで。塗りはペインターとフォトショが半々ですが、背景はペインターがらく。

 

元のラフ。背景の緑の感じはこっちも悪くない気がしてますが、この時期のラフの荒々しさよ・・・今もそんな綺麗じゃないけど。

 

緑塗るのが楽しいのでもう1枚。
春っぽい黄緑系はいいよなぁと思いつつBGMはゲレンデが溶けるほど恋したいだったという。なんか久しぶりに聞いてたら耳に残るなぁって。

 

P4Gが面白くて時間が吸われていますが、今夜は読書にあてます。

のんびりしてました

ロイ様ー。
毎回ブーツの構造を間違えて描いてしまう。あの世界のブーツの構造地味に難しすぎるんだよなぁ・・・

 

あとあけちくん。

 

久しぶりにまとまった時間が取れたなって日だったのでちこちことサイトの中身をいじったり、つつくの諦めて新しく構築したりしていました。
いい加減エンターページなくしてアクセスしたらワードプレスの画面を出すようにしたいんですけど、中の構造を変えずに表示させる方法がわからず結局放置になっています。もう扉ページなんていらないだろうと思うんですが、何か上手い方法がないか・・・
ワードプレスの場所を動かせばいいだけのような気はしますが、下手につつくと動かなくなるので極力そこは触りたくないんですよね。こういうのは私より弟の方が明るいので、そのうち聞いてみよう。
あとブログをブログ形式じゃなくて、なんかもっとこう今時っぽい別の形に移そうかなと考えて色々見ているのですが雑多web物置として使うなら今の形でええやんに着地してしまうのでした。いや実際更新する側としては便利ですし、この形。
noteやかべうちを候補で考えてみたのですが、ちょっと違うかなぁという感じで。
ぼんぼこ物を放り込んでいるうちにかさばって魔窟と化してきているので、外部と連携させて、こう、うまいこと中をすっきりさせたいんですよ。
とりあえずお仕事ページを今の所は今のままにして新しく窓口的に外部に作ったりしました。いちいちサイトの中のページを見てくださいって不親切だよなぁと前から思ってたので。
webサイトをweb上からさくさくっと作れるのに時代を感じます。ページデータをすっかりローカルでいじらなくなった。