島根県立石見美術館の特別展「益田氏VS吉見氏」にて、あわせて開催中のイベント用イラストといえばいいのでしょうか。
ちょっと説明がしづらいのですが、展示企画中にまわって集めよう武将カードという企画をやっておられまして、そちらのイベントで配布されるカードのイラストを1枚担当させて頂きました。
自分が島根にいる絵描きという事で今回ご縁がありまして描かせて頂く形に。
いわゆる漫画絵でお邪魔している形なので大丈夫なのかなぁと内心心配している所もあるのですが、島根の西の方でホロカードにして頂けることってそうそうない事だと思うのでありがたい限りであります。

 

ちょっとアナログ画を学生さんに教えることになったのでアクリルガッシュを久しぶりに触ったりしています。先月も少し水彩のアドバイスをしていたのですが、もう何年も描いてなかったから流石にもう全然できないかなと思いきや意外と体が感覚を覚えていたので助かっています。でも1枚しっかり描けってなるとサッパリな予感。
今は画材を触りながら教える形なのですが、いかんせんアナログは乾燥するまでの間が勝負みたいなとこがあるので解説が飛ばし気味になってしまって申し訳なく・・・。
某ボブのお絵かき教室は、あれはしょうがなかったんだなぁとなっています。メディウムなしのアクリルだから乾燥が速くて。まあそれがアクリルのいいところなんだけどもー。
しかしアクリルはやっぱり楽しいですね。
自分が使っていたものは中身が劣化していた関係で全部処分してしまったのですが、また絵の具を揃えて描きたい欲がじわじわときています。じわじわ。

いろいろ

年末に描いてたらしいブラゲが出てきたので日記絵リサイクル。
年末ばたばたしてたせいか、これ何で描いたのかちょっと思い出せないんですよね。フォトショの塗り練習用かなぁ?

 

昨日はあまりにもPCがネットに繋がらなくていろんな事を放り投げていたのですが、今日見たらルーターがおもいっきり横倒しに倒れてたのでなんかすまんかった・・・多分何かの拍子にぶつけたかどうかしたんだな(ルーター床に置いてる)
元に戻したらちゃんとネットが快適に。

 

先週末はちょっと色々あって専門時代にお世話になった母校にお邪魔してきました。
自分がいた頃はブラウン管のPCで授業してましたが、今はすっかり液タブが標準装備になってて時代だなぁとなった。昔にはなかった市場が今はできてきたりして、更に要求されるものも多様化していく状況にあわせて学校も対応していかなければいけないというのは大変だなぁと改めてお話を伺いつつ思ったのでした。
自分も昨年から高校で絵の話をしてるのでそういった事はまったく他人事ではなくて、色々と肝に銘じてきました。別に必ずしも最新のやり方をする必要はないんですけど、知識として新しいものはどんどん入れておかないと本当にまずい・・・。
幸いまだ自分の経験値ストックの範囲だけで対応できていますが、若い人の方が圧倒的に柔軟性はあるし物覚えは良いので頑張らないとあっという間に置いていかれるのは目に見えてるからなぁ。

 

ところでお仕事の宣伝ですがweb漫画がはじまっております。
えくぼもあばた
漫画のお仕事は初めてという事もあり現在進行形でご迷惑をおかけしつつ、なんとか描いていきますのでよろしくお願いします。厳密には仕事で漫画って初めてではないのですが、まあほぼ初めてです。
1話は絵がまだ漫画の描き方になってなくて、やたら線が多いなぁと自分でも思います。漫画、むずかしい・・・

 

拍手レスです

>イベントお疲れ様でした!

ばったばたしていましたが無事乗り切りました!
通販もどうもありがとうございます!とにもかくにも頑張って描いたので、お手元に届きましたら是非パラパラと眺めてやって下さい・・・!

こういう質感をペインターで塗ってる時が最高に楽しい

 

あとサンプルカードを送って頂いたのでバディファイトで描かせて頂いた絵をば。
カードの方はかっこいいホロが入ってたので嬉しい。
密度あげられないかと思って塗りをペインターでごりごりやっていたのですが、実際のカードを見るとキャラはアニメ塗り処理にしても良かったかなぁと思ったりでした。