フォトショップがやはりもっさりなのでアプデしました。ついにこんにちはCC2023。
そしたらマジックピッカーが引き継げない?プラグインは買いなおさないとダメってこと?となりつつ、一旦日記絵はフォトショのデフォのカラーサークルを使って塗ってみたのですが、つ、使いづれぇえええーーーーーとなったのでマジックピッカー買いました。他のソフトと色相の位置が違うのでいつもの感じで色を選ぼうとすると違う色をめっちゃ拾ってしまうという。
で、マジックピッカーもAdobe Exchangeから入れると古いバージョンだったせいかフォトショ起動のたびにピッカーが消滅していたので手動でアップグレードをしてなんとか解決しました。フォトショバージョンアップするたびにこれやらないとだめなのかな・・・プラグインも引継ぎさせてほしい・・・

 

switchの充電がある限りビルダーズ2をやり続けています。やばい。ペルソナリマスターが来る前にグノーシア触っておきたいんですけど、ビルダーズの区切りが見つからない。たのしい。

かまちがでかくて長いのでスケール感が行方不明になるので何が正しいのかもうわからないよ。あの腕は机の上に納まらない気がする。

 

win10を11にしてみました。そのせいかどうかはわからないのですが、フォトショップがやたらもっさりな挙動になっていて、たまたまそういう日なのかwin11にした影響なのかはわからなくてちょっと様子を見ます。以前から時々やけにフォトショがもっさり挙動する事があったので。
正直フォトショップのアップグレードはしたくないいまだCC2019の人です。CC2019も本当は使いたくなかったんですけど、PC買い替えた時にダウングレードできる範囲がここまでだったので仕方なく・・・前PCでバージョンアップしたらバグでショートカットキーが吹き飛んだりしていたので最近のフォトショップに対してはあまり信用をしていないのです。最近のバージョンもバグで変なlogファイル生成されるって聞いたしなぁ・・・
CC2019の今使ってるバージョンは初期に比べると安定はしてると思うんですけど、それでも多角形選択ツール使うと選択範囲が決定できなくなるという現象が起るんですよね。うちの環境なのかバグなのかはわかりませんが。私はパス使うから多角形選択ツールなくてもいいんだけど、たまにうっかり使った時とかヤメテー!!!ってなる。

 

延々とビルダーズやってる。

絵が上手い人って塗りのでブラシの不透明度あんまり落としてない気がするなーとずっと思ってたので不透明度まわりの設定をいじって技法実験用に。好きな感触にはなったけど、見た感じはあんまり変わらない気もする。

 

ビルダーズ2の余韻を引きずってて延々とビルダーズやってます。このゲームやる事が・・・やる事が多い・・・!!!
畑作りたいなーとか工房も欲しいなーとかそういやルルの個室は作ってなかったなー(シドーと自分の2人部屋はしっかり作ってる)とか、作っただけで道具屋も完全放置になってたし色々作っては動かしています。
ビルダーズ2何が良いって建築に対するハードルが低いのが良いです。2段の壁と扉付けたら部屋扱いなので、屋根作らないとダメかな・・・みたいな事もなくて。マインクラフトやってたとき屋根作るの下手くそ芸人だったので、こういう所結構ありがたい。

折角今ビルダーズ2やっててストーリーも落ち着いたので、こちらの島にお邪魔してきて凄かったのでご紹介させて頂きたく。
ビルダーズ2のシステムを使って面白そうな事をやってらっしゃるなーと以前から経過を拝見していたのですが、いざ実際にこの地に降り立ってみるとあの手この手でギミックや敵やアイテムなどを再現されていて凄かったです。
九龍ってエリアが切り替わる時にロード画面が挟まるので実感が薄かったんですけど、こちらにお邪魔したことで遺跡の構造全てがちゃんと繋がってるという事実を改めて噛みしめられて凄かったです。うわこれちゃんとここに出るんだ?!ってなってました。
正直凄すぎて私は建築のお手本にはできなかったんですけど、お弁当を持ってまたお邪魔させて頂きたいですね。まさか人の島を見学してるときにお腹が空いていくとは思わなかったんだ・・・(今回が初めての人様の島訪問でした)

 

箱のお返事です。絵文字も沢山ありがとうございました。

>別物だとはわかっているのですが、犬のホームズを見てモンタナ・ジョーンズを思い出しました。

いやでもデフォルメ感とかは近いものがあるのでモンタナを思い出すのはなんとなくわかりますね!
権利関係でBDとかにはできないって噂を聞いた事はありますが、自分はモンタナも大好きでしたねぇ。
犬のホームズ面白いので機会がありましたらぜひぜひ!

なんかめっちゃ久しぶりにかまち描いた気がするけどログ見返すとそうでもなかったです。

 

ドラクエビルダーズ2のメインストーリーが終わりました。
11の直後だった事もありストーリーのボリュームについては少し物足りない所はあるのですが、でもストーリー以外の部分で延々とやれる事があるゲームなのでこれくらいでちょうど良いのかもしれません。
お話についてはビルダーとルルが流れ着いた場所はハーゴンの作りだした幻の地だった事がわかり、全てが壊れていく崩壊の日を魔物たちと一緒に箱舟を作って逃れようという神話的な流れになったり、途中で死んだかと思ったキッシムが生きてたり、何より凄かったのがチュートリアルだからまあ仕方ないよねって流してた最初の船長が実は生きててビルダーの真似をして船を修理しようとしてたのが・・・あれはBGMとあわせてあまりにも嬉しい展開でした。昆布ありがとう!
ムーンブルクで何度も人の死を見た後だったので絶望感漂う中でも希望に溢れた展開で胸にきました。
そして復活した破壊神シドーと一旦戦う事でビルダーの友達のシドーはちゃんと帰ってきてくれたんですけど、ラストバトルで使うシドーの武器が最初に彼に作ってあげた棍棒だったり、今まで各地でビルドしてきたものの力を使ってボスと戦う流れとか、何よりドラクエの序曲が最後の戦いの時に流れるのがあまりにも・・・あまりにも良すぎた・・・もうね、これで勝たないと嘘でしょこの戦いっていう空気が凄かったです。最後の戦いにあの曲持ってくるのは最高すぎたよね・・・だってラスボス曲が別にあると思うじゃん・・・
そしてクリアデータ保存してから再開したときに久しぶりに見るOPがはちゃめちゃに良いんだこれが。
ビルダーズって思ってた以上にかなりしっかりドラクエしてたんですけど、でもこれで主人公が勇者じゃなかったのは良かったな―と思っています。11がそうだったけどドラクエにおける勇者って基本重たいので勇者というだけで悲壮感を感じたりするのですが、あくまでビルダーという立場で最後まで通したのであんまりそこで悲しんだりすることもなく物作りを楽しみつつシドーともあくまで友達だよっていう事の説得力というか、なんか変に重たくなりすぎない塩梅というか、とにかくそういうのが良かったですね。
とりあえず今はからっぽ島で未達成開拓レシピを手探りでやっているところなのですが、船長から次元の狭間に引っかかってるっていう手紙が来たりしているのでなんとかして助けに行きたい。そのためにやるべきことがまだまだあるなという所です。ストーリー終わったらグノーシアか大神やろうかと思ってたけどまだまだ暫くはビルダーズで遊んでそうです。

クソデカ雪像

 

正月だしだらだらしていいだろうと思うと無限にらくがきしてしまう

かなり大真面目にこういうのをえっちだと思って描いています。

 

今日は通話しながら絵を描いてて通話の相手をして下さった方に九龍の宣伝をしていました


あんまりこういうやってやってっていうのグイグイいかないようにしてるんですけど(相手による)、この度はセールで大変お求め安くなっているので2000円でお手軽に情緒破壊されてほしいなって。
画面は独特だけどアクションいらねえFPSできなくても大丈夫、あくまでFPS風画面の基本の動きはSRPGだと思っています。
かまちの話ばかりしてしまうけどダンジョン攻略とか戦闘システムとかがめっちゃよくできてるので、2004年のゲームだから流石にいくらかの古さはあるけどハマる人はハマると思うのでこの機会にどうですか。私はほんとこのゲームシステムが好きなんだよなぁ。
まあそれはそれとしてswitchのセールでグノーシアがお手頃価格になってて、前々からずっとやってみたいと思っていたゲームなので今のうちに確保だけしておこうかなぁと思っています。

モノクロとカラーでは目の周りとかの線画の処理を変えていたのですが、モノクロとの差をなくしたいなーと思っているので実験的にモノクロと同じ描き方にした上で色を塗ってみる。目に関して塗りで凝るのがあまり得意でない自分は線画の時点で黒目あたりの描きこみの処理しちゃうの結構有効かもしれません。
年々描くスピードが上がっていって1枚当たりに昔のほど時間がかからなくなってきて、筆をどこに置くかで悩む時間っていうのが圧倒的に減ったなーと感じると同時に筆の早さが結構なある種のコンプレックスに感じていて。
絵に対して物量以外の時間のかけ方が本当にわからないんですよね。これは今の技術の上限値の問題でもあって、上限以上の事ができないので時間がかからない=上限以上の事をやれていない・できる範囲でしか絵をこなしていないという事だと思うのであんまり良くないよなぁと思うわけです。
あと多分完成に対するハードルが低いんだと思う。これは絵を次々にこなしていけるというメリットがあると同時に結局やれる範囲内で留まり続けてしまうという側面もあるのでなんというか・・・
手のレベルは目のレベル以上にはならないというのは夏の写真模写で実感したので、もうちょっと目のレベルを上げる練習とかをするべきなのかもしれません。
あと線を引く事に関しては今は昔ほどしんどくないので数を描く事について抵抗がないのは良いなと思う。

 

追記にばにちです。
Read more

12月ももう20日で師走、早すぎる・・・

 

ビルダーズ2のシドーかわいいよって事でちょっとらくがき。
ビルダーズ2延々とやってしまってやばいんですけど、ビルダーズやってて感じるのは私はストーリーとかミッションみたいな目的があるゲームの方が好きなんだなって事で。マインクラフトも延々とできるっちゃできるんですけど、個人的にはビルダーズの方が楽しいなと感じる。
多分無制限に何やってもいいよっていう状況があると何でもできすぎるがゆえに戸惑いが発生してしまうのだろうと思います。なので小さい目的が細かく挟まる方がありがたいというか。
とりあえず今は5種類の野菜を育てて大樹のお題をクリアして住人のビルドレベルがマックスになったところです。これでチャコ達がからっぽ島についてきてくれるのかな。その前に戦闘が1回くらい挟まりそうだし、腐れ風の事もあるのでまだまだモンゾーラでやる事はあるのかもしれません。

 

これは牛丼食べるあけちくん。
年末年始でP5本するのは諦めたのですが、次の冬とかでアナコンがあればそこでエアブーで出したいなとぼんやり考えています。
6月は主取出すって決めてて、夏は超こくほこあわせ(エアブー)で頑張ってウォルロイ本出したいのですがそんな原稿連戦できるかな・・・今年九龍で3冊出したのに結構無理を感じてちょっと懲りたとこはあるので。
しかしリアルイベント出なくなってからの方がハイペースで本作っててどういうことなのとなりますが、ここから飛行機と宿おさえて2泊3日で遠征するのってそれだけで物凄く体力気力を使うのでネットイベントの方が地方民は参加ハードル低くていいなっていうとこはあります。でもやっぱ現地の空気吸いたいですよな・・・

日記絵は追記に主取と黒かま白かまみたいなやつです。

 

ドラクエビルダー2が面白すぎて延々とやってしまっています。これはやばい。
世界観というか雰囲気というか、とにかくみんなのノリがいいのが良いですね。ほのぼの。だけどそれなりに状況は深刻。なんかそのバランス感が絶妙なんですよね。
今は調理場を作った所で、これで焚火の前を往復する生活からちょっと脱せるといいな。
最初に作ったメインの部屋の隣にシドーと一緒に生活するスペースを作ってわらベッド2つしいて一緒に寝てたんですけど、住人が増えた関係でシドーと一緒に暮らすための部屋を住人に乗っ取られてしまったので外にわらベッド作って外で寝てたらその外のベッドも取られた。お、おれはどこで寝ればいいんだ・・・
そろそろ拠点が狭くなってきたので拡張したいけど方法がよくわからないのでとりあえず今は出されたミッションをこなして大樹を成長させていきます。
からっぽ島に残してきたルルは大丈夫かな・・・結構日数経ってるのでちょっと心配ですけど今は大農園を作らないといけないのでもう暫くはごめんね。
Read more

脱稿(部誌)したので気が抜けました。まあでもぶっちゃけ学校のお金で作る同人誌なのでめっちゃ楽しい。
ある程度の遅れは想定して余裕のあるスケジュールを組んでいたのですがそれでもなお遅れが発生したのでヤケを起こして装丁を当初の予定より豪華にするなどして自分の仕事を増やしていました。それくらいの楽しみはあってもよかろうなのだ。
同人誌といえば自分の冬の同人誌は諦めて正解だったわけなんですけど、6月は主取本出すつもりで今からふわっとでもスケジュール出そうと思って印刷所さんの見積もりとか見てたんですけど印刷費・・・紙の値段とか色々言われてたけどやっぱじんわりと上がったなぁというのをちょっと感じていて、自分の本の頒布価格上げた方がいいのではとちょっと悩んでいます。
値段上げるのだいぶ抵抗があるのですが、買う側になるとマジで同人誌の値段なんて見ないから別に気にしなくてもいいような気はする。とはいえ自分の本となるとなんか・・・なんかね・・・

 

ドラクエ11、ヨッチ族のクエストも全てこなして邪神ニズゼルファを討伐しました。
そこからセニカ様もローシュに会えたみたいだし、主人公は勇者の使命を今度こそ終えてイシの村でのんびり過ごせているようで何よりです。勇者の剣を大樹に奉納しにいったところで聖竜との話からロトの勇者と呼ばれ、私がもし悪に染まったらとかラストの1勇者の姿の流れで流石にう、うわあああーーーーーってなりましたよね。
あと1勇者のポーズが3のあのポーズだったり、お城へ行く日だよという起こされ方を見てずっと勇者ローシュが3の主人公だと思ってたけど時系列としては11でロトの勇者の伝説が始まってそこから11→3→1という風に流れていくのかなと思いました。ただ私の過去作の記憶がまじで全然ないからあってるかあんまり自信ない。
それでも印象的な所っていうのは抑えて作ってあったので(デザインとかボスとか)過去作やってるとここから長い長い伝説が始まるんだろうなっていう予感を抱かせる作りになっててはちゃめちゃに良かったですね。
11については主人公がちゃんと幸せになるのかだいぶ疑っていたけど、ニズゼルファ以降は穏やかな日々があると信じさせてほしい。カミュと幸せになったのでイシの村に妹さんも呼んでおかあさんのシチューをみんなで一緒に食べてると思っている。
そしてswitchでドラクエ3できるらしいので今3めっちゃやりたい。一応SFC版でやってるんですけど私の冒険の書はいつもレベル30を超えてセーブすると吹っ飛んでいたので自力クリアしたことはありません。
とりあえず今は11終わったしって事で予定通りドラクエビルダーズ2をやっています。キャベツ作ってるところなんですけど、やる事もやりたい事も多くて大変ですね。めっちゃ楽しい。シドーが可愛いよ。
ノリがゆるーいと見せかけてちらちらとしっかりドラクエ感を出しててすごいなーとなっています。

 

箱の方に絵文字たくさんありがとうございました。