今日はたくさん描いた日なので疲れました。

 

ドンブラザーズは4話まで消化しました。
タロウ君は明るくて元気で正直で良い人なんだけど、今の所それが社会という名の集団の中で生きるには長所というよりは短所となってしまっているので今後少しずつ尖りまくった部分が丸くなったりするのかな。
ああいう良い悪いをはっきり言う人って現実だとちょっと怖いとかやりにくいな…みたいになることってあると思うんですけど、おにぎり屋の一件で雉野さんが間に入ってなんとか上手くいったように一緒に何かしてくれる誰かが介在してくれることで変わっていくのかもしれない。少なくともおにぎり屋の話では雉野さんとタロウ君はお互いにないものをもった良い組み合わせだったのではと思ったよ。
あとドンブラダンスのタロウ君動きがでかくてキレッキレなのが見てて元気になるなーと思っているのですが、本編見てみてキャラを知る事であの動きはたしかに桃井タロウが踊るならああいう動きするなっていう動きだと理解できるようになって役者さんすごいとなりました。そういう意味では雉野さんも良い動きをしていらっしゃるなと噛みしめる。
しかしこのちょっと過剰に描かれるキャラクター描写とか人の負の面をぶっこみつつなんだかんだ話の展開の早さで押してくるこの感じ、うーん井上味!ってなっています。個人的には安心の味ですね。井上味、話のテンポが良いところが好きなんですよね。ドンブラザーズはここに更に元気とか映像、デザイン面で色々やってみようみたいな気概を感じて今の所良いなーという感触です。
見たな!これで縁ができた!という強めのフレーズも、あれをおすことで視聴者と作品の間に縁ができた!って言えるのは素敵だなと思う。縁のある作品ですよ!って言いきってしまえるこの感じ。

 

今日は何やら拍手多めに押して頂いててありがとうございます。

脚描くのが好きだから何も考えてないと脚が描けるポージングとか構図で描いてしまいがち。スニーカー上手く描ける人はすごいなー。靴好きだけどいまいちビシっと良い感じに描けないんですよね。

 

なんとなくドンブラザーズのOPダンスをはじめて見てみたのですが、レッド役の人の動きがでかくてかわいいなとなったので気になりっぱなしだしアマプラで見れるから見るか!ドンブラザーズ!と思ってためしに1話見てみました。
テンポよくサクサク進む話に情報量ガンっと盛ってお出しされたので1話見ただけなのに疲れてしまい、しかしこれで私も縁ができたので明日また続き見るか・・・となっているのでうまいことやるなーと思ったりです。
あとロボのデザインがかっこいいのも良かった。1話見ただけではまだ世界観というか構造?のところがわからないのですが、レッドの人のあの爽やかなんだけど有無を言わさない感じは好きだな。
しかし戦隊を見るのは一体いつぶり・・・ツイッターで実況を流す人は多いのでそれで毎年なんとなく何をやってるのかはふわっと把握してはいるつもりですが、実際に見たのはキュウレンジャーぶり?いやルパパトも稀に見た記憶はあるな・・・ともかくニチアサから随分遠ざかってはいたので、配信とはいえ今年の戦隊を今年チラっとでも見てみたというのはなんかちょっと嬉しくもありますね。

学校行く前の半端な時間でだだーっと描いたのですが、はばきくん最近更に小さくなってる気がしてきた。かまちがでかいだけだよ。
というわけで今日は学校だったので疲れました。新入生さんパワーあって面白かったな。とりあえず今日は早めに寝ます。

用事があって入ったお店でスラっとしたとても背の高い店員さんがキュっと黒いエプロンをしていたのを、思わず素晴らしいバランス感!!!ってなって拝んでしまったところからかまちにもやってほしさが高まったので描きました。
あとは描きたい絵のアイディアも降ってきたので良い外出でした。なんだかんだ外に出ると煮詰まった頭がスッとなるのでもっと気軽に外出た方がいいってわかってるんだけど面倒の方が勝るので近くのコンビニで大体の用事をすませてしまうんだな。

 

これは菜の花と探偵。

特に毎年描いているわけではないのですが春になると菜の花を描ています。
昔うちにいた先代お犬様の散歩コースが河原で、春になると菜の花がよく咲いていたので多分それで春は菜の花みたいな刷り込みができたのだと思います。いつぞやはミモザとか描いてたけど、私にとって春の花は黄色のイメージなんですよね。タンポポとかもそう。
桜も定番なので春!って感じするけど絵の題材としてはあんまり描かないなそういえば。

マテリアル(質感)の描き方勉強用紙をお借りして質感描き分けをしてみました。こちらのテンプレートの存在は以前から知っていて、いつかやってみたいと思っていたのをえいやっとやってみた次第です。
形状を変える事でこれは何々ですよという主張はしたくなかったので枠の中を描くだけ+枠線の色の変更もなしでこねまわしてみたのですが、その結果草と葉っぱとか水とか氷とかで難儀しました。水に関してはもうちょっとうまいやり方があったのではという結果ですが、これが現状のレベルと受け止めます。
お仕事の背景作業をしながら背景を描くうちの何割かは質感出しの作業が好きなんだなとふと気づいたのですが、今までは結構その辺に関して無自覚で。元々が質感への拘りが薄く、とにかく何でもキラキラテカテカに塗っていたのですが2016年のGondさん主催のメカ娘企画参加を切っ掛けにそれなりに拘るようになりまして。
あのときは凄いメカ描きさんたちがひしめく中にお邪魔したという事もあり、自分で言い出したバルカンという要素をなんとか少しでも魅力的に見せなければという思いでメカの質感にとにかく拘ってみるという選択肢をとったのですが、あのとき必死に頑張ったことで質感のある絵の面白さに気づくことになったのであれは本当に良い機会だったなーと思う。
柔らかくて透明感のあるものよりゴツくて硬そうなものを描く方が好きだし楽しいと感じるんですけど、これ昔は全く逆だったんですよね。今にして思うと物の形をしっかり取るという技術がなかったことに起因してたんだと思う。

今日もバランス試作絵です。
かまちに関してはでかけりゃでかいほど可愛いとは思ってるのでもう少しでかくてもいいんですけど、葉佩君と並べた時の差を考えるとこれくらいかなあと。

 

顔も縦に少し縮めた結果ずんどこ公式の雰囲気から遠ざかる。元々そんな近くもないので今更ですが、公式の絵の雰囲気に寄せられるならその方がいいからさ。かなしみ。

 

これは鳥取で恐竜レースなるイベントがあったニュースを見て天香でも体育祭とか文化祭でやってほしさが高まり描いたもの。
遠目で一発でわかるであろうでっかい取手サウルス、多分バスケ部で鍛えた脚力でもってすごい速さで走っていくので恐竜の着ぐるみとあわさり大迫力だと思います。見てえな。

バランス調整兼ねて描いたロイ様。胴体を少し詰めて太腿むちむちしないようにしたところ丁度良いような、下半身が小さいような

 

これもバランス確認用兼たまには描いた事ない人描いてみようと思って描いたギィ。
胴体を短くしたことで寸詰まり感あるかなー?と思ったけど、暫くして見なおしたらそんな変でもなさそう?という。わからない。自分の絵となるとことわからない。

 

胴体を調整したという事は手足も調整しなければいけないという事なのでこれも確認用ばきくん。
手足とかの末端を少し大きくして、あとは髪の毛を細かくしすぎないようにするとおさまりが良く見える気がする。
等身高い方がやっぱりスタイル良く感じてかっこいいんですけど、私の絵そもそも顔のつくりがリアルめではないしそっちに寄せても微妙な感じにしかならないので体を顔に寄せるなら落としどころとしてはこんな感じじゃないかと思うんですよね。
なんか今更頭のでかいキャラの体の描き方で悩むとはですよ。おまえは何年目がでかくて頭のでかいキャラを描いているのだ。人体を学び繰り返し練習することにより現実とは違うサイズ感の頭の処理に困る事に。
ただ写真スケッチは勉強になることばかりなので今後も続けていきます。

 

Ib周回疲れでゲーム触らず絵ばかり描いていた日でした。フィットボクシングはやる。

体のバランスどれくらいよの絵。昔に比べて等身上がったように感じるんですけど、等身数数えたらそんなに変わってなかったのでちょっとびっくりしました。以前に比べると体の肉の量が増えたので人体が大きく感じるっぽい。特に足というか太もも。

 

体の雰囲気はリアル寄りの方が今っぽい気がするんですけど、好みの話をするとデフォルメは強めにかかってる方が好きなんだよな。ためしに過去に寄せていくか・・・

 

これは2020年前期の絵が思ったより悪くなかったので顔の印象だけ昔に寄せてみたけど、体・・・これはこれで悪くはないんだけど、もう一回り小さくしてもよさそうです。
あと追記にはばきくんとかまちのバニーちゃんです。

 

拍手レスです

>Ibのフリーゲーム版の公式サイトに攻略のヒントが載ってます

お、おおおありがとうございます。そういう情報もサイトにのってるんですね。
この辺までくるとネタバレはある程度解禁でいいだろうと思ってwiki見たりしてるんですけど、リメイクはED条件?が変わってるものがあるぽくて同じようにやってもうまくいかなかったりなんですよね。引き続き情報漁ったりしつつ頑張ります・・・!
EDコンプできたら公式サイトのギャラリーじっくり見たいですね!
Read more

脱稿テンションでふわふわしてたら告知のタイミングを完全に逃していた事を思い出し、ヴァンガードでプラドパラン ラフィロスのイラストを描かせて頂いておりますというお知らせを。ここ見て下さってる知り合いにヴァンガードの民がいらっしゃることもあり嬉しいお仕事でした。そして緊張した。緊張しない仕事なんてないけど。

 

ワートリのヒュース君、髪型が封印のウォルトというか島村ジョー的なアレだから手に馴染みがありすぎて描きやすい。25巻いつかな。

 

人体バランスのデフォルメがうまくいってない問題をどうにかせねばと思いつつだらだら描いていました。太ももと胴体長く描くクセがあるんですよね。矯正したい。
あと顔は下睫毛ばしばし描くのも楽しいんだけど自分の絵のバランス感だと下スッキリさせた方がはまりが良い気がする。

 

今日も今日とてIb周回していましたが、たどりつきたい結末に全然たどりつけない。何だ、何が足りないんだ・・・
ツイッター検索の力でそれっぽい情報を見つけては片っ端から試しているのですがうまくいきません。今の所回収できてるのが「いつまでも一緒」「片隅の記憶」「忘れられた肖像」「ひとりぼっちのイヴ」(3パターン)の4つなので、ED7つらしいからあと3つあるはずなんですがあと3つも何をどうやってたどり着けるのか。結構色々試してるはずなんだけどなー。あと回収できてない美術品もあと20くらいあるらしくて。20て。
がんばる。

1回描いてみたかったので。シリウスの心臓を切っ掛けに聞くようになりました。
最近自分の絵がバランス悪く感じるんですけど、ここんとこずっと毎日写真スケッチを繰り返してるのでそれにつられて体のデフォルメがうまくいってないんだと思う。

 

Ibのメアリー。最初はよくわからない子で苦手感あったんですけど、あの世界を何度も繰り返すうちにじわじわ好きになってきた。
7周くらいしましたけどたどり着きたいEDに全然たどり着けない・・・わからん・・・何が足りないんだ・・・でも周回するうちにじわじわと見えてきたこととか気づいたことがいろいろあってよくできてるなあと思います。
まあ最初の方で私が恐怖のあまり必死に駆け抜けていってじっくりあの世界を観察しなかったせいもかなりあるんですが。