お正月絵を描く気は一応あったので描き始めました。
何描こうって考えて、自分らしい絵を描こうかなと思ってこたつと鍋と昭和感のある和室です。
私の中ではこういうの冬絵の定番セットなんですけど、オリジナルだと意外とこういうのやったことないな?と思ったのでそういう絵です。背景塗り終わって気づいたけど物の配置が昔京都に住んでた時の部屋だこれ。
絵としてはこれが描き納めではないけど一応は今年の総括のつもりで描いていて、とにかく昨年より塗りが良くなっている事を祈るばかりです。2022年は物量を描く絵をいっぱい描こうと昨年末は思ってたはずなんですが1年の内のかなりの割合を絵の練習にあてていたため結果として習作用の絵が多くてそんなに物量おしの絵は描きませんでしたね。来年も引き続きこんな感じかなーという空気はある。
今年はとにかく今までのやり方では上達しないという事を感じていて、それで自由研究したり写真スケッチしたり上手い人の絵を真似してみたり色々やっていたのですが、せめて一段上くらいにはいってるといいなという所です。
なんというか学生さんに絵を教える立場でもあるのだからもうちょい今の流行をとらえられないとまずいなっていう焦りもあって、その結果上半期は塗りの工数をだいぶ削いで抑えていたのですが夏に長年お世話になってる担当さんからのきさんの絵は濃さが魅力だと思うのでそこ捨てちゃうのは勿体ないですよって言って頂く事がありまして、そこからじゃあ濃い目に戻すか・・・という風に、1年かけて結局同じ場所に戻ってきたな感はすごい。

 

それはそうとお椀を描きたくない一心でblenderの力を振り回しました。食器類はねえ、パースにあわせて接地面ちゃんと考えて描くのがめちゃくちゃ面倒だからできれば描きたくないんだぜ。
来年はもうちょいblenderの練習もしたいですね。今年は昨年ほど触ってないので。

 

そして明日からは年末泥酔お絵描きをしていきます。あきらか集中力下がるので飲むのやめようかなと思ってたけど、まあ毎年恒例になってるし近年はお酒飲む機会激減してるし折角なので年末くらい飲むか・・・という流れです。いや今年はすでにクリスマスで飲んだんですけどね。デビルマン対策で。

封印RTAを見るために起きたのにまたしても時間を間違えており後半戦からの視聴でした。
上手い人のバケツリレーは見てて気持ちいいですね。私はあのバケツリレーをウォルト単騎動画で知ったのですが、個人的には風花にも欲しい要素でした。来月の新作はどうなんだろう。
運命をカチャカチャで操作しつつ推しはばかすか死に人様の口から発せられるロイ君というワードを噛みしめていました。23章からは体調不良により画面前から離脱してしまったので最後まで見れなかったのですが、初見に11年かけた身としてはあれを1時間半ちょっとで走ってるのやべーなーという気持ちでした。
後でアーカイブで後でちゃんと見たいですね。

 

歯医者納めでした。
細かい処置をしてもらって再度仮の詰め物をしてもらったのですが、またしても数時間で半分もげるという状態に来年の通院まで残り半分が頑張ってくれることをお祈りする年末年始となりました。

 

ここんとこずっと暇さえあればビルダーズ2やってて、ずぶずぶとクラフト沼に浸かっていっています。
ストーリーとしては監獄等から脱出したところなのですが、からっぽ島に一緒に戻ってきたシドーがこれから先何かあったらお前がぶん殴ってくれっていうからどこぞの皆守君が脳裏をよぎっていきました。
あとこの世界ってかりそめの世界じゃないかっていう話がちらっと出てきてほほう?となっています。そうなんですよね、ハーゴンもシドーも倒された後の世界にしてはハーゴン教団の力がやけに強いんだよなっていうのはずっと思ってて。今後にどきどきしつつ今は部屋作ったり種収集したり素材島に素材探しに行ったりしたいです。

RTA in JapanのクッキークリッカーRTAを流しつつ描いていました。
明日は封印の剣なのでそれも見たい。昨日のオデンRTAは開始時間を1時間勘違いしていたせいでオデット戦しか見れなかったのですが、上手い人は本当によくわからない動きをするなぁと眺めていました。

 

今日はひたすら掃除をしていました。物をため込むオタクゆえにいるものいらないものを分けていくだけでもだいぶかかりましたが、まあそこそこ部屋はすっきりしたかなと・・・思ってたら印刷所さんからの予定より早い荷物がきたので来年まで段ボールと一緒です。あと同人誌も来た。断捨離したそばから物が増えていく。
あとゲームをパッケージで買うのが好きだからって軽率にゲーム買ってたら今年だけで結構増えちゃってて、いい加減電子書籍よろしくゲームもDLで買うとかを覚えた方がいいのかもしれません。でも店頭でゲームを探しゲームに出会いお買い上げするのが好きなんだよな・・・。

 

来月誕生日なので今年はamazonの欲しい物リスト作って公開してみようかなと思って欲しいものをぼんやり考えていたのですが推しカプと画力以外だとvitaドラゴンズクラウンと馬刺しくらいしか出てこなくて、それは別に自分で買えばいいんじゃないかな・・・になったので欲しい物リストはやめました。意外と出てこないんですよね欲しい物って。推しカプと画力が欲しい。

先日アップされていた情緒さんの桜流しの歌ってみたが良かったので何か1枚描きたいなーと思っていたのと、あとキャプチャアプリをおすすめして頂いたやつがあってそれに慣れようと思ってテスト撮影を兼ねました。
私は情緒さんはシリウスの心臓から入ったので基本そのイメージなんですけど、桜流しの歌ってみたは低めのトーンで良かったですね。

 

今日は精神科の方が年内ラストの通院でした。
最近はぐっと冷え込んできたせいか情緒不安定気味なところがあるのですが、まあ季節的なものはどうしようもなく・・・なるべく温かくして過ごします。さむいひもじいしにたいは本当に順番に来るので。
あとは歯医者が年内にギリギリ挟まってしまったのでそれが終われば年内の病院の予定は終わりです。
仕事の方は年末から始まるものがあるのですが、もしかしたら来年年明けにずれ込むもしれず。今年は原稿を走っていないこともあって随分とまったりした年末となっています。いやほんとここ数年ほぼ毎年年末年始は原稿に追われてましたからね。冬の新刊が出せないのはさみしいところではありますが、ほどほどに、無理はせずいきます。
とりあえず明日からは大掃除を始めようと思います。一応これでも大掃除をしようという気持ちはあるんです。ただクリスマスあけるまではいいかなーってのびのびにしてただけで。
あと未来の自分のために今のうちに6月に出したい主取本のプロットでも作ろうかなーとは思ってるんですが、今のゆるみっぷりをみるに多分それは成されないまま正月とか終わりそう。
漫画一本っていうハードルは自分の中では昔に比べれば多少低くはなったのですが、それでもえいやっていう気合をかなり使うので締め切りがないとなかなか腰が上がりません。いやだって本当に、少なくとも私にとっては超絶ハードですからね。漫画って。
最近気づいたけど作画作業は絵を描く作業だから時間と労力と気力はめちゃめちゃ使うけど、でも作画に入っちゃえばあとは走り続けるだけでいいのでまだ気は楽だなと。プロット・ネームがとにかくきつい・・・。
来年は主取とウォルロイと明智君で本3冊くらい作りたいなーと考えるだけは考えてますが、実際そんな元気あるかな。そもそも本来(?)は年一冊ペースですからね。

 

箱の方に絵文字沢山いただいててありがとうございます。デビルマンお疲れ様的なやつかなと思って受け取りました。

昨日の残りのお酒を片付けつつ描いたシレーヌ。お酒そんな強くないからアルコール入るとすぐできあがる方なんですけど、そのおかげで酩酊お絵描き楽しいけど集中力とか判断力とかは劇的に落ちるのであんまりしっかり描きたい時には向かないなぁと。毎年大晦日の夜に泥酔お絵描きやってますけど今年は酒無しでいこうかな・・・
で、なんでシレーヌと酒かっていうと昨夜は実写版デビルマンを見ていたからです。
その凄まじい評判だけ聞いてはいて、実際に見たことはなかったのですが今回友人が一緒に見るっていうから見ました。
結論から言うと正直そんな思ってたほど悪くなかったなって感じだったんですけど、これはそもそもの前提条件として私が映画見る前から泥酔していた、一緒に見てくれる人が3人いた、声出してツッコミまくれる状況だったという状況が揃っていたからであって、もし私が映画館で1人で行ってこれを見たら多分耐えられないと思います。

なお実況ログがこちらです。
そんで一晩たって気づいたんですけど、多分映画にツッコミまくれる状況がそれなりに楽しく感じたのは私が原作を履修してるので話の流れと設定を知ってるからであって、デビルマンをよく知らずに映画を見てしまった3人の戦士はマジで苦痛だったと思います。一応私が所々解説を挟んでいたのですが、それでもお疲れさまです。
これ私は原作知識があった事で話についていけ・・・てなかったけど、まあそれでもギリギリああまあこれはここの話なんだろうなっていう予測でもってみる事はできたんですけど、事前知識ゼロで挑むと本当に何がどうなってそうなったのかが一切何もわからないと思うので大変だったと思います。
一緒に見て下さった方いわく「張られてない伏線を回収した結果何もわからない」との事でしたのでね。
なんであそこまで説明という説明をしないのかもわかんないし大事なシーンはことごとく端折られて話が進むので不動明も飛鳥了もともに掘り下げがマジで全然ないまま進むのでラストシーンの感動も絶望もクソもねえよ!!!状態で。
シレーヌとジンメンはなんであんなに端折ったかなあ・・・あれめっちゃ大事な話ですやん・・・シレーヌどこいったん状態だしジンメンはワンパンで終了ですよ。なんでだよ。
ただ良い所が全くないというわけではなくて、例えばCGが2004年の特撮だと思えば当時としては結構良くできてたんじゃないかなって雰囲気で、CGデーモンのデザインは原作をうまくアレンジしてて良かったしデーモン同士のバトルシーンはなかなかよかったです。
また、舞台装置というか絵作りというか、とにかく良いカット、見せ方がいいなーっていう所は結構色々あるんですよね。
あとはあれだけ端折りまくってた中で牧村家の光ぶりとそこからの地獄をちゃんと描いた所は評価したいです。
ただその素材を活かす役者さんの演技力が・・・致命的になかったですね・・・役者さんには申し訳ないのですが、演技力の大事さを思い知る映画でした。あの「あ~~~~~」は何だったの。気の抜ける掛け声、そして気の抜けるガンカタっぽい何か。
まあそんなこんなでデビルマンってついてないオリジナル特撮映画だったらまあB級映画ですよねーで済んでいたし私はこれはこれでアリかもしれないなって思ったんですけど、これがデビルマンを名乗っているせいで途端にウオオオオオオオオオイってなる。
なんか視聴中ずっと原作はちゃんと面白いですからね的な話をしていたし視聴後は原作読むか今ならDEVILMAN crybabyありますからってそっちをおすすめしていました。
これが仮にゲッターだったらまあそういう宇宙の話だしで済んだんですけどデビルマンを名乗ってデビルマンっぽいことをするからた、頼むー!デビルマンを誤解しないでくださいーーーー!!!という気持ちにめっちゃなる。
多分実写デビルマンがここまで悪い意味での伝説になってしまった理由のいくらかはこの内容でデビルマンを名乗るからじゃないかな。デビルマンじゃなかったらまあB級映画ですよねで終わっていたというのに・・・
もしも未視聴でこれからデビルマン見るという方がいたら1人で挑むのは絶対やめとけと強く言います。あと本当に何の説明もなく話が進むので有識者はせめて1人は居た方がいいと思います。
などといいつつデビルマンに興味があるなら原作を読むのが1番いいです。

友人と少しアオイホノオの話をしていたので焔君です。
私は島本先生を知る切っ掛けはアニメ店長だったんですけど作品をちゃんと読んだのはここ数年のことで、入り口は燃えよペン・吼えろペンでそこから過去作を色々漁るうちに連載中の作品も見てみたいと思ってアオイホノオを一気に買って読んだのですが、吼えろペンのあとに読む作品としてはもうこれ以上ないってくらいホラーで。すっっっっごく面白いけど最初の方なんて創作をやる人間としてはこんな怖い漫画ないでしょってくらい怖くてですね。
人の作品を見てああだこうだ言いながら俺はまあもっと凄いものが描けてちゃっちゃとプロになれるんだっていう姿勢で10巻くらい肝心の自分の作品を描かずに進んでいくのでこれがもうね・・・こわすぎてですね・・・た、たのむー!早く漫画を描いて読者を安心させてくれー!って祈るような気持で読んでいました。
最近の話は焔君は漫画をちゃんと描いてるから明るく面白く読めるけど、最初の方がとにかく怖すぎるのでめちゃくちゃ面白いけど人には勧めづらいなあという印象の作品です。
焔君の作品に対する向き合い方とかマインドとかやらかし具合とか、とにかくそういう所は創作をやる人なら程度の差こそあれまあ大体の人は通るんじゃないかなと私は思っていて、自分なんかはあそこまであからさまでなくとも多分全部やってる気がするな・・・と思っています。そういう怖さもある。劇薬みたいな作品だよなこれ。
個人的にうわーこれあるあるだしこえーなと印象的だった話は自分の中の最高を詰めた自主制作アニメを作りきっていざ上映したら全然反応がなくて、次に流れた献立ムービーで場がどっかんどっかんウケて自分の出した作品の程度を思い知るっていう回なんですけど、あれは本当にきつよなーと。
そしてその話を私はいつかのアナコンの帰りの飛行機の中で読み返していて、自分の同人誌についてああなんてものを出してしまったんだ手に取った人はがっかりしたろうなあ・・・と勝手にめちゃくちゃ落ち込んでそのまま体調を崩し1週間ほど寝込んだなんてことがありました。(ちなみにその本はありがたい事に感想を頂けたので少し持ち直しました)
でもなんかあの、作品を作っていない時期でも焔君なりに真剣にアニメ・漫画の事を考えていて大好きなのはめっちゃ伝わってくるし、デビューしてから業界の過酷な話を聞かされてうおおおおプロはこうなのか、なんてカッコイイんだ!となったりする姿というのは、わかる、わかるよ・・・!!!となるので目が離せないんですよね。なんていうか終始熱いというか島本先生のでっかい愛なんだよな。愛がないとああはならんやろというか。
ちなみに松本零士の「男おいどん」という作品を知る切っ掛けがアオイホノオだったので、面白い作品に出会う切っ掛けをありがとう的な作品でもあります。
巻数を重ねるごとに面白さと切れ味を増していくのでわくわくと次の新刊を楽しみに待っていますが、それはそれとして今めっちゃ欲しい島本先生の本は冬コミ新刊予定の水星の魔女グエル君本だよ。あまりにもほしい。通販あるって信じてます。

かなり大真面目にこういうのをえっちだと思って描いています。

 

今日は通話しながら絵を描いてて通話の相手をして下さった方に九龍の宣伝をしていました


あんまりこういうやってやってっていうのグイグイいかないようにしてるんですけど(相手による)、この度はセールで大変お求め安くなっているので2000円でお手軽に情緒破壊されてほしいなって。
画面は独特だけどアクションいらねえFPSできなくても大丈夫、あくまでFPS風画面の基本の動きはSRPGだと思っています。
かまちの話ばかりしてしまうけどダンジョン攻略とか戦闘システムとかがめっちゃよくできてるので、2004年のゲームだから流石にいくらかの古さはあるけどハマる人はハマると思うのでこの機会にどうですか。私はほんとこのゲームシステムが好きなんだよなぁ。
まあそれはそれとしてswitchのセールでグノーシアがお手頃価格になってて、前々からずっとやってみたいと思っていたゲームなので今のうちに確保だけしておこうかなぁと思っています。

モノクロとカラーでは目の周りとかの線画の処理を変えていたのですが、モノクロとの差をなくしたいなーと思っているので実験的にモノクロと同じ描き方にした上で色を塗ってみる。目に関して塗りで凝るのがあまり得意でない自分は線画の時点で黒目あたりの描きこみの処理しちゃうの結構有効かもしれません。
年々描くスピードが上がっていって1枚当たりに昔のほど時間がかからなくなってきて、筆をどこに置くかで悩む時間っていうのが圧倒的に減ったなーと感じると同時に筆の早さが結構なある種のコンプレックスに感じていて。
絵に対して物量以外の時間のかけ方が本当にわからないんですよね。これは今の技術の上限値の問題でもあって、上限以上の事ができないので時間がかからない=上限以上の事をやれていない・できる範囲でしか絵をこなしていないという事だと思うのであんまり良くないよなぁと思うわけです。
あと多分完成に対するハードルが低いんだと思う。これは絵を次々にこなしていけるというメリットがあると同時に結局やれる範囲内で留まり続けてしまうという側面もあるのでなんというか・・・
手のレベルは目のレベル以上にはならないというのは夏の写真模写で実感したので、もうちょっと目のレベルを上げる練習とかをするべきなのかもしれません。
あと線を引く事に関しては今は昔ほどしんどくないので数を描く事について抵抗がないのは良いなと思う。

 

追記にばにちです。
Read more

12月ももう20日で師走、早すぎる・・・

 

ビルダーズ2のシドーかわいいよって事でちょっとらくがき。
ビルダーズ2延々とやってしまってやばいんですけど、ビルダーズやってて感じるのは私はストーリーとかミッションみたいな目的があるゲームの方が好きなんだなって事で。マインクラフトも延々とできるっちゃできるんですけど、個人的にはビルダーズの方が楽しいなと感じる。
多分無制限に何やってもいいよっていう状況があると何でもできすぎるがゆえに戸惑いが発生してしまうのだろうと思います。なので小さい目的が細かく挟まる方がありがたいというか。
とりあえず今は5種類の野菜を育てて大樹のお題をクリアして住人のビルドレベルがマックスになったところです。これでチャコ達がからっぽ島についてきてくれるのかな。その前に戦闘が1回くらい挟まりそうだし、腐れ風の事もあるのでまだまだモンゾーラでやる事はあるのかもしれません。

 

これは牛丼食べるあけちくん。
年末年始でP5本するのは諦めたのですが、次の冬とかでアナコンがあればそこでエアブーで出したいなとぼんやり考えています。
6月は主取出すって決めてて、夏は超こくほこあわせ(エアブー)で頑張ってウォルロイ本出したいのですがそんな原稿連戦できるかな・・・今年九龍で3冊出したのに結構無理を感じてちょっと懲りたとこはあるので。
しかしリアルイベント出なくなってからの方がハイペースで本作っててどういうことなのとなりますが、ここから飛行機と宿おさえて2泊3日で遠征するのってそれだけで物凄く体力気力を使うのでネットイベントの方が地方民は参加ハードル低くていいなっていうとこはあります。でもやっぱ現地の空気吸いたいですよな・・・

日記絵は追記に主取と黒かま白かまみたいなやつです。

 

ドラクエビルダー2が面白すぎて延々とやってしまっています。これはやばい。
世界観というか雰囲気というか、とにかくみんなのノリがいいのが良いですね。ほのぼの。だけどそれなりに状況は深刻。なんかそのバランス感が絶妙なんですよね。
今は調理場を作った所で、これで焚火の前を往復する生活からちょっと脱せるといいな。
最初に作ったメインの部屋の隣にシドーと一緒に生活するスペースを作ってわらベッド2つしいて一緒に寝てたんですけど、住人が増えた関係でシドーと一緒に暮らすための部屋を住人に乗っ取られてしまったので外にわらベッド作って外で寝てたらその外のベッドも取られた。お、おれはどこで寝ればいいんだ・・・
そろそろ拠点が狭くなってきたので拡張したいけど方法がよくわからないのでとりあえず今は出されたミッションをこなして大樹を成長させていきます。
からっぽ島に残してきたルルは大丈夫かな・・・結構日数経ってるのでちょっと心配ですけど今は大農園を作らないといけないのでもう暫くはごめんね。
Read more