発売日です!色々描かせて頂いたりしつつの、お話がとても面白いので書店でお見かけの際にはよろしくお願いします!

 

背中が痛くて成す術もなく虚空を見つめたりしていましたが、夕方近くからじわじわ復活してきたのでもそもそあれやったりこれやったりです。
冬コミがなくなったという話が流れてきて、ううーんそっか・・・仕方ないけど大変だよな・・・って事でちょっとでも印刷所さんの支援にまわれないだろうかと思って自分用に本を1冊作ることにしました。
といっても再録本なんですけどね。FEの。ウォルロイだけで結構な数があるはずなので、見れる範囲でまとめてみたいとは前々から思っていたのでこの機会にやってみるかーという。
とりあえず4年前までさかのぼって4冊分出したら100P超えちゃって、乳兄弟がいちゃいちゃしたりスケベしたりいちゃいちゃするだけで100Pですよ(まとめてない分もあるからまだある)
我ながらなかなか強めの幻覚を見ているなと思いました。
漫画描けない描けないっていいながら枚数だけはそれなりになってきたので、継続は力なりをちょっと実感したりしています。でも描ける描けないでいったら今もやっぱり特に漫画描ける方ではないと思っている。

知り合いの誕生日にあわせて以前からリクエストもらってたアルフォンスを描きました。お誕生日おめでとうございます。
本当は昨年中にできてるはずだったんだけど昨年は結局うつの波が酷すぎたり色々で形にならなかったので、今年はちゃんと描こうと思ってちょこちょこつついていたのですが、パーツの多さと装飾に四苦八苦でした。

 

あと常夏の弓兵を。
昨年の7/7が発表だったから早いものでもう1年ですよーっていう話をしていたので、じゃあ折角だし水着ちゃんと描くか・・・と思って。水着。合間合間に進行していこうと思ったんですけど、パーツが少ないから思ったより早く描き終わってしまった。馬の脚あとで直すつもりがそのまんまだった。
なんか時間の感覚がマヒしててもう3年くらい水着で一緒にいたような気分なんですけど、まだ1年なんですね。待つのは慣れてるオタクだから服は気長に待つよ。

 

コンビニ帰りの道で背中がなんか急にビキっときて、めちゃくちゃ痛い・・・なにこれギックリ背中???正月にも腰やってたのに???
絵を描く姿勢は角度によっては保てなくはないのが救いではありますが、どうやって学校に行こう。
どうしようもないので横になってきます。

ルフレの旦那。強かったです。
覚醒終わりました!本当にマグマのようなゲームだった・・・すごく熱かった・・・音楽がいい仕事をしすぎだ。
初見プレイが終わったってことでネットの情報とか色々見てるんですけど、拍手で教えて頂いたFEシリーズ終わるのどうのって話がちゃんと読めてよかったです。これ度々聞く話だったんですけど、元の話がどこの話なのかずっとわからなかったんですよね。ありがとうございます。
で、覚醒なんですが、EDはルフレがいなくなる方を選びました。おかえりっていうのはルフレの事だと思っていますが、それを前提とすると本当に大団円!っていう感じで良かったですね。
個人的にFEって戦記物のイメージなんですけど、覚醒はキャラクターがヒロイックに描かれていて(特にルフレ)戦記というよりは神話に近いような印象を抱くのがFEっぽく感じないんだろうなぁという所感。味付け自体は物凄く好みのストーリー展開でした。
全体的に熱くて面白かったのですが、その良さが際立つほどに所々のもう少しどうにかならなかったのか・・・っていう部分が悪目立ちしていたのが勿体なかった。誰のとは言わないけど支援会話の展開が見てられなくてBで止めた話とかありました。
まあでも覚醒自体が四捨五入10年近く前の作品だし、8年前の感覚だとあまり気にならない描写だったのかもしれないしな・・・
ゲームの方は隣接してデュアルアタック・ガードを基本とする動きをしたりするのが新鮮でした。最初は一緒に攻撃するんだーへーくらいの感覚でしたが、よく考えたら1ターン中の手数が増えるってだいぶすごいな?!となって段々と隣接前提の進軍をしていたりで、武器の組み合わせとか考えるの楽しかったですね。
とりあえず覚醒終わってなんだかんだ総合的には良かった!となっていて、普段滅多に手を出さないDLCコンテンツに手を出したりしてだいぶエンジョイしております。
DLCに積極的でないのは別に嫌いとかそういうわけじゃないんですけど、追加コンテンツって基本本編のストーリーには影響ないんで、じゃあ別にいいか・・ってなるのでどのゲームでもあんまりやらないんですよね。
ただ覚醒は子世代の話がDLCにあると教えて頂きまして、メインストーリーに子世代があんまり噛んでこなかったの勿体ないなーと思っていたのでじゃあやってみようという流れ。
というわけでもうちょっと覚醒やります。

 

で、覚醒終わったら何やろうと思ってスイッチ版九龍妖魔學園紀をやってみようと思ってお店に行ったら売切れてて。キャサリン・フルボディのスイッチ版があったからとりあえず確保してきました。ので、終わったらキャサリンやろう。
キャサリン、私は好きなゲームなんですけどネタバレ的な問題であんまり話題に出来ない・・・
ただ覚醒にまつわるインタビュー記事とか読んでたらifをやってみたくなってきたので、キャサリン終わったらifやるかもしれません。アサマさんに会いたいしなぁ。ヒーローズのメイン杖です。

 

拍手レスです

>こんばんは。覚醒のマークは、

こんばんは!
ああ、なるほど子供システムってそういう感じなんですね。親に似てるというより、むしろ子供に両親が似ていたという逆奇跡みたいな状態だったと・・・
いやでも初見プレイではその辺の情報あまりよく知らなくてむしろよかったのかもしれませんね。かなり愛着もわきましたし。
そしてシリーズ云々の話!覚醒の頃ってすっかりゲーム雑誌買わなくなってた頃だったのでなるほどです!ありがとうございますー。

 

>覚醒が売れなかったらシリーズ終了だった云々の話は

ありがとうございます!おかげでちゃんと読めました。記事読みつつ、成程どうりで力入ってるわけだなと納得でした。
覚醒はとりあえずクリアするだけはできました!面白かったです!

覚醒面白いから1枚くらい何か描きたくて、リベラさんが好きだから安直に描きました。
覚醒、遊びながら随所にこれまでのFEを大事にしつつも新しいものを作ろう、新しい人にも気軽に遊んでもらおう、良いものを作ろうというようなものを自分は物凄く感じるのですが、それがもう物凄く熱いですね。世にある作品は基本作る人のいろんな熱量をはらんでいるものだと思っていますが、遊びながらそういうものを肌でびしびしと感じられる作品って貴重だなーと思う。
覚醒が売れなかったらシリーズ終了だったみたいな話も聞きますが(それが本当なのかどうかは知らないけど)とにかく勝負かけてたんだなっていうのはめちゃめちゃ感じる。
ストーリーが熱いのは勿論なんだけど、システムとかアイテムとかデザインとか、とにかくいろんな所で思い切ったことやったなーという感じで、売れ行き云々以前に覚醒なかったら後に続く作品ってなかったというか、できなかっただろうなぁとぼんやり思ったりしています。
勿論私はゲームを作った人ではないから勝手な想像でものをいってるしシリーズの本数をたくさん遊んでいる方の人間でもないわけなんですけど、なんかそういうあれをこうしたらいいんじゃないかといった試み自体が鼻につくように感じられた人もいたんだろうなーとは思うし、そういったものが作品内に出ちゃうのは正直スマートじゃないと思うんですけど好き嫌いで言うと私は凄く好きなタイプの作品です。
ちなみに覚醒自体はFEやってる感は薄いなぁと思っているし私の周りのやったことある人もおおむねそういう感想の人なんですけど(多分ルフレの描かれ方なんだろうなという気はする)それはそれとして個人的にはとにかく熱いゲームを熱く遊んでる感じが実に良いですね。
今終章にきているので、今夜でEDかなぁ。

学校行く前にごそごそやってたものにロイ様をあとのせサクサクすることで強引にフェレ感をかもしだしていくやつ。

 

拍手で質問頂いていたので録画ものなど。
 

最近は自然物だけの風景でもこういったレイアウト用の線を引いてます。
ある程度の形状や細部のディティール等は塗りながら作ったりもしますが、どこまでが地面でどこに山を配置しようといった絵の基本設計に関する事はこの段階でほぼ決めてしまいます。

 

で、色。地面と山との境界部分の処理については色々やり方はあるんですけど、基本的には山の下を霞ませる感じです。

 

いきなり山!じゃなくて下の方に森とか配置した方が自然よねっていう。

 

テスト期間を避ける形で学校の予定を立てているのですが、そのおかげで7月上旬が個人でのお仕事と学校とでミルフィーユ状態となり中々にみっちみちです。
学校、まず何しようかなって所を毎回考えるのが地味に大変です。本職の先生は本当にすごい・・・

 

拍手レスです。

>先生ー!草原や山の風景描く時山と地面の境界線とかは

私はもうレイアウト段階でほぼ決めちゃう感じなんですが、結構構図とか要素によりけりなのでケースバイケースですね。
でも地面の入る構図であれば地面をどこにどれくらいの面積で描くか・・・っていうのを先に決めた方が多分らくです。描き慣れている方はそうでもないのかもしれませんが、上の方から描いちゃうと地面とかの構造がぐちゃぐちゃになりがちなので。
あと地面はある程度はっきり描きつつ山の下の方は細部を飛ばす感じにしてやると遠近感が出て良いんじゃないかなぁと思います。

ペガサス描いたら左の頑張った山がほぼ全部隠れました!そんな日もあるさ!

 

   

高校生探偵と過ごしたいもしもの夏。
夢オチです。モルガナいないのはそういうこと。ぺご君にとって都合のいい現実ってどんなだろうっていう妄想から趣味をのせて広げていきました。集中力切れたときにちびちび描いてたら1日で予定枚数いってしまった。
探偵とのひと夏は夢だったけど、でも会いに行きたいと思ったら現実で会いに行けばいいし、会いたいから今日は君に会いに行くよ。という絵の外の話は日記で放流していく。
Rやってびっくりする主人公から明智に向かうでっかい感情の矢印なんですが、Rやる頃にはプレイヤーはすでに無印を2周していましたから満を持して君に会いに来たんだよ!!!感がすごかったので、会うたびにそれはもう冷静ではいられませんでしたよね。
個人的にRの最高ポイント、いろいろあるんですけど自分の意志であけちくんい会いに行くという選択ができたのがね・・・すごくよかったんですよね・・・。
無印の待ち一択もよかったんだけど。いやもうあけちくんだったら何でもいいみたいなとこはあるけども。さ。

 

拍手レスです

>6日の川のイラストの
どうもありがとうございますー!
苔むした岩って素敵だよなーと思いながら描いていたので、そこ見て頂けるのはめちゃくちゃ嬉しいですね!この季節になると鮮やかな緑を使いたくなります。

植物の塗りがうっすらわかりはじめてきた感じです。本当にうっすらだけど。

 

定番構図的なやつ。
俯瞰図苦手なんですけど、描けるようになりたいよなぁということで。

 

注文していたiPad先生が先日届きまして。
まだ保護フィルムも張ってなければ電源も入れてないんですけど、土曜日までには使えるようにしたい・・・したい(希望)
12インチって結構でかいですね。
そういや自分は初めての液タブが13HDだったんですけど、あれより一回り小さい感じになるのか。持ち運びを考えるとこれくらいの大きさでギリって感じなのかもしれませんね。でもこれくらいあればクリスタのウィンドウ類も気にならないかもだ。
とりあえず教室と学校で活用していく構えですが、まず自分が扱えないと話にならないのでとにもかくにもセッティング・・・き、近日中には・・・

2枚目はもう1日くらい使って描けばいいような気もしたけど、時間使うなら違う絵に使いたいので一旦これで。
これくらいの筆の入れ方なら1日1枚ペースで描けそうなので続けたいですね。
水面下作業の反動で完全にキャラを描くのから逃げています。

ルブランの隣の多国籍料理店がよくわかんなくて結局よくわかんないまま処理しちゃって反省。

 

作業しつつ人と話しつつ、背景を描くことに関する話などしていたのですが。
私は背景描くのが好きだからっていうのは勿論あるにはあるんですけども、昔から周りに絵が上手い人が多くて(この点すごく恵まれていると思っている)そいう環境の中で誰かに絵を見てもらおうとしたら何かみんながやってないことをしなくちゃ、みたいなところが物凄くあって・・・というか実際その通りだったんですけど。
キャラクター魅力みたいなのは友達の絵が何倍もあって、同じ土俵で描いてもフーンって感じであんまり見てもらえないし、じゃあどうしようってなって変なネタ絵をたくさん描いたりキャラクター人数をとにかくいっぱい描いてみたり、そういう事をやっている中で評判良かったのが背景だったのでじゃあ背景頑張って描こう、みたいな感じです。
その傾向が加速していったのがお絵描き掲示板時代で、やはり上手い人の中に混じって描くには塗りを頑張って背景に頼るしかない、みたいな感じで。逆に言うとやはり背景描かないとまず興味持ってもらえないんだなぁっていうのは実感として物凄くありましたし、のきさんは背景描いて画面埋められるけどキャラクターはイマイチだよねって友人に言われたりで(でもこう言ってもらえるのはありがたい・・・)そうなんだよなぁああああーって気持ちが一時期爆発して1人勝手にやさぐれたりしていましたが。
度々話すことではあるのですが私とって背景を描くというのは逃げの一手であるし、見ての通りそんなに描写が巧みだとか技量が高いという事も全くないのでまあぶっちゃけ何ともいえねーよな!って感じです。描くのが好きなのは好きだけど。
背景なぁ・・・もっと上手かったら誇れる要素としてもっと晴れやかな気持ちになれたのかな。いやわかんないな。
最近は自分の絵の魅力というか技術的にも低いという現実にある種の諦めがついてきて、昔みたいに自分は何やってもダメなんだーーーーーーーー!ってねじれて爆発する事はなくなってきましたが、根本的にダメだからマシになりたいみたいなのが常態化するのも良し悪しでいうとまあ良くはないんだろうなぁ。
という話をしみじみしてしまうあたりなんか結局ため込んでますねって感じ。
それはそうと人にどうやったら見てもらえるんだろうっていう所を考えて絵を描くっていうのは上達に際して非常に大事な事だと思うので、今後もその辺を考える事は続けたいです。

神楽坂の写真見つつ参考にしつつで描きました。P5は東京という明確なモデルがあるのが楽しかったとこはあるので、東京の土地感みたいなのを出したいんですけどやっぱゲーム画面で見た風景を描いた方がP5っぽいよなぁ。当然ながら。
それはそうと8割くらいまでをクリスタで塗ってみました。
クリスタで背景いけそうだけど、地塗りだけにして描きこみはフォトショップとかにした方が自分にはあってる感じがする。ほんと微妙な差なんですけど、背景に関してはフォトショかなぁ。あと単純に今まで作ったブラシライブラリがあるのがでかすぎる。

 

とりあえずやっぱゲーム画面で見た風景をと思って安直にルブラン前を描くアレ。
自前のスクショだけだとわからない箇所が結構多くてどうしたもんだかなーです。

 

ところで覚醒でルフレとガイアが支援Sになってめでたく結婚したんですけど、大好きだって言い合える仲っていいな・・・となったりです。あといきなりボイスが流れ始めたのでびっくりした。
そんでお目当ての恐らく未来で生まれたのだろうマークが無事に合流したのですが、ヒーローズの黒髪少年のイメージでいたからまずビジュアルに重ねてびっくりでした。
に、似てる~~~~~~!目元お母さん似ででも雰囲気はめっちゃお父さんに似てるね~~~~~!!!
なんかすごい見事に足して二で割ったようなビジュアルでやってきたからほ、ほーーー???ってなりましたよね。いやほんと感動的に似てるわ。すごい。
これもしかしてルフレの見た目と父親と連動してある程度のビジュアルが変わるとかそういうシステムなんでしょうか。その辺については全然知らないんですが、ヒロズで黒髪っぽいのはクロムの遺伝子とかそういうのなのかな。
とりあえず父親によって初期クラスは違う感じっぽいのはなんとなく伝わった。